- ベストアンサー
物事を覚えられない自分
勉強慣れしていない30代後半です。 最近慣れない勉強をし始めたのですが頭の中で整理が出来ず頭の中でパニックになりあせってしまい自分がどうすべきか解らなくなってしまいます。 こういう状態になった時何をすれば冷静さを取り戻せるか継続して心が折れず勉強に集中する方法とかあったら教えて下さい! 普段脳を使わないからか凄く脳が疲れます2、3日前に勉強した事も忘れて困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何か、ご自身を追い込んでいませんか。 自身を追い込んで奮い立たせられる方も居るが、概ねプレッシャーに弱い人間が多い。 焦る、そう、焦っている自分を意識している様子ですね。 押せれば、焦るほどテンパる人も多い。 こんな状態で冷静に、なんて気持ちが逆行するだけ。 先ず、嬲り書きでもメモを取る。 家に帰ると些かでも気分は落ち着きます、その時に書いたメモを清書するのです。 そして、最初は、ここが要点だ、という箇所を自身で決めて、マーキングする。 少し慣れてきたら、他人に教示している自身を思い浮かべてみましょう。 これって意外に効果があります。 即効ばかりでなく、後から付いてくるものもある、ということを忘れずに。 一度に、あれも、これも、では、大抵の方は混乱するのが然りです。 自分はダメだという思い込み、これが心理的に作用します。 気をつけて下さい。
その他の回答 (2)
何の勉強にもよるのでしょうが、関連付けですね。 私なんかより経験も・言葉ももたっぷり脳に詰まっていまから 整理するときに自分に都合よく関連付けして、考える。 それと自分の脳をだます。 今は、脳にだまされている状態です。 やる気がないからやめる のではなく やるからやる気がでる のです。 できないからしない ではなくて しないからできない のです。
補足
少しずつやってはいるのですが試験迄の期限が短くて焦ってしまい頭の中で整理する時間と問題を解く時間がなかなか早く解けるようにならなくて気合ばかり空回りして凄く悔しいんですよ
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
潜在的に嫌いなことを勉強するのは難しいです。無理に勉強しないことです。
補足
好き嫌いじゃなくて脳の回路が繋がらないのと試験まで時間が無いので焦っているのです。
お礼
具体的に方法を享受して頂いてありがとうございます。 確かにおっしゃられる通り凄くテンパっています。 書いて戴いた事を読んで少し心が落ち着きそれをメモして実践してみることにしました。