- ベストアンサー
自動車保険の更新
1年目は、駐車場でぶつけ、2年目はバイクと接触し、60%割増になりました。 通勤と近所のスーパーくらいしか車を運転しないのできついのですが、他の保険会社に変えても保険料は同じなのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>他の保険会社に変えても保険料は同じなのでしょうか? はい、同じです。質問にある60%割増というのは、ノンフリート等級が1等級での契約ということになります。このノンフリート等級を採用している保険会社は、等級の管理については共通のデータを持っていると考えてください。他の保険会社で新契約として契約したとしても、後日保険会社から追加請求などの連絡がくることになります。 1等級ということですと、契約そのものを引き受ける保険会社も限られてくると思います。また引き受けるにしても補償内容がかなり限定的になると思われます。保険を契約しないで13ヶ月放置すれば事故歴はクリアされますが、それではリスクが大きすぎます。おすすめとしては現在と同じ保険会社で継続できるのであればそれが1番だと思います。その際、免責金額等をできるだけ多く設定することです。これによりかなり保険料を抑えることができます。万一事故があった場合、もちろんそれなりの自己負担は出てきますが、大きな事故に対しても最低限の安心を得ることができますし、小さな(支払いの少ない)事故については保険を使わないですみ、次年度以降ノンフリート等級が進行していきます。長い目で見た場合、これがいいと思います。 事故時等サービスについてはどの保険会社も力を入れています。レンタカーやレッカー車の手配、遠隔地事故時の対応などは、ほぼどこの保険会社もやってます。ただし、契約内容によって受けられるサービスの範囲が違っている場合がありますので、注意が必要です。
その他の回答 (11)
個々の保険商品について保険料を問われてもわかりません。 しかし経験上からいうと、保険金額を多少少なめにしたところで、保険料には大差がありません。 その保険商品についていろいろと詳しく知りたいのであれば、そこの保険会社か取り扱っている代理店などでよく相談して、いろいろと試算をしてもらってはいかがでしょうか?
お礼
回答、ありがとうございます。 事故が多くて選択の幅が少ないようです。
再登場です。 保険料を抑えるにはいろいろな方法があります。しかし免責金額の設定以外では極端に保険料が安くなることはありません。しかし「ちりも積もれば・・・」ですね。 年齢条件の見直し、運転者(被保険者)を限定するなどが一般的です。あとは保険金額の見直しや補償内容の見直しが考えられます。保険料を抑えたいということであれば、極端な話対人・対物といった賠償保険だけに絞るのも一つの方法だと思います。 自分で直接保険会社と話をすることもいいですが、こういったときのためにもしっかりとした代理店等に相談されることも考えてみてはいかがでしょうか。
お礼
回答、ありがとうございます。 車対車プラスAにしても31000円くらいしか下がりませんでした。 生活賠償を無制限にしているのですが、これをなくしたら変わるのですか?
#8です。 その書き方だと、車両保険以外には免責金額が設定できないと思ってるんじゃないでしょうか。 確かに車両保険以外に免責をつけることは通常ありません。おそらくネット上で試算する際も設定はできないんじゃないかと思われます。 しかし実際には対物賠償保険には免責を設定することが可能な場合もあります。詳しくは保険会社に照会となりますが、認められる可能性もあるということです。 ネット上の試算等では原則にのっとり、しかも「これぐらいの補償は無いと・・・」といった具合での試算しかできません。一般的にはこれで十分ですが、今回の事例のように事故多発契約などとなると、やはり個別の対応が必要だと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 現在加入している保険会社に問い合わせると免責10万円の見積もりを再送してくれるそうです。 走行距離の割引のある保険会社は、引き受けはできないそうです。 他に保険料を抑えられる方法はあるのでしょうか?
- kishishita
- ベストアンサー率19% (175/913)
車を新しく買い換えて、あなたとは別の他の家族の名前で新規加入すれば、6等級から加入できます。 その方法しかありません。 事故歴には、契約者名と、事故を起こした人の名前と、事故を起こした車の登録番号や車体番号などが記録されています。 1等級ですと6等級になるのに5年間無事故でいかなくてはなりません。
お礼
回答、ありがとうございます。 なるべく家族の名前では加入したくありません。
- 4ne-4ne
- ベストアンサー率17% (11/64)
スミマセン、 #6の回答をしたのは#5の4ne-4neです。m(_w_)m
- 4ne-4ne
- ベストアンサー率17% (11/64)
事故の場合も24時間電話で対応あります。 自宅から遠いところでしかも深夜に事故場合も ホテル手配やレンタカー手配してくれるようです。 私の場合はあくまでも”保険”であって 実際にお世話になっておりませんが。。。 間に代理店が入っていないので、かえって消費者の不安材料を解消してくれるサービスが充実しているように私は思います。
お礼
回答、ありがとうございます。
- 4ne-4ne
- ベストアンサー率17% (11/64)
事故歴があり、等級が低い場合はどうだかわかりませんが、 ソニー損保は年間の走行距離が11,000キロ以下の人は保険料が安くなります。 更にネット割引もあります。 HPから保険料の見積もりも出来ます。 等級情報は交換制度があるようですが、別の部分でコストが掛かっていないからその分安いです。
お礼
回答、ありがとうございます。 最近、CMでみかけるのですが事故時の対応はどうなのでしょうか?
- zasikineko
- ベストアンサー率31% (176/555)
NO3です もうひとつ、保険は必要です。 でも、今の事故歴ではどこの会社対人しか引き受けをしてくれないと思います。 もし、今の会社が対人、対物、搭乗者傷害を引き受けてくれるのなら保険料が高くても加入するのがベストだと思います。 もし大きな事故を起こすと補償できませんよ。 今後は慎重に運転し軽微な事故なら自腹を切る覚悟が必要でしょう。
お礼
回答、ありがとうございます。 現在、契約している保険会社のホームページに行ったら車両保険種類をエコノミー+A車両にし、 免責金額(10万円)設定したら保険料が安くなると書いてありました。
- zasikineko
- ベストアンサー率31% (176/555)
等級継承、等級情報交換制度のある保険会社ですと 契約者を替えても車両の登録番号で情報をひいてきます。 以前は全労災などの共済と損保会社は等級の交換制度がなかったので、損保でデメリットでも共済では6等級で契約できていました。 でも、共済も損保と等級継承できるようになりました。 車検証の車両所有者が変更されていなければ他人でもデメリットの等級を継がなければいけません。 ですから家族ならなおさらデメリットを逃れるのは難しいと思います。 デメを逃れるためには13ヶ月保険契約をしなければ6等級からはじめることができます。
お礼
回答、ありがとうございます。 郊外なので13ヶ月保険契約をしないのは無理です。
- sarugon
- ベストアンサー率49% (26/53)
過去の保険事故歴は、損保会社間で共有するシステムがありますので保険会社を変更しても事故歴は引き継がれます。しかし、同じ等級でも保険料は各会社により異なります。 でもその事故歴であれば、アメホ、チューリッヒなどの安い保険会社では入れないと思います。 あと、車の所有者と保険契約者は必ずしも同一である必要はないので、同居の家族が新たに保険契約者となれば0からやり直せます。
お礼
回答、ありがとうございます。 家族名義で契約したくありません。
- 1
- 2
お礼
回答、ありがとうございます。 会社の人は、車両保険をかけていないそうです。