• 締切済み

煙草の煙などを吸うと胸の辺りに軽い鈍痛がします

非喫煙者ですが、煙草の煙などを吸うと胸の辺りに軽い 違和感や鈍痛が起こります。 煙草以外でも、高濃度の煙全般がダメなようで、 お香や線香の煙が立ち込めている部屋などでも 同様の症状が出る時があります。 車の通行量が非常に多い幹線道路沿いの歩道を歩いた時にも たまにそうなります。 濃度が低ければ問題有りません。 軽い鈍痛がしても息苦しくは有りません。 6畳ほどの広さの部屋で誰かが煙草を吸うと、そこに5分間 居合わせただけで1時間は胸に軽い違和感を覚えます。 その際、外の新鮮な空気を吸ってもなかなか収まりません。 肺自体には痛みを感じる神経が無いとの事で、 肺が原因では無いかも知れません。 だとすると気管支とかでしょうか? 良く分かりません。 どなたか詳しい人がいましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

初めまして。 >6畳ほどの広さの部屋で誰かが煙草を吸うと・・・・1時間は胸に軽い違和感を覚えます。 気の持ちようかなと思うのですが、心配なら内科、もしあれば呼吸器内科を受診なさるとよいでしょう。そこまでしたくないなら、煙たい場所には行かないようにする、ということは出来ないのでしょうか。質問者さんが社会人なら、年1回は健康診断を受けられますよね。そのとき問診もあるでしょう。そういう機会を利用して尋ねるのもよろしいかと思います。 私(非喫煙者)の例で言いますと、昔は煙草の煙の害など何も言われておらず、新幹線や航空機の中は喫煙自由で、窓の開閉もできないので、煙草の煙が充満し、今思い浮かべるとそれはひどい状態でした。それでも平気で新幹線や航空機に乗っていました。 それが煙草の煙に害があるとわかってからは、数十メートル離れた人の煙草の煙が漂ってきても、しばらく気分が悪いです。法事などのお線香の臭いもいやです。法事や葬儀は仕方なく出席しますが、煙草の煙は吸わなくても良いように自己防衛しています。年1回の健康診断ではいつも異常なしです。 病院へ行くとお金がかかりますので、煙を吸わなければ問題ないのなら、そのような選択をするのも一つの方法だと思います。また、微粒子をカットするマスクも販売されているので、利用するのも良いのではないでしょうか。 以上、参考にしてください。

iij5u
質問者

お礼

ありがとうございます。 気の持ちようかどうかは良く分かりません。 10年ほど前までは喫煙者でしたが、吸うと脳が 酸欠気味になるのか、頭がぼーっと する事が多いので止めました。 胸の違和感を具体的に書くと、 喫煙習慣の無い人が、タール数の高い煙草を思いっきり 吸うと大抵咳き込むと思うのですが、その際の胸付近の 違和感に似ていると思います。 私の症状はもっと軽微ですが。 煙草に限らず、高濃度の煙を深く吸うと、 多かれ少なかれ 胸に違和感を覚える人は結構居そうですが、私はその 閾値がかなり低いように思えます。 そういう時、体のどの部分が「違和感・鈍痛」を認識 しているのかが知りたいと思いました。

関連するQ&A