- ベストアンサー
21歳フリーターの1年バイト続けるか悩みます
- 21歳フリーターの私がバイトを1年続けるか悩んでいます。前のバイトを辞めたばかりで自信が持てず、次もすぐに逃げてしまうのではないかと心配です。
- 次の段階に進みたいと思っていますが、続けて1年半やるべきか迷っています。新しい仕事も厳しくてすぐに辞めてしまうことが心配です。
- 私は6月にバイトを辞める予定です。これで1年という区切りがつくのかどうか迷っています。皆さんのアドバイスを聞きたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
次のステップに行きたい、って言ってるけど、それは「具体的何か」なのかい?。 もし具体的なものじゃなくて、単に「そういうものじゃないの?」という程度の認識なら、今のバイトを蹴っちゃいけないよ。 仕事はどんなものであれ、突き詰めれば深いものさ。 仕事の面白みもそこに有る。 何が面白い仕事で、何がつまらない仕事か?ということなど無い。 みな面白さはあるし、つまらないこともあれば、嫌なことも有るんだ。 1年でそれはわからないよ。 思い込めば、何年やっても面白さというものは湧いて出てくるものだ。 だからこそ、具体的な何かのため、それを行うために次のステップへ、というのは重要なんだよ。 理由無く就いた仕事を辞めるということは、それは「放棄」なんだ。 君が昔やったように「バックレる」ことと同じだ。 何かをしたい、そのために今の仕事から離れないと、というなら、私は何も言わない。 それが思い浮かばないならば、今のままが良いだろう。 君のためにはね。
その他の回答 (6)
- Noel_flan
- ベストアンサー率70% (7/10)
質問者様より少し年上のフリーターです。 「1年はまだ早い」「バイトなんだから1年やったなら十分」綺麗に意見が分かれていますね。 まぁ僕の最終的な結論は「続けても辞めてもいいんじゃない?」と言うものになってしまうのですが。 本当に仕事を身に着け、辞めた後も自分の経験とする意味では、「1年で辞めるのは早い」とは思います。 別の回答にもありますが、仕事を本当に習得するには、3年は必要です。 実際に仕事を3年続けて実感しないと分からないことなのですが。 まぁそうは言っても1年=24時間×365日は時間的には短くはないですからね。そういう意味では逃げずに1年と言う時間を頑張ったことは、とても素晴らしいことだと思います。 どんなことでも、「継続は力なり」です。きっと、質問者様も少しはそれを感じているのではないでしょうか。 それをさらに大きなものにしてほしく、2年、3年と頑張ってほしい。そう言う意見もあると思うのです。 でも、もしかしたら質問者様は今のバイトで見えているものの中にこれ以上経験したい、身に着けたい、突き詰めたいものがなくなってしまった(職場にないというのではなく、職場に質問者様の関心をひくものがないという意味で)のかもしれませんね。 それを今の職場でまだ頑張って探すという選択肢もあると思う(本当はそれができれば一番いい)のですが、また違う職場で探すという選択肢も、100%間違っているとは言えないと思うのです。 なぜなら、本人が関心を持ってやりたいと思って取り組む方が、続きやすいし、一番身に付きやすいのですから。 余談ですが、僕は様々なアルバイトをしました。 今の職場以外(10個以上)の続けた期間は、最長でも1年少し。大体数か月。短ければ数日でバックれたことも何度かあります。 飽きたから。無断欠勤したらクビにされたから。バカな上司にぶん殴られたから。給料ちゃんと払ってくれないから。茶髪を染め直せと言われたから。いろんな理由で辞めてきました。 そんな自分も、今の職場はもうすぐ3年です。別に始めから長く続けようと思っていたわけではなくなんとなく続けているうちに今までで一番好きな仕事と考えられるようになり。まだまだ勉強したい、突き詰めたいことが山の様に出てきて続けているうちに今に至ります。 法改正であと5年働ければ無期雇用になること+正社員登用制度を狙ってることも含め、まだまだ今の職場にお世話になる予定です。 辞め癖がどうとか意見もありますしその意見も無視できないと思いますが、僕みたいな辞め癖を抱えてた人間も落ち着く場所も案外見つけたりしてます。 きっと、そんな方も意外と多いのではないでしょうか。 「次の段階」とありますが、たとえ漠然としたものでもそれが100%向上心から出た言葉であれば、質問者様ならいい結果に結び付けられるんじゃないかな、と思います。 どちらに転ぶにしても、ご自身で責任のとれる行動をして下さい。質問者様の選択が良い結果になることをお祈りしております。
お礼
ありがとうございました。
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
1年やったから、辞めてもいいと思いますよ。 バイトだし。 あえて言うならば、 職場の上司に、新たに求人して、採用して、ある程度教育できる期間を想定して、 ちょっと早めに伝えておくと、なおさら良し。です。 他人の生き方はそれぞれなので、 余計な口出しになってしまいますが、 ちょっと説教くさい事を一言。 バイトって、所詮バイトなんです。 勤続1年で「充分ここで働いたな~。」って感じる程度の仕事なんです。 質問者さんはお若いので、まだフリーターでも大丈夫ですが、 もう少し大人になっている頃には、 『成し遂げた感』のあるお仕事に就いて欲しいなぁ。と思います。 それまでは、いろんな面白いバイトをたくさん経験してみては?
お礼
ありがとうございました。
まず、一度逃げた経験がありながら、今の仕事は1年続いたとのこと。 これはよく頑張ったと思います。 ただ、次の段階に行くというのはまだ早いです。 どんな仕事であっても、3年は続けないとその段階を習得したとは言えません。 理由ですが、「1年」という期間の中には色々なことが起きるからです。 質問者さんがどういう仕事をなさっているかわかりませんが、例えばコンビニであれば、お正月にはおせちの受注、学校が休みになるシーズンには昼間やたら子供が増えたり、とにかく時期によってやる仕事や考えるべきことというのは変わっていくはずです。 これは工場でも事務でも同じことで、そのサイクルを一度経験しただけでは物事を「わかった」とは言えないものです。 何故なら、同じお正月シーズンであっても、年によって売れるものや数には違いが出ます。 それを身を持って経験することで、世間のどういった動きがその仕事のどういう部分に関わってくるか、それを考えるきっかけになります。 バイトだから大した練習にならないなどということはありません。 皆さんバイトバイトとバカにしたように仰いますが、バイトは雇用形態の名称であって、働くということについては正社員であろうが派遣社員であろうが、何だって同じです。 もし、今おられる職場がバイトを必要以上に蔑視しているならそれは損な話ですが、そうではないならご自