- ベストアンサー
新入りチワワが先住猫に吠える
- 新しく迎えたチワワが先住猫に対して吠えるようになりました。
- チワワは普段サークル内にいて、猫は自由に家を歩いています。
- チワワの吠える理由や解決策についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご自宅に来て、まだ日が浅いので、環境に慣れていないのかもしれません。 去勢手術をすれば、性格も穏やかになって、吠えることも少なくなると思います。
その他の回答 (4)
- nonocha012
- ベストアンサー率18% (78/427)
吠えるのは「遊んで欲しい」からなのではないですか? あと、猫は外に出ているのに自分はサークル内だ、ということにちょっと不満を感じている。 猫がいるのになぜさらに犬を飼ったのかが分かりませんが、飼う前に躾や先に住んでいる猫の事は十分に考えた上なのでは? 猫の性質上、後から来たものを受け入れるのは難しいです。 しかも犬となれば余計。 猫に対して吠えるのはいけない事だ、というのを飼い主が分からせるしかありません。 チワワは小さいですけど、気は相当大きい犬ですよ?
お礼
お答えありがとうございます。 遊んで欲しいから吠える、自分はサークル内だから不満に感じている。と言うのは私もそうなんじゃないかと思っておりました。(なので要求吠えだと記載しました) もちろん、先住猫の事は十分考えたうえで犬を迎えてます。 猫が後から来たものを受け入れるのが難しいことや犬なら尚更な事も承知してます。 ただ、今回の質問は犬に猫に対して吠える事はいけない事だと解らせるしつけ方法を聞いてます・・・。 猫は10年以上飼い続けているので、猫の知識は十分あると自負してますが、 犬は久しぶりでまだまだ勉強中です。 チワワの気が大きく勇敢なのも勉強して知ってます。 ただ、色々調べてみたのですが、今回のケースに当てはまるものがなかったので質問させていただきました。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
×プロに頼めば・・・ 躾けはプロに頼むもんじゃーありません。全ては家庭内での接し方・飼い方。そこを、現地指導してもらう訳です。 ×サークルで飼っているのは、トイレの躾をしている為です。 サークル飼いは最悪のトイレトレーニングの環境。どんな経歴の犬であっても、サークルに閉じ込めなければ、3時間で排泄場所を覚えますよ。そして、3日で9割がた成功するようになります。2週間もすれば完璧な筈ですよ。 ×もちろん、部屋に放す時間は十分に設けています。 放置と囲いとを繰り返せば、要求吠え、飛びつき行為をまたたく間に覚えます。部屋に放す時間があっても、サークル飼いはサークル飼いですよ。 なお、躾のポイントは<現地指導による意識改革>。手の問題は、まあ、その上で正せばよいこと。
お礼
プロに頼めばって部分は、fa007さんがおっしゃていたのでお答えしたまでです・・。 深い意味はないです。 トイレトレーニングですが、本を参考にしてハウストレーニングやサークルを使用してのトレーニングをしています。調べたら放し飼いをしてトイレトレーニングをしていると失敗する確率が高くなり、覚えにくいのは明らかですが・・・。 実際、24時間犬だけを監視することは不可能ですし、仕事などで家を空ける事もあります。 その間にしつけができていない犬を自由にさせておくことが必ずしも正しいとは思いません。 今回は、猫に対して吠える事を解決したかったので相談させて頂いております。 基本はサークルに居る事を前提に。 サークル自体がダメとおっしゃるなら、それまでですね・・・。 何にしろ、お答えいただきありがとうございました。
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
下記サイトが参考になります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314108983 http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/html/10.html
お礼
参考URlありがとうございます。 見てみたのですが、猫に関心を寄せていると言うよりかは、犬に関しんを寄せている方です。。。 でも、異種同士だとやはりなかなか上手くは行かないものですね。 風景として馴染ませたいとは思っていましたが、吠えてしまうとそれすら上手く行かず。。。 しかし、お答えありがとうございました!!参考にさせて頂きます。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、しっかり躾たいので、何か良いアドバイスをお願いします。 A、ともかくサークルを撤廃することから・・・。そして、プロに相談。 犬をサークル飼いしていては躾も何もありません。それに、7ヶ月齢に達すればサークルは完全に無用の長物。というか、躾の邪魔ですよ。 >スムース生後7カ月を新しく迎えました。 仔犬の気質は6ヶ月までの育ちとトレーニングで決まります。それなのに、これまで放置されていたのです。唸る・吠えるは当たり前のこと。時期を逸した問題犬の矯正は、かなりの根気と確かな躾が必要です。 >しっかり躾たい。 ならば、プロに相談されるべきですね。 http://www.jaha.or.jp/contents/modules/newdb2/top.php?id=1 この種の教室ですと、問題行動の反転トレーニングを指導してくれますよ。
お礼
お答えありがとうございます。 サークルで飼っているのは、トイレの躾をしている為です。 失敗させると覚えが悪くなるのでサークル内で基本的に生活をさせています。 もちろん、部屋に放す時間は十分に設けています。 7ヶ月から躾をするのが難しいのは解っています。 そこは説明不足でした。 ただ、7カ月から迎えているので、躾が難しいからと言って放置するつもりはなく、 極力出来る事は躾をしたくて質問をしています。 プロに頼めば勿論躾も上手く行くでしょうが、あくまで家庭内での躾の範囲で、問題行動を抑えたくて質問をしております。 誤解を招いたようで、残念です。ありがとうございました。
お礼
お答えありがとうございます。 そうですね、去勢すると穏やかになる子は多いと思うので、去勢後の様子を見てみます。 近いうちに去勢予定があるので。 ありがとうございました!