- 締切済み
スタッドレスタイヤ・大雨・グリップ
冬のお下がりのスタッドレスタイヤが有ります、 只今、プラットフォームが出てきたので履き潰し中です。今回の様な土砂降りの雨の日も毎日通勤往復2時間程高速を走りますが、ブレーキ性能やハイドロが心配なので空気圧をメーカー指定F2,2、R2,5より少し下げた方が少しはグリップや排水がマシになるかと思いますがどのくらい下げた方が良いですか? スタッドレスタイヤが雨の日の排水性能が悪いのは知ってますがお金持ちでは無いので 走行環境は(速度OVER)標識+1段目の15km以内 車間距離は前車と役25m程開けて走行します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- baithasar
- ベストアンサー率35% (212/602)
これは完全に質問者が勘違いしてますね マトモに正面から答えようとするから 話がややこしくなるだけ だいたい雨の高速で この季節にスタッドレスタイヤというだけで「死にたいのですか?」と 屁理屈を述べてるってのは 要はタイヤ代がないからでしょ? タイヤ代ケチって大事故の可能性をビビリながら運転するのか もしくは スパッとちゃんと普通のタイヤに履き替えて 安全運転するのか そのどちらか だろう こんな貧乏人 下手な事故でもすりゃいくら保険があるっても 人身でもやってしまえば検察庁の罰金すら払えないってことになるわな いい歳をしてるんだから もっと常識で行動しましょう
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
まずは落ち着いてNo.1のお礼文を分析しようずw これはどー考えても質問者様の距離概念と回答者陣の距離概念が合致しているとは思えない内容です。 回答者陣の距離概念は一般的なメートル法に準拠した尺度であろうし、普通はそれで間違い無い。私も普通に世界標準のメートル法で考えるしな。 但し質問者様が記載している尺度はどうも我々が知るメートル法とは同じでは無いようです。なるほど表記上だけなら通常のメートル法と同一に見えるので勘違いしてしまいがちだが、そもそもオリジナルの距離尺度で記載してはいけないなどという規約はこのサイトには存在しないので質問者様が独自基準の距離概念をベースに記載したとて誰もそれを責められはしないだろう(笑) つーことで私なりに大胆な仮説を立ててみた。 ・質問者様はそこそこの高齢である ・質問者様の職業は伝統的な建築内装等に関わる職人である可能性が非常に高い ・上記により質問者様の距離概念の基本は尺貫法によって構築されており、実はメートル法を良く分かっていない どうだろう皆の衆? もしも私の仮説が成立するなら、No.1のお例文を無理なく理解することが可能になると思うのだが。 即ち質問者様は「尺貫法からメートル法への変換の際に通常ありえないレベルの致命的な勘違いを冒している」と思われるのだ。 つまり当質問スレ限定換算ルールとして以下を適用しなければ誰も質問者様の言葉の真意を汲み取ることが出来ないってぇカラクリさねw 当スレ限定ルール:1メートル=1間 ま、とは言え仮説はあくまでも仮説。真実は質問者様に明かして貰うより他に無い訳ですが。 今さら質問者様が他人の意見に耳貸すとは思えないケド、ココを明らかにしないとどーやったってハナシが噛み合わないぜ?
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
春先など、スタッドレスで走ることは少なくないですが、滑りますよ。急ブレーキはもちろん、交差点で右折などハンドルを切った状態で少し強くアクセルを踏んだだけで空転します。夏タイヤではまず起きないですから、その差がグリップの弱さです。当然、ブレーキの効きも弱いです。つまり、万一のとき泊まりきれない危険性が高いです。 また、高速道路で空気圧を下げると余計危険なのは既にある通りですね。バーストの危険もあります。 ところで高速道路で25mの車間距離ですが、これはセンターラインの白線の感覚が20mですから、それとほぼ同じですよ。恐ろしく短い距離です。勘違いと思いますけど、危険すぎますね。
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
馬鹿? 25メートルつったら時速50キロ位の時の車間距離でしょ 多重追突事故ってこういう考えの人がいるから起こるんですね~納得 ノーマルタイヤでも80キロくらいからハイドロ起こります ましてすり減ったスタッドレスなら… 死に急ぐなら一人でお願いします そのタイヤ使いたいなら、通勤時間が往復で20分長くなっても通常の空気圧で速度を守って車間距離を開けて走ってください 当たり前ですけど
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
100キロ制限の高速なら115キロ。それで中古スタッドレスで車間距離25mは自殺行為です。前方に何かあったとき回避できるのはレーシングドライバーぐらい。とても素人には出来ません。高速で事故起こすのはほとんどこういう連中です。自信過剰というか、身の程わきまえないというか。
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
釣りと思いますが、今回の大雨のような状況では制限速度が50km/h指示が出るでしょう、実際のところ流れ自体は65~70km/h前後とは思いますが。 スタッドレスタイヤは排水性が悪いのでハイドロプレーニングを気にするなら空気圧は標準+αでしょう、メーカー指定圧より落とすなど自らハイドロプレーンを起こしやすくする行為はやめましょう。 車間は人それぞれですが私は前車のふら付きやスピンを何回か経験しているので、大雨のときは怖いので50m程度は空けています。(割り込んでくるバ○もいますが)
空気圧下げて高速乗る馬鹿が居るとは思わないけど。 上げた方がマシだろうに。 >お金持ちでは無いので では、命で払ってくれ。 下げた方がハイドロには陥りやすい。
軽トラ1台2m…そんな短い軽トラいないよ。 ノーマルの夏タイヤでも、制限+15も出す前提(ってことは制限40以上)なら25mなんて晴れでギリギリ。普通車5台分あるかないか(道路上じゃ車間ゼロはありえないからね)。 まさか30制限の道で45とか、20制限の道で35出すのが普通とか思ってないよね? そして空気圧を下げるとグリップは増しても排水性は落ちるんじゃないかなぁ??? 上げすぎれば接地面積が減ってグリップしないわハイドロやりかねないわだし。 ということで、下手に下げないで規定どおりがいいんじゃないかな、と。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
>25mって短いですかね? 雨の日の高速走行のスタッドレスタイヤでは、短いという事です。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
高速で車間距離25mは短すぎるのでは。やはり速度mにした方がいいのでは。とにかく急ブレーキ禁物。空気圧より大事です。
お礼
ありがとうございます。25mって短いですかね?軽トラ1台で約2mって計算ですから縦に軽トラ約13台分ですよ一軒家で言うと約9件分ですよ
お礼
速度超過の最初の1段目の15km以内なら誤差範囲でしょうね一般的には10km超過と言われてますが関西じゃ制限+20kmなら前で取締してても10kmの速度超過の枠までエンジンブレーキですぐに、原則できるので20kmまでは誤差範囲と言われてます。勘違いしてる方なら『30kmくらい誤差範囲でしょう』って一般国道片側2車線60kmの道なんて大概の車は80~100kmで走行車線走ってますよ追い越し車線ともなれば90~120kmが平均速度ですよ。高速なら大概の車は、100kmですね。高速の追い越し車線にもなれば120kmが平均速度ですかね120kmでも煽られます。130~140kmなんて当たり前ですね