• ベストアンサー

パッドの減りを少なくするブレーキのかけ方は・・・。

パッドの減りを少なくするにはどのようにブレーキをかければ良いでしょうか。 速度、制動距離、路面状況(通常路面)を同じとして・・・ 1.深く数回に分ける(ポンピング?) 2.浅く踏み続ける。 3.その他(具体的なかけ方を記入下さい) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.7

下記のの回答がある通り、運動エネルギが同じですから・・タイヤがロックしないならばブレーキパットが減る量はほぼ同じです。  そんな訳で・・・パッドの減りを少なくするにはブレキーを掛けるこを減らさいと駄目なの訳です。  都会で、信号が系統で制御されています。どんなに急いでも確実に引っかかる交差点などがあります。この系統制御を覚えてます。  ある交差点から60kmで飛ばせば信号に引っかかるが、40kmで進めば通過できるのならば・・40kmで走れば一回分の停車分だけパッドの減りが少なくなります。  前方の歩行者信号が点滅し始めるて・・・次の交差点を通過出来ない時は歩行者信号が点滅してから惰行運転及びエンジンブレキーを使って減速していきます。  クネクネした山道で前にトラック・・・直線時のトラックスピードからマイナス5kmで走ります。直線で離れてコナーで追いつきます。無駄なアクセワークはしなくてブレーキもほぼ踏まないで走れます。  これら他の走行を駆使してアドバンのタイヤは4万3千kmで交換 ブレキーパットは7万5千kmで残量2mmでしたね・・・・ 

yamamichinoboru
質問者

お礼

ありがとうございました。 「運動エネルギが同じですから・・タイヤがロックしないならばブレーキパットが減る量はほぼ同じです。」のご説明に納得しました。

その他の回答 (6)

  • tojyuka
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.6

車間距離を取り、遠くの状況まで良く見ておいて スピードを調整し、なるべく信号でも止まらないようにする。 止まらない程度の減速ならエンジンブレーキでいけます。 止まる時もエンジンブレーキで減速してから止まる。 これで、まもなく7万キロですが、まだまだブレーキパットもってます。

yamamichinoboru
質問者

お礼

ありがとうございました。 車間距離を取る等ご指摘の内容はほとんど実行中です。 5万キロを超して残り4mmと言われました。 11月の車検まで持たせたいので極意を伺いました。 タイヤも交換を勧められていますので何とか11月までマネージメントしたいと思っています。 さらにがんばってみます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.5

ガツンと踏んで一瞬でロックさせる。 タイヤは減るかもしれないけど、ブレーキは減らなくなる。

yamamichinoboru
質問者

お礼

あれがとうございました。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.4

ブレーキを極力踏まないようにする。 (必要以上のスピードは絶対に出さないことや、エンジンブレーキを使うことによってある程度は可能だと思う。) ふみ方によってどう変わるかは良くわからないけど、強くふまないほうが減りにくい気も少しする。 あと、ローターが片に減っていると、パッドが減りやすい可能性は出てくるので、研磨しておくとか。

yamamichinoboru
質問者

お礼

ありがとうございます。 正規デーラーで6ヶ月点検を欠かしていないので片減りは指摘されていません。 でも工賃等がかかるので少しでも費用を減らしたいと努力したいと思います。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

#1に座布団10枚! あとは車間をとる 車列の先頭をトロトロ走る 信号のない道路を走る

yamamichinoboru
質問者

お礼

ありがとうございました。 車間距離を取るのは必須ですね。

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.2

>速度、制動距離、 これを同じにするのであれば、仕事量は変わらないので減りはおなじ、というか制動距離を同じにするブレーキングだと同じく踏むしかありません。

yamamichinoboru
質問者

お礼

ありがとうございました。 「仕事量は変わらないので減りはおなじ」の説明に納得です。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

無駄にアクセルを踏まないに尽きる

yamamichinoboru
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A