• 締切済み

末端の神経にまで影響している可能性はありますか?

筋肉痛は運動したときになりますが、これはどういう仕組みなのでしょうか。また、運動してないのに筋肉痛みたいになるときはほおっておくのはまずいですか?例えば肩関節や股関節の周辺の筋肉が痛むとき。 実は、椅子に座ってお尻の辺りが傷み、それ以降なにも痛くなってる側の足先に感覚麻痺みたいな感じになってます。そこはぶつけたとか一切ないです。坐骨神経などの神経が筋肉などで圧迫されてそれが末端の神経にまで影響している可能性はありますか?

みんなの回答

  • guttii108
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.1

多分、原理に関してはWIkiで調べた方が正確です。 運動以外で筋肉痛になることは勿論あります。寝違えや肩凝りなどがソレですね。 痛みの原因は主に炎症です。放っておいても平気ですが、酷い場合はお近くの病院で診察して貰うと良いでしょうね。 後半の部分ですが、筋肉は関係ありません。坐骨神経をご存知のようですが、もしかして名前だけですか? 専門用語抜きで説明すると、坐骨神経とはお尻の辺りから膝くらいまで長さのある長い神経の束です。 なので、お尻にある坐骨神経を圧迫すると、つられて脚の坐骨神経も圧迫されます。 お尻の肉付きが薄い人には良くある話です。つまり普通にある話ですね。座布団の使用をお勧めします。 一概には言えませんが、末梢神経の健康を損なっている場合は麻痺というより慢性的に鈍い痛みや灼熱感を伴います。 酷い場合は神経内科への診療をお勧めしますが、多分大丈夫じゃないかな~と思います。 心配な場合は、是非。

takenakaheizobu
質問者

お礼

ありがとうございます。充分に参考になっています。

takenakaheizobu
質問者

補足

つまり、脚まではいかずにお尻だけというのは坐骨神経痛ではないという解釈でよろしいですか?

関連するQ&A