- ベストアンサー
リウマトイド因子と抗CCO抗体の陽性とは?
- リウマトイド因子と抗CCP抗体は、関節の痛みやリウマチの発症と関連する血液検査項目です。
- リウマトイド因子が6、CPR定量値が0.02、抗CCP抗体が0.6未満であり、基準値範囲内です。
- リウマトイド因子と抗CCP抗体が共に陽性であれば、リウマチ発症の確率は高くなる可能性があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。補足ありがとうございます。 >やはりリウマトイド因子6というのは基準値範囲内ですが陽性なのですね。 >抗CCP抗体0.6未満というのは陰性と考えていいのでしょうか?。 #1で書きました通り、血液の検査がすべて正常内であってもリウマチのことはあります。ご質問のケースではすべて正常範囲内ですが、もちろん関節リウマチの可能性はあります。ただし、レントゲンや問診、視診、触診は病院で実際に行い、そこで否定されたのでしょうから、貴方はまったく正常であるといえるのだと思います。 リウマチは精神的ストレスが大きな要因になるという説もありますので、このことであまり悩まず、過ぎたこととして元気に楽しく生活をされてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
その他の回答 (2)
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
基準内なので全て陰性です
お礼
回答ありがとうございます。 調べるほど不安になっていました。 今後も症状を見ながら気をつけていきたいと思います。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
リウマチの診断基準は血液だけではありません。他にはレントゲンの画像、問診、触診、視診などで決定するのです。例えば、血液に異常があるけどリウマチではないということもありますし、逆に血液は正常だけどリウマチということもあります。 ご自分で確認できるものとしては例えば以下の項目があります。 ・朝のこわばりが一時間以上続く ・体中の関節のなかで三つ以上に痛みなどの異常がある ・手首、指(特に指先から二番目の関節)に痛みや腫れなどの異常がある 気になるようであれば病院を変えて、膠原病科、リマチ科で検査をされてみてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
補足
早速の回答ありがとうございます。 やはりリウマトイド因子6というのは基準値範囲内ですが陽性なのですね。 抗CCP抗体0.6未満というのは陰性と考えていいのでしょうか?。 リウマチの知識が乏しくすみません。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。レントゲン、問診、視診、触診をして その上でリウマチ発症を否定して頂きました。 母のリウマチで苦しむ姿を長年見てきましたが、まさか自分にリウマチの疑いがかかるとは 思ってもいなかったので少し焦りました。 今後も痛みが続くようなら定期的に病院に通うつもりです。 また、心配し過ぎでストレスを溜めないように気をつけます。 せっかくの日々を楽しく過ごさないともったいないですね。 とても勇気づけられました。 ありがとうございました。