- ベストアンサー
無線通信による距離と方角測定装置の研究とは?
- 研究で無線通信を使用して、自分と相手の距離と方角を測定する装置を作成しています。
- xbeeとアンテナを複数使用して測定する方法を検討しています。
- 質問として、xbeeの種類やPCBアンテナとチップアンテナの違い、複数のアンテナを1つの基盤にまとめることが可能か、お勧めのマイコンについての情報を教えて欲しいというものです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.PCBアンテナはプリント基板上にある銅箔で電気的(高周波的)にアンテナとして働くものです。 2.できます。波長が短いので有利ですがCPUクロックが無線電波と干渉しないよう対策が要ります。 3.経験上コンパイラなどの高級言語ではデバッグに結構時間を要します。アセンブラで組むならCPUは何でも構いません、コード領域がリニアでれば使い勝手変わりません。逆にプログラム中にバンク切り替が必要なら割り込みの禁止とか余計な気そ遣うのでCなどの高級言語しか使いません。
その他の回答 (3)
No.2です。 元々のアンテナの取り付け方法を改造することは、電波法に違反する可能性があります。 xBee用に免許された延長ケーブルを取り付けてアンテナを接続することが、仮に出来るようになっていれば使用することが出来ます。 このような条件で、免許の範囲内でどうやってアンテナを切り替える改造を行いますか? 単純にリレーで切り替えというわけにいきませんよね?
マイコンはPICでもAVRでも、使い慣れたものを使うのがいいですが、どのような処理をしたいのか、わからないので何ともいえません。(私はPICしか使ったことがありません。) PCBアンテナは基板上に印刷されたアンテナです。 チップアンテナは、表面実装タイプのアンテナです。 アマチュア無線家で自作の経験者なら分かりますが、扱うのが高周波ですので、単純にコードで延長すれば良いというものではありません。はんだ付けで出来た、とがった角のせいで特性が変わってしまう世界です。 アンテナをいじることが電波法に違反しないかどうかも調査しておいたほうがいいです。 ところで、アンテナを複数使う意味はよくわかりませんが、4つのアンテナで受信する信号強度をアナログ的に比較するのでしょうか。XBEEって信号強度も検出できるのですか?(無知なものですみません)
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
Printed Circuit Board (PCB) 。 1つのxbeeにまとめるのは電子回路で可能ですが、そのままではマッチングができません。4つのxbeeがいいのでは。 お勧めのマイコン?まずはパソコン。
補足
回答ありがとうございます。 アンテナは、xbee用のアンテナを使う予定なのですが、一つ一つにマッチングが必要なのですか?
補足
アンテナは、xbee用のアンテナを使う予定です。 4つ使うのは自分に対し相手がどの方位にいるかを測定するためです。 xbeeは電波強度を取得できます。 たしか、arduino用のライブラリがあったはずです。 参考URL 「http://www.higlab.net/~kawada/index03.html」 「http://www.higlab.net/~kawada/index05.html」