• ベストアンサー

海外在住。日本でやっていけるか心配です。

海外に15年以上住んでいます。 日本に帰国しようと思うのですが、なかなか決心がつかずに悩んでいます。 年をとった父母のそばにいてあげたいので、 親のためにも、日本で地に足を付けた生活を送りたいのですが、 40歳独身女性で、長く日本を離れ日本での職務経験もなく、 仕事探しや常識の有無も含め、日本でやっていけるかどうか大変に心配で、 また海外での生活も捨て難く、なかなか決心が付かずにいます。 このまま親を放っておいたら一生後悔しそうなので、 どうしたら決心が付くのでしょうか、同じような経験をされている方、 そうでない方でも、アドバイスいただけたら助かります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

海外でのしきたり等日本になじまない仕草もありますが、日本には外資系の企業も多く進出しています。 どのような職種の経験者か判りませんが、もし、秘書的な業務ができるのであれば就職先は見つかると思います。 事務系統であれば特に日本語の文章、根回し等に配慮が必要なこともあります。 私の顧問をしていたアメリカ系の会社で、アメリカで生まれて20歳を過ぎて帰国した若い女子社員がいましたが、日本語の文章が書けず、事務所でもビーチサンダルで仕事をする女性は最終的にはアメリカに帰りました。 顧問就任中にはCEOに随行して外資企業と折衝に当たりましたが、文化の違いで戸惑うこともありましたが、いい勉強になりました。 しかし、顧問先の会社に勤務していた日本の有名フィギァースケート選手の親戚でアメリカ西海岸柔道選手権保持者は、来日3年目で、ある事業を起業し立派に活躍している人もいます。 また、キリスト教の信者の場合はお互いに助け合う姿を見かけております。 日本に25年お住まいして渡米されたのである程度順応できるのではないでしょうか。後は本人の心がけと努力次第と考えます。 私の友人にアメリカで生まれ、30歳で日本に来て、弁護士事務所、投資会社、アメリカの大手電機会社、起業(経済情勢の変化により休眠会社)アマゾン等で活躍し、今般、再度起業を計画していますが、人脈と弁護士資格等特殊技能を保持しているからこそ活躍できた事例もあります。 この友人と付き合って25年間の間で文化の違いで大喧嘩をしたこともありましたが、現在ではファミリー付き合いをし、昨年はクリスマスから年末までハワイで過ごし、ホームパーティーも楽しむ仲です。 一度帰国して就職活動をしたうえで見極めることが必要と考えます。英語が必須とした企業多くあります。商業英語ができれば申し分なく就職先が見つかるはずです。 親孝行は親が生きているうちしかできません。親を大切にする人は必ず成功します。陰ながら応援しています。

staff200
質問者

お礼

メッセージ有り難うございます。 経験を日本で生かせるほどの仕事はしていませんが、一度帰国してトライしてみようと思います。 親孝行は親がいきているうちしか出来ません、との言葉、身に染みました。 有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

海外である種の職を長年経験しているのだと思いますが、 日本でその職種で就職できるか、出来ない場合、ビル清掃などからでも職探しができるか。 海外で日本とのつながりがあれば、そのつながりで、海外の経験による就職先は無いのか? 戦後生まれのひとは寿命がどれだけ延びるか不明ですから、父母を考えることは重要ですね。

staff200
質問者

お礼

メッセージ有り難うございます。 戦後生まれの人は寿命が・・・ですが、介護のニュースなどを見ると、自分が現実を見てないなぁと感じます。 日本に帰って親と暮らして、そこまでの覚悟が出来ているのかと。 現実的に再考してみます、有り難うございました。

  • maika1968
  • ベストアンサー率21% (22/102)
回答No.1

私は16歳から38歳まで海外にいましたが、 36歳くらいの時に自分よりも年上で海外に渡ってきた人たちと接触し、 自分が生きてきた道、積んできたキャリアを考えたら、 このまま現地に居残ることはある意味自殺行為だなと思い、 38歳の時に思い切って帰国しました。 帰国当初、日本文化のわびさび、言葉づかい、 きちんと装いをしているか否かなど、 周りの人々からことごとく口うるさく言われ、嫌な思いをしながら直してきたけれど、 ある時から、40歳近くにもなって、 人からすべこべ言われることがバカバカしくなった私は、 自ら自分のライフスタイルを築き人からとやかく言われないだけの状況を 整えました。 文中に親のためにも日本で地に足を付けた生活を送りたいのですが… とありますが、それは質問者様のエゴです。 私の両親もそうでしたが、何十年も離れているのに、 親も子も減ったくれもないと思うんです。 ただ、親御さんとしてはどこで生活していても健康で楽しく暮らしていてほしい、 という思いはあると思います。 でも、いきなり何十年も離れていたわが子が戻ってきて、 平穏にやっていこうと思っても、それはかなり厳しいものがあると思うんです。 ですから、質問者様が日本に帰国したからと言って、 決して楽な暮らしが約束されているわけではありません。 帰国してたった一ついいことがあったとすれば、 自分がそれまで努力してきたものがキャリアとして開花された、 ということです。 それがなければ、親もきっと私のことを目にくれなかったと思います。 帰国するか否かは本人の自由だけれど、日本社会や周囲から受けいられるか どうかは、今までの本人の生き方がばっちりと反映されると思います。 自分にとって何がベストか知るのは自分だけ。 よく考えてから行動を起こしてください。

staff200
質問者

お礼

メッセージ有り難うございます。 日本に帰ったら何もかもうまく行くというわけではなく、 どこにいても結局は自分次第ですよね。。。 そして、家族にとってもそれは大変なことですよね。 良く考えてみます、アドバイス有り難うございました。

関連するQ&A