• ベストアンサー

回答する時に気をつけていることは何ですか?

いつも読むばかりでしたが、質問している方のヒントになれたらと思って、思いきって回答してみました。 論点がずれてしまったり、偏ってしまったり、文体できつい印象を与えてしまったり、とっても難しいですね。役に立ちたいつもりが、かえって傷つけてしまったり不快にしてしまうこともありますよね。 質問に回答するにあたって、皆さんが気をつけていることは何ですか?または、どんな風に回答した時、質問者さんの反応が良かったですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

Q&Aコミュニティではなく、その他(恋愛・人生相談) のジャンルで気をつけていることといえば、 質問者に同意しないこと。 正解がない質問で、それぞれに別の立場と正義が存在するものだから、慣れ合ってても道は開けないのです。 質問者とは視点の違う回答をします。できれば他の回答者とも違う視点と立場を目指します。 その結果、論点がずれてしまったり、偏ってしまったり、文体できつい印象を与えてしまったりすることも多々ありますが、 それは質問者の受け取り方と客観的な視点の違いなので、受け入れられないのは仕方がないと、ある程度割り切ります。 なにより恋愛・人生相談は、自分本位に思い込みすぎて、他人ことなんか全く思慮にない、ストーカー気質の質問も多いので、何を書いても質問者の心に響かない人も多いので、全体の質問者の満足度をあげるには同意しかなく、それでは問題解決にはならない。 正解のない質問に対しては、質問者の問題を解決するってより、 思いもせず色々降り掛かってくる他人の問題に、自分の場合どう対処する方法があるのか、多様で広い視野を模索する自分の学習の意味合いが強いです。 そのために、質問者の受け入れられる言葉で諭すのも技術なのですが、まだまだ未熟者です。

perry-coro
質問者

お礼

他の方の質問や回答を読むばかりだった時、dogday様のように全体のバリエーションを考えて回答されている方のおかげで考えが偏らずに読めましたし、楽しめました。 質問した当事者だったら素直に受け取れない言葉でも、第三者として読んでいる人達にとっては良いヒントになることもありますものね。確かに広い視野で取り組んでらっしゃるのだなと思いました。 ご自身の学習のためというのも非常に共感できます。相手の反応に振り回されるより、自分のためと割り切れる方が精神衛生上良いですよね。 非常に勉強になります、どうもありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.10

気をつけている、というか、心がけていることですが、私の場合は「質問の趣旨」の中に、質問者にとって「あまりよい影響を与えないであろうこと」が含まれている場合、それは積極的に正すようにしています。 ただし、これは自覚はしてるのですが「このサイトの趣意」に違います。 ですが、良くないことは良くないと思いますし、答えを探しにここに参加しているわけですから、回答する立場としては、正しいと思われることを書きたいのです。 なので、くどくどと長ったらしい回答になります。 どうしてこの回答文を書いたのか?を説明するところから始めるからです。 なるべく短くしたいのですが…。 あとはプライベートの範囲は守りますが、自分の経験を多く書くようにはしてますね。

perry-coro
質問者

お礼

人との触れ合いに飢えている人、間違いを叱ってほしい人にとって、そのように親身になってもらえるのは本当に嬉しいと思います。 私も真剣に自分をより良くしたいので、その方なりの正しさや経験談はとてもためになります。経験談こそ、その方にしか書けない貴重な情報ですね。 長文は、それだけ誤解のないよう配慮してくださっているからと受け取ります。 その方のためになるような回答を、と考えてくださるお気持ちが素敵だと思います。 ご回答くださってどうもありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.9

