- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出し忘れた喪中への返信)
忘れてしまった喪中への返信とは?
このQ&Aのポイント
- 学生時代の先生の訃報に気付いてしまったが、年賀状でのやり取りをしていたため、お返事をしたいと悩んでいる。
- 奥様とは一度も面識がなく、どのようなお返事をすればよいか悩んでいる。
- アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
年賀欠礼のはがきに対し寒中見舞いでお悔みを書くのが一般的ですが、両親の欠礼はがきに対し寒中見舞いをいただいたことはありません。世間で出すという話もききません。 気持ちを伝えたいなら今でもいいと思います。お盆(ひょっとすると初盆)にしますか。
その他の回答 (1)
- DarkMoon
- ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1
質問者様の年齢が分からないのですが もう過ぎてしまったものは仕方ないですよね。 お相手はもうお亡くなりになられたのですので 年賀状は書く必要がありませんし、 奥様へ連絡する必要もないと思います。 むしろ、連絡されると訃報の不手際があったのかと 気を遣わせてしまうと思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 成る程、先方のご都合まで頭がいっておりませんでした。そういう考え方もあるのですね。 よく考えてみれば、奥様お一人になったら、お子さんの元へ引っ越しされている可能性もありますしね…ご指摘ありがとうございます。 ちょっと考えてみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんですか…お恥ずかしながら、どうにも世事に疎く、慌ててしまったのですけれども、少しだけホッとしました。 亡くなった日から考えると去年内に初盆は終わっていると思いますので、どうなんでしょうね…悩んでしまいます。(^_^;) 私の気持ちだけで不用意にお返事するのも何ですので、今回は遠慮した方がいいかも知れませんね。 アドバイスありがとうございました。助かりました。
補足
No.1様の仰ること、No.2様が仰ること、どちらも納得できる部分がありました。ありがとうございます。 今回は、暑中見舞いに合わせてご挨拶するパターンも考えられるのかなと思ったので、No.2様をベストアンサーに選ばせて頂きます。 本当にありがとうございました。