- ベストアンサー
ベこもちの作り方
べこ餅を作りました、でも硬いのが難点です、お店で売っているような軟らかい餅の作り方教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんとも抽象的な質問ですねぇ・・ レシピを伝えれば良いでしょうか。 上新粉の袋に書いてある通りに作れば良いだけ、という話もありますが・・ とりあえず、2色を想定して <白い部分> 上新粉 100g 上白糖 40~50g(上新粉の4割~5割・グラニュー糖でも三温糖でも何でもOK) 水 80ml(上新粉の8割) <茶色い部分> 上新粉 100g 黒砂糖 40~50g(上新粉の4割~5割) 水 80ml(上新粉の8割) ただし、甘みは好みで調整しましょう。 水の量は変えないほうが良いです。 <作り方(共通)> 水を沸騰させ、砂糖を溶かす。 全て溶けたら、上新粉に注ぐ(上新粉を鍋に入れるのではなく)。 よく混ぜる。ダマが出来ないようにムラ無く混ぜる。 適当な大きさにちぎり、蒸気が出ている蒸し器に入れ、10分ほど蒸す。 蒸し上がったら取り出して、よく搗き、よくこねる。 ※熱い内に擂り粉木棒などでよく搗き、触れるくらいの温度になったら手でこねます。 手にくっつくので、水をつけながら丁寧にこねましょう。 ここで手を抜くと粉っぽい固い仕上がりになりますので、丁寧に丁寧に。 あとは成型して蒸し器でもう一度10分ほど蒸して完成。 ※この蒸し時間が長すぎると固くなります。 熱いうちに団扇などでゆっくりと風を送りながら冷ますと、表面にツヤがでます。 以上、参考まで。
その他の回答 (2)
- daredakisama
- ベストアンサー率50% (90/177)
追記。 一度目の「蒸し」の後、 「なめらかになるまで」こねましょうね。 上新粉はうるち米を粉にしたものですから、 そのままでは餅のような粘りもなめらかさも出せません。 熱を加えて、温かいうちにこねる事で粘りと滑らかさが出てきます。 熱いから冷めてからこねよう、とか 疲れたからもういいや、と手抜きをすると美味しく仕上がりません。 苦労すればするほど、美味しく仕上がってくれますのでがんばりましょう。 以上、北海道民からのアドバイスでした。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 懐かしいなぁ 大好物です レシピどんな感じだったんでしょう? http://cookpad.com/recipe/92189 http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200405/sp01_recipe.html http://www.hokkaido-gas.co.jp/support/recipe/431/ 個人的にはお砂糖が多いとやわらかくなるとおもいます http://elcoffee.ciao.jp/sapporo/yoiti10.html この感じだと お砂糖控えめレシピ=白玉粉を入れる お砂糖が多いと=白玉粉は入れない 感じですね 2回蒸すとやわらかく仕上がるそうです ウロコダンゴも食べたい・・・
お礼
有難うございました、良くわかりました。ネットで2回蒸すとありましたが、楽な作り方を選びました。 教えて頂いた方法で再度作ってみます。有難うございました。
お礼
有難うございました。ネットで一番、簡単な作り方を探しました。でも手を掛ける程に 美味しく、こね方なども親切に教えて頂けて相談して良かったです。 べこもちは大好きで再度挑戦してみます。有難うございまそた。