- 締切済み
なぜ人は働かなければならないのか
まず、みなさん生活の為に働いていることはわかっています。 しかしやりたくもない仕事をしながら家族の為、家やマンションのローンの為 一生定年まで、働くことに意味はあるのでしょうか? 毎朝、満員電車に乗り帰りはくたびれた顔で、また満員電車に乗る。 たまの休みは家族サービス。 そのうえ、一部の一流企業に勤めていない限り多くのお金は見込めません。 人生勝ち組と呼ばれている人たちもいますが、ほとんどが中流家庭でしょう。 私はその中でも、社会の底辺にいます。 昔は、働くことに疑問を持たず普通に働いていましたが、今となっては このストレスと人間関係、そして多くのものは得られない、今私は 就職活動をしていますがその求人内容で見る会社が、どれも同じに 見えてなりません。 私は、なんの取り柄もない人間です。 これといった資格もありません。 パソコンも苦手です。 自分に自信のない人間です。 ここまで就職活動して、100社以上落ちました。 でもそこまでして、別に自分のやりたい仕事でもない会社に入り ダラダラと人生を無駄にしていくことに意味はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.9
noname#184692
回答No.8
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.7
- tg_naka_55
- ベストアンサー率2% (10/334)
回答No.6
- ringotaro
- ベストアンサー率30% (34/111)
回答No.5
noname#186034
回答No.4
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
回答No.3
noname#180770
回答No.2
- rubensimeo
- ベストアンサー率33% (32/96)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
回答してくださり、有難うございます。