• ベストアンサー

フロント5.1chについて教えてください

フロント、センター、リアスピカーをすべて正面に配置する設定がホームシアターにあります。 フロントに5.1chを配置してサラウンドに聞こえる効果はあるのか経験のある方教えてください。 いままで5.1chにしていたのですが配線などじゃまなので変えようか考えているところです。 それと~dbというのは音の大きさなのでしょうか? マイク測定で自動的にベストな音量に調えてくれる機能を使ったところdbがマイナス設定されました。 個人的に音は大きいほうがいいのでdbを高めにしようと思うのですがアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

不可能とは言えませんが、AVアンプの機能や能力が大きく左右すると思います。 どんなリスニング設定が可能なのか?も関係しますね。 例えば、同じような状況でフロントに一極集中して満足している方もいるようです。(先頭のレビュー参照) http://review.kakaku.com/review/20445511325/ReviewCD=358215/ 既にシステムをお持ちなんだから、配置変更して色々と音作りをしてみれば如何? 音場の好みは十人十色なので、自分が満足するまでアレコレ悩むのが、また楽し・・・ db(デジベル)は相対比を表す単位、とでも言えば良いのかな? 簡単に言えば、基準値に対して比較値が何倍なのかを表す単位です。 その対象は様々で、音の大きさ(=音圧)に対しても使用する場合もあるということです。 ネットでググれば、関連サイトが数多くヒットすると思いますよ。

rukako2929831
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デシベルは音の大きさの比率ですか、なるほど リアに配置して楽しんでいたのですが、左右対称に配置できないもので笑 これからフロント5.1chも試してみようと思います。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17776)
回答No.5

フロント5.1chはあくまでも周囲にスピーカーを配置できない時の為にあるようなものです。 ですから、実際にリアなどにスピーカーを配置するのと比べるとサラウンドの効果は少し落ちます。 マイクによるスピーカー測定の数値はあくまでもこうですよっていうことを表示しているだけですから気にする必要は無いと思います。 自動測定で不満があるようならそこから調整してみるしかないですね。

rukako2929831
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気にせず自分好みに調節することにします。 とりあえずフロントでしばらく聞こうかな

noname#230414
noname#230414
回答No.4

5.1Chスピ‐カ-設置について ITU勧告ITU-R BS.775‐1があります。【ITUとは国際電気通信連合】 その中で次のように設置する事 1前方3チャンネル【L.C.R.】及び後方2チャンネル【LS.RS】構成とし各スピ-カ-はリスニングポイントから等距離.同一平面上 【同じ高さ】に配置 2L.Rの見開き角度はリスニングポイントから見て60度に設定 3LS.RSはリスニングポイントCを基準に見て各々100度~120度の見開きに設定 リスニングポイントの正面               0度                  LS30度            RS30度                                              ●    なるように設定                            LS110度                RS110度 スピカ-測定には音響特性測定用 マイクが必要 音響特性の測定を自動で行う5.1Ch対応DSPユニットがあります。 パイオニヤDEQ-P9 42.000です。 Db 音のおきさ    ス-ピカ-の前面1mで測定します。 音楽聞くときの出力はせいぜい1Wから2Wです。 5W以上出すと苦情がきます。

rukako2929831
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ITUの勧告のような配置にはできないんですよねー後ろにベットあるので笑 うちのもDSDとかDSPに対応しているんですがよくわかりませんね。

noname#192015
noname#192015
回答No.3

AVアンプの機種名が不明なので正解では無いかもしれません。 マイク測定時のdB表示の件、 自動音場補正機能は個々のスピーカーの音量、音域バランスを調整する機能のはずですので その調整過程での調整幅を表示している物と思われます。 それがたまたま-dBと表示されたにすぎ内と推察します。 例えば「右リアの音圧を-2dBに補正」といったところです。 この調整によって良好なサラウンド環境が構築されます。 この表示について取り説に記載されているはずです。 御一読ください。 ついでに デシベルクは  dB  と記述します。 dbと記すのは間違いです。 AVアンプのディスプレイには「db」としか表示できないので そのまま記述されたのでしょうね。

rukako2929831
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 dBと記述するのですか!以後気をつけます。 マイクで調整はしたのですが音が小さいので比率だけ守って自分で調節しようかと思います。

回答No.1

おはようございます。 フロントの5.1chとのはYAMAHAのホームシアターの事でしょう。 確かにYAMAHAにはリアスピーカー無しで5.1chが楽しめる スピーカーが発売されています。 dbの事はちょっと分かりません。 すみません_(._.)_

rukako2929831
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ONKYOのSA-205HDXを使っています。

関連するQ&A