- ベストアンサー
約束を守らない友人との関係について考える
- 私は一度流産を経験した、現在妊娠6カ月の妊婦の“あい”です。初めての流産をしてしまった後、家に閉じこもっていた私は、元職場の先輩2人と仲良しの3人組で女子会ランチに行くことにしました。しかし、その中の一人の友人であるA子が私の秘密を他の先輩たちに漏らしてしまいました。私はA子に対する信頼を失い、怒りとショックを感じています。
- 私がA子に一番気持ちを託していたため、A子の行動によって私はひどくショックを受けました。私はまだ傷が癒えておらず、ケンカをしたくない気持ちもあったため、A子に直接何も言えませんでした。その後、別の女子会の予定がありましたが、A子は私に先輩たちに話してもらうように提案しました。しかし、私はA子に対しての不信感を感じ、彼女との関係を考え直すことにしました。
- A子は後日、自分が私に伝えてくれなかった理由を語りましたが、私にとっては納得できるものではありませんでした。A子が私に心配をかけたくなかったという理由があるようですが、それでも私には彼女の行動が不要なトラブルを引き起こすことになったと感じられます。私はA子に対する失望感と怒りを抱えながら、今後の関係を考える必要があります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまりにことが重いので、他人がこれに対して軽くいいとか悪いとか判断しづらいですね。 質問のタイトルからは単に待ち合わせ時間をブッチする程度のものかと思いましたし。 謝っているのだし、今後はA子を頼らない、になると思います。 質問者さんの頼み方も全く問題ないですが、受けた時点で嫌だったのかもしれないですし、本当に伝えるつもりでいたのかもしれない。 ちょっと判断しづらいですね。 妊娠のことはおめでたいことだし、その場でご自分で伝えても良いでしょう。事前に幹事に伝えれば禁煙のレストランを選べるのでそれでもいいですね。
その他の回答 (6)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
世に「女同士の友情は、鉄よりも固く、紙よりも薄い」といいます。その典型なんじゃないかなと思いました。あくまで男性目線ですけどね。 今までの付き合いもあってついうっかり引き受けてしまったけど、内容が内容だけにどうすればいいかいざとなったら途方に暮れてしまったというのが真実ではないでしょうか。 で、そうなってみると人間つうものは「面倒くさいことを押しつけやがって」と、どうしても心のどこかでは思ってしまうものです。だから、「なんでちゃんとやっといてくれなかったのよ?」と非難されてもそう単純に「ごめんね」とはいえんものです。下手に出てくれたならこっちも「伝えられてなくてごめんね」とはいえますが、キツい言い方をされてしまえば心の中では「あくまであなたの家庭内と個人の問題で、デリケートな話にアタシを巻き込むな」とは思ってしまうものですよ。 守ってくれなかったのは残念だけど、「親友なんだから守ってもらってくれて当然」と考えるのもいかがなものかなと思います。人は誰でも自分で何とかしようとする人に対しては割と惜しみなく手を差し伸べるものですが、最初から他人をアテにする奴にはやっぱり冷たいものですよ。 他人に対しては「やってもらって当然」と思わずに、「やってくれたらありがとう」と思う心がけが大切だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私が逆ならそうはおもいません。 彼女のそういう部分も支えてきたつもりだったので、「あくまであなたの家庭内と個人の問題で、デリケートな話にアタシを巻き込むな」なんて考えたこともありませんでした。 友達って、支えて支えるのもじゃないのでしょうか? 楽しいだけを共有するのが友達ですか?よくわからなくなりました。 私は「やってもらって当然」のような頼み方をしているんでしょうか?
