- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産休明けですぐ妊娠した同僚)
産休明けですぐ妊娠した同僚について
このQ&Aのポイント
- 産休明け1ヶ月で第二子を妊娠する同僚の行動について質問です。
- 妊娠した同僚の行動が仕事に与える影響と人手不足の問題について話したい。
- 妊娠すること自体は素晴らしいが、正社員として周囲のことを考えるべきではないかと思う。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
産休制度を設けながら、必要な人員配置をしない会社に大きな責任があります。 しかし、文面からお勤めの会社は社会的責任などという言葉を知らない経営者の個人的会社のようですから、気を使った者が負けです。 ・妊娠するが勝ち ・辞めたければすぐやめる 気を使っても、その気持ちをわかってくれる者はいないようです。 どうしますか?
その他の回答 (2)
- Brian12
- ベストアンサー率26% (213/809)
回答No.3
>でも正社員であるからには周りのことも考えて妊娠してほしかったです。 周りのことを考えるのは会社です。 ”同僚”とあるので、あなたは同じ立場なのですよね。 とすればあなたの負荷を上司に報告し、改善案があれば提案するのが社員としての義務ですよ。 あなたがこんな思いにとらわれない様にしましょう。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2
会社に派遣社員を依頼してはいかがでしょう。産休の間だけの期間限定派遣です。 私は以前産休の間だけということで派遣勤務しました。結局はその方も勤務時間が短いので半年の話が3年まで延期してもらえましたが。 社員が有給を取ることもままならない勤務形態は問題があります。人手不足を補うための手段を会社側にとってもらうのは大切なことですから、社員を増やすのは大変ですが期間限定の派遣社員でしたらその妊婦さんも安心して休めると思いますよ。
お礼
おっしゃる通り自分勝手な人が得をする会社です!