• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株主優待について)

株主優待についての質問

このQ&Aのポイント
  • 株主優待についての疑問を解決
  • 株主優待の受け取り条件やメリットについて説明
  • 端数株や松井証券の取り扱いについての疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.4

1.「決算日」ではなく、「権利確定日」(配当を受け取る、優待権を行使するといった株主としての権利が確定される日)の3営業日までに、株式を購入する必要があります。 2.ほとんどの企業の決算月は3月ゆえ(9月は中間決算ゆえ関係ありません)、権利確定日も同じ3月に設定している企業が多いですが、違う月に設定している企業もある故、株式を購入しようと思う企業の権利確定日がいつなのか確認する必要があります。 3.端株でも株主優待権がもらえる企業は限られていす。 通常は単元株の所有者だけが株主優待権をもらます。 4.端株(単元未満株)は増減資、企業の合併等で発生するもので、頻繁に売買されるものでなく、単元株の売買と比べ、端株の売買には以下のようなデメリットがあります。  a.全てのネット証券株会社では、売りしかできない。 よって松井証券に限らず、ネット証券会社はどこでも売りしか取り扱っていません。 通常は上記事情で発生した端株を株主が売るだけで、質問者さんのようにわざわざ端株を買おうという人は少ないゆえ、売りしか取り扱っていなくても困る人はほとんどいません。  b.指値ができない。 すなわちいくらで買いたい・売りたいという指定ができず、成り行きで売買するしかあり ません。  c.証券会社によって異なりますが、通常売買手数料が割高です。

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

<松井証券では端数株の売りしか取り扱っていない <そうですが、これだと端数株を取り扱っていないのと同じでは? 営業妨害になりえる文章ですよ どこかの企業の紹介なら真実を書くようにしてくださいね。

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

回答No.2

  「決算日」は普通はありません。 「決算月」です その月末の株主を対象に優待や配当を支払うので月末に株主になっておればよい 月末に株主であるためには稼働日基準で4営業日前に買っておればOK 6月末で考えるなら25日の大引けで株を持てればよい(夜間取引は翌日扱いになるのでダメ) 優待は http://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/ ここで探せます 端末株の件、何が知りたいかよくわからない   

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 サイトのアドレス助かります。

回答No.1

http://kabusyo.com/sihyo/sihyo71.html ここを見て下さい。

noname#179961
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

関連するQ&A