- 締切済み
もらい事故による過失割合と損害賠償額について
はじめまして。 私一人だと何分知識の方ありませんでしたので、 ご教授いただければと思います。 初めに車の詳細を記載させていただきます。 車種はR32スカイラインGT-R(平成3年式)で 走行距離は28000km(140000km走行時、メーター交換と同時に純正新品エンジンに換装) また、タービンはGT-SSタービンで、改造多数有り 事故の詳細ですが、優先道路を走行中、見通しの悪い交差点で(相手方の交差点は一時停止表記有) 私が一時停止していると思いそのまま真っ直ぐ走ろうとしたら(法定速度50kmで)約2M~3Mの所で 相手方の車が飛び出してきまして、ブレーキが間に合わず、ハンドルを切ったのですが、 助手席側のドアに激突、その拍子でハンドルをとられリアフェンダーを右側の電柱に衝突し、段差のある畑に突っ込みました。 相手方はおばあさんで車は軽自動車でした。 直ぐに警察を呼び、対応をしてもらいました。 後日、保険屋さんから電話があり、 「過失割合が8:2で、10年落ちの車なので新車価格の10%、30万円しか払えない」 と、言われました。私は納得できなかったので、 「こちらに過失割合がない」と言って、保険屋が確認するとの事で電話を切りました。 ここで質問なのですが、 ・過失割合はこちらにあるのでしょうか?確かに走っていたからというのはありますが、 勝手に飛び出してきてぶつかってきたのに、こちらに過失は見当たりませんが… ・新車価格の10%というのは法律上決まっていることなのでしょうか?30万では納得いかないので、 倍以上にすることは交渉次第では可能なのでしょうか? ・また、エンジン換装による価値は下がるのでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumasan815
- ベストアンサー率27% (81/297)
回答No.8
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.7
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.6
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5
- since_1968
- ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.4
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2
- fumiuchip
- ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1