”質問に回答するにあたって、皆さんが気をつけていることは何ですか?”     ↑ 1,まず法律に違反していないか、です。  これには神経を使います。 2,間違い、ウソは書かない。  ウソは勿論書いたことはありませんが、  間違いは少しありました。  あとで気づいたが、締め切った後だった  というのが数度ありました。  ごめんなさい。 3,あまりに深刻な問題は、読むだけに  しています。  ミスったら大変です。 ”どんな風に回答した時、質問者さんの反応が良かったですか?”     ↑ 質問者さんとの意見がぴたりと一致した 時です。 殆どの人は、質問形式で、同意を求めて いるようです。

perry-coro
質問者

お礼

人の問題に関わるというのは、大きすぎる責任を伴うことがあるのですね。 確かに、自分の回答によって相手の人生を壊してしまったらと思うと、深刻すぎる問題には怖くて回答できません。 それだけ質問者さんの問題に対して真剣に考えてくださっているのですね。 質問形式で書きながらも、ただ背中を押してほしいだけの方もいるということですか。 誰かに自分を肯定してもらいたい、寂しい方が多いのかもしれませんね。 軽率な回答で後悔しないために非常に参考になりました。 ご回答くださりどうもありがとうございました。

回答No.8

ない。いちいち気つけていたら本音書けないよ。

perry-coro
質問者

お礼

そうなんですよね、いちいち気にするからすごく時間もかかりますし、伝えたいことがあるのに書いては消して、書いては消して…結果消すということを何回もしています。 相手の反応を想像してすぐクヨクヨする私からしたら、遠慮なく本音で書けるパワーがあってすごいと思います。 簡潔でありながらも、回答くださっていること自体が優しさだと感じます。 ご回答くださってどうもありがとうございます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.7

知り合いでも友達でもないので、いちばん痛いところを突くようにしています。

perry-coro
質問者

お礼

質問者さんも、匿名の見知らぬ人間が答えることを承知の上で投稿しているのですものね。 痛いところを突かれた時や、気にそぐわないことを書かれた時こそ、飛躍的に自分を成長させるチャンスかもしれませんね。そう考えると、相談によっては厳しい意見も大切だなと思います。 痛いところをあえて突くのは勇気が要るので、toshipee様はそれだけご自身を確立されているんだと感じました。 ご回答くださってどうもありがとうございました。

回答No.6

言い質問だね!こういうの待ってた!! 回答したほうがいいと感じた質問にしか回答しません。 同じ質問何年もグダグダやってる奴いるでしょ?ID変えたりして。 そういう奴に回答してやりません。 質問文で「こんなひどい仕打ちうけました!」系のものありますよね。 でもその質問主のプロフィールを見たら、お礼を全く書き込まない、 あるいは、ああいえばこういう系の反省の色がないお礼を書くなど、 てめぇが言うな!って言いたくなるような質問者の質問にも答えません。 メンタルがおかしいと思われるものや釣りにも回答しません。 あなたが質問している、かえって気付けてしまったりという心配ですが そういう心配がある質問には回答しないほうがいいとアドバイス。 心配がなさそうな、常識を感じられる質問にのみ回答をしましょう。 それが気をつけていることかな。 でも私の回答はキツ目なので、本当に反省をしている人や、 他人の意見をきちんと聞ける人は、それが愛だとと理解しているから 私にベストアンサーや、参考になったをつけてもらっていると思います。 かえって傷つけるのは、あなたのアドバイスが的確でないのを除けば 質問者が身勝手に逆切れしているケースが多いので、心配はいらない。 質問者が回答を認めたくないから論点をズラすケースもあります。 (「あなたは何様なんですか!?」系、だったら質問するなって言いたくなる) 逆切れしそうな奴は、質問文みればおのずとわかるから目を鍛えてみなさい。 確証ある回答は、ベストアンサーではなくても信頼されるお礼がかえってくると 信じています。

perry-coro
質問者

お礼

良い質問とほめてくださってありがとうございます(笑) また、ご自身のことだけでなく、私へのフォローまでくださって嬉しかったです。 そうですよね、愛があるからこそ内容や文体が厳しくなることもありますよね。 何故厳しくされたのかを考えて欲しくてあえて…だったり。 その意図を汲んでくださる相手かどうかを見極めることも大切なのですね。 回答する際、次回からは質問者さんのプロフィールもきちんと見てみます。 相手の方をよく知ってから回答するということ、とても参考になりました。 ご回答くださってどうもありがとうございました。

  • jg5dzx
  • ベストアンサー率38% (111/289)
回答No.5

はじめまして。 私が気をつけていることは、まず第一に「本当に知りたいことは何なのか考える」ことです。 質問者様によっては、自分がなぜ困っているのか理解しかねている方もいらっしゃるようです。 質問を何度も読み返し、本当は何が知りたいのか、汲み取るように努めています。 第二に、正確な情報をお伝えすることです。 回答文を入力中も、別のタブで検索を掛け、できるだけ多くの情報を確保し、正しい情報とそうでないものを取捨選択して、自分の知識に誤りや不正確なものがあれば自分自身も学び、咀嚼した情報をお伝えしています。 第三に、丁寧に回答することです。 私の回答は、すぐ長文になる傾向にあるのですが、質問者様の質問が正確で、聞きたいことがはっきりしている場合は、短い回答ですみます。 質問の要点をはっきり理解し、正確に質問できる方は、そもそも人に質問する前にご自分で調べて解決されるのでしょう。 質問者様の質問の内容を要約し、時には補足を求めたり推測したりして、できるだけ判りやすく、質問文から推測される質問者様の社会経験から理解できるように、回答するよう心がけています。 質問者様の反応について 私の回答が役に立ったのか、的外れだったかを知る術はありませんが、本当に困っている質問者様は、きちんと反応をしてくれます。 いろいろ調べて、時間をかけて回答したのに、すべての回答者に対してあまり好意的でない反応をされた方もいらっしゃいました。 本当に困っている方は、どんな意見でもきちんと反応してくれますよ。

perry-coro
質問者

お礼

そんなに時間や労力をかけて回答されているのですか、すごいです。 相手を思いながら熟考して、的確さを心がけて回答されていらっしゃるのですね。 そのように回答していただけると、嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいになりますし、そんな風に心を割いてくれる方がいるということが、悩んでいる方の背中を押してくれるように思います。 そこまでしてこそ質問者の心に響くのだと思いました。 丁寧なご回答にとにかく喜びと感謝です、どうもありがとうございます。

回答No.4

質問拝読しました 私は質問者が男女問わず、弱い人の見方をします 本当に困っている人なら同情してしまいますし、間違っていると思ったら「私はこう思いましたがどうですか?」と いきなりガツンとかましたら誤解を生じてしまいます それを補足などを頂いて補っていく感じです 「あ~、そういうことだったんですね、言い過ぎてごめんなさい」と それでわだかまりがなくなる場合もありますから 初めは軽いジャブ程度でよろしいのではないでしょうか?

perry-coro
質問者

お礼

とてもお優しい方なんですね。救われている方も多いと思います。 第三者として読んでいても、心地よく、癒される回答をよく見かけます。 ご意見なるほどと思いました。 十分な情報がない中で結論を出そうとするから、「頭ごなし感」が出てしまうのでしょうね。 確かに、一回の発言で決める必要はないなぁと思いました。 少しずつ歩み寄って回答を出していくという方法もあるのですね。 なんだか気持ちが軽くなりました、どうもありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

回答は「全知全学」と感じています。 まず、よく質問文を読む。 回答文を書いている途中にも読む。 できるだけ質問に沿った書き方をする・・・ などですね。 私の回答は、他回答者様と比べて反応はないか 質問者様からのダメ出しばかりです。 自分が答えることで全学できればいいので、 それと今は、質問者様の反応を気にしなくなりました。 私の書き込みを必要としてくれた方と問題を共有できた 回答だった場合は、反応が良い と判断しております。

perry-coro
質問者

お礼

そのように気をつけながら回答すると、自分の頭の中を整理できますし、読解力や表現力が向上しそうですね。 自分を磨く目的で回答するというのも、とても意義があって素晴らしい利用法だと思いました。 また、相手の反応によってご自身を否定することなく、割り切れるのは非常に見習いたいです。 ご自身のためだけでなく、読みやすさなど人に対する配慮もあるところに優しさを感じます。 ご回答くださって嬉しいです、どうもありがとうございます。

回答No.1

  気をつけてる事は「嘘は書かない」 書いた後は見ないので反応は知りません  

perry-coro
質問者

お礼

こんなにすぐにご回答くださってありがとうございます。 ご自身の思う正直な意見をありのまま書くということでしょうか? 質問に対して真剣に考えてくださっているんだなと思いました。 お言葉はシンプルですが、深いですね。 このお礼、見てくださっていたら嬉しいです。

関連するQ&A