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
約束を守らないと書いていますが、そもそもは貴女が伝えれば良いだけの話です。 気を使わせたくないと書いてますが、A子が言っても、貴女が言っても、気をつかわせていますよね。 しかもA子は、落ち込んでいるあなたを見て、女子会に誘ってるでしょう? 他人のデリケートな部分は説明は難しく、悩んだのでは無いでしょうか? 流産は確かに残念な事ですが、必要以上に悲しむ物ではありません。 私の兄弟になる予定だった人は流産で亡くなりました。 しかし、思いは受け継がれ、私はその兄弟の意思を感じ、時には叱り、時には支えてくれます。 貴女が悲しみ過ぎれば、水子は迷います。 ただ命日に、お水とお花をあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 女子会に誘ってくれたのは先輩です。 別に必要以上に悲しんでません。 時間を割いていただいてありがとうございました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
友達は随分安請け合いしたな、と思いますが、自分で告白すべき内容です。逆の立場なら約束しますか? また、先輩の立場にもなってみてください。噂の一つならまだしも、仲の良い後輩の流産が本人以外から伝えられるこの疎外感。「流産したけど、ほっといてくださいね」と言われたような感じにあなたは耐えられますか? 産後は流産を含め女性にとって最もデリケートな時期です。関わるみんなにケアしてもらわないといけないです。多いに心配してもらいましょう。 どうしても知らせるのが嫌なら始めから女子会に参加すべきではなかったと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 違う視点からご指摘ありがとうございます。 私より先に流産し不妊である兄の嫁には何も触れませんでした。 私が流産した時も触れてきませんでした。 そんなもんだと思っていました。 傷ついても相手から話してこない以上、触れないのが優しさだと思っていましたから。 自分が疎外しているつもりがないので、疎外されているとも感じませんでした。 でも、そういう方もいらっしゃいますよね。 私の考えが浅かったです。 どうしても知らせるのが嫌ではなかったのですが…、人に頼んだのが間違いでしたね。 A子との今までの付き合いを考えて彼女を信頼しすぎてました。 約束を破られたこと、約束を破ったのに悪びれもしない態度が嫌だっただけです。 書き方が下手でしたね。反省します。 お時間を割いてコメント頂きありがとうございます。
#3です。横から失礼します。 >言われた相手のことを考えてのことでした。 でも、人づてに言われたほうが「触れてはいけないことなのかしら?」とか気を使うこともありますよ・・・。 「会った時も黙ってないといけないのかな」とか、「私には直接言いづらかったのかしら」とか、「言いたくなかったのかしら」とか、「こっちが先輩だから、心理的な距離とか遠慮があるのかしらね」など、かえって余計な気を遣わせる場合もあります。 何が良いかは人によります。 遠まわしなことをされたくない人もいれば、遠まわしにされたい人もいるし。 結局人それぞれなので、質問者さんにとっての「良かれと思ったこと」が、他の人にも当てはまるかは分かりません。
お礼
>何が良いかは人によります。 全くその通りですね。 お時間を割いていただきありがとうございました。
まあ、ちょっと人に頼むのも酷という気がします。 自分のことは自分で伝えるようにしたほうが、間違いがないのではないでしょうか。 人を介すると、情報に過不足があったり、それが元で誤解が生じたり、ということだってありえますし。 引き受けたA子さんもいけないと思いますが、A子さんにしてみたらもしかしたら重荷だったのかも分かりませんし。 >「そうよね?前回のことも知らない人がいるのは気まずいし、先輩に頼んで伝わってなくて誰かに『もうそろそろよね?あれ?もう生まれたっけ?』とか言われた日にはどんな顔したらいいかわからないもんね」 A子さんが正しいとかあなたが正しいとかでなく、こういう遠まわしで嫌味な言い方は良くないと思います。「話しておいてくれると言ったのに、なぜ話してくれなかったの?」と最初の会のあとですぐに聞くべきでした。 相手のことを思いやる必要はありますが、疑問に蓋をして我慢しすぎるのは良くないですよ。後で必ず不満が溜まります。お互いにとって結局、いいことはないと思うんです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。 実は彼女は私と同時期に妊娠して、今は無事に産まれました。 「私はあなたが○○と言ったから、そうした。でも、辛い思いさせたならごめんなさい。」 こんな言い方されなかったら嫌味な言い方はしませんでした。 >「話しておいてくれると言ったのに、なぜ話してくれなかったの?」と最初の会のあとですぐに聞くべきでした。 そうだと思いますが、私は旦那が障害窃盗事件に巻き込まれた3日後でした。 彼女が大切だと思っていたから、どんな小さなことでも妊娠中に責めるようなことはしきれませんでした。 ちゃんと彼女と話し合いますね。 ご親切にありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
ともかくは六か月とのことお体大事にしてくださいね。 さて、流産の過去は悲しかったでしょうが、所詮他人事なんです。 自分にとってはつらくてもそれがわからない人も多いのです。 何故に気を遣わなくてはいけないのか・・・の理屈もわからない人もいる。 女子会ってそろそろお母さん教室とかに通う時期じゃないのかなあ。 飲み歩くというかランチとか出て歩いている場合じゃないと思うのは私だけでしょうか? 約束を守ってくれないというかミッションをコンプリートしてくれていないのはミスですが、それを今更取り立てて騒ぐのもどうかなと思います。 こういうことはちゃんと本人が相手に伝えるものであって友人の口を通して「流産したみたいだからその手の話はNGです」と言ってもらったにしても、逆に「ね~ね~流産したって?」という話になるかもしれないし。 それはそれでつらくないですか? 本当にわかってほしい時には自分でいうことですよ。 言えないなら行かないこと。 もうすぐお母さんになるんですから、先輩だの友達だのってちょっと冷静にですね、人間関係を考えないと。 大人になりましょう。。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は流産したことを自分から言うことは良いのですが、言われた相手のことを考えてのことでした。 そういう面では、A子は何でも話し合う仲でした。 中身よりも約束を守らないことに関してどうなの? ということでした。 言葉足らずでしたね。 母親学級、検診、ちゃんとやった上です。心配していただいてありがとうございます。 私の体の心配までしていただきありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね。ことが重すぎますよね。 女子会は、気を使わせたくないという理由で、もう断ってしまいました。 そこまで考えていただいてありがとうございました。