- 締切済み
年金手帳について
年金手帳について全く無知なので 教えてぐたさい。 年金手帳とは二十歳以上の人は 皆持っているものなんですか? 今21なんですが 年金を払っていなかったので 年金についてはわからない事だらけです。 仕事で社員になることが決まったのですが 保険をつける際に 年金手帳の番号が必要と言われたのですが 年金手帳自体がなんなのか わかりません(´・ω・`) 優しい方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
> 年金手帳とは二十歳以上の人は皆持っているものなんですか? 20歳以上(60歳未満)の日本在住者は、国民年金法の定めにより、国民年金第1号被保険者若しくは第3号被保険者となります。 しかし年金手帳は、必要な手続きをした人にのみ交付されますので、全員が持っているわけでは有りません。 [年金について 20歳になったら] http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1791 > 年金を払っていなかったので 本人が支払っていなかったとすると・・・次の3パターンが考えられます 1 本当に支払っていなかった 滞納状態です。 且つ、20歳到達時の必要な手続きを行っていなかった可能性が非常に高いので、先ずは窓口に出向いて相談をしましょう。 2 親が支払っていた 20歳到達時に適正な手続きが行われているので、年金手帳は交付されています。 ご両親に確認するか、ご自宅を家捜ししてください。 どうしても見つからないのであれば、再交付の手続きをすればよいです。 3 保険料の「免除・猶予」を受けていた。 学生(20歳以上)か30歳未満の者に対する年金保険料は、申請が通れば「免除・猶予」が成されます。又、ご家庭の経済的状況などを理由とする「免除」制度もあります。 この場合には当然に年金手帳が交付されていますので、上記2と同じです。 [年金手帳の再交付] http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2301 > 仕事で社員になることが決まったのですが おめでとう御座います。 > 保険をつける際に年金手帳の番号が必要と言われたのですが 必要なのは年金手帳に印字されている「基礎年金番号」です。 これは各人ごとに番号が振られているものであり、公的年金制度(国民年金、厚生年金、共済年金)内での共通番号。 > 年金手帳自体がなんなのか 現在交付される年金手帳は、↓に載っている写真の中の『青表紙』の奴になります。 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=5150
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6902)
> 年金手帳とは二十歳以上の人は皆持っているものなんですか? tbtb5 さんが住民登録している住所に、20歳の時に国民年金の加入案内が来ませんでしたか? http://www.kokumin-nenkin.com/knowledge/procedure.html 加入手続きは、ご自分でする必用があります。 もし、大学等で実家を出ていたなら、実家がたぶん住民登録していると思いますから、実家に来ているでしょう。 > 仕事で社員になることが決まったのですが保険をつける際に年金手帳の番号が必要と言われたのですが・・・・ 「保険」とは、社会保険の加入手続きですね。 社会保険とは、厚生年金(国民年金を含む)と、健康保険と、雇用保険(失業保険)などを合わせた保険のことです。 今、21歳とのことなので、会社ではすでに20歳を過ぎいるので国民年金の手続きをしていると思って、国民年金手帳を確認したのでしょう。 国民年金の番号は、厚生年金の番号にもなります。二重に加入にならないように、国民年金の番号を確認するのです。 正直に、国民年金の手続きをしていないと申し出て、会社から「国民年金の手続き」と、「厚生年金の手続き」の両方をを一緒にしてもらいましょう。 ただ、国民年金の20歳からの未納金を、支払いをしなければならないかもしれません。未納金は、支払う義務がありますが、支払わなければ罰則はありませんが、将来の年金が減額されます。 会社に国民年金の手続きをしていないと言うのが、はずかしいとか、言いたくないとかなら、早急に年金事務所へ、国民年金の加入手続きと手帳を申請しましょう。 しかし、年金手帳が来るまでに,日にちが掛かりますから、会社へ国民年金の番号を言うまでの時間的余裕はないでしょ? だから、国民年金の手続きをしていないと、会社へ正直に言うのがベターだと思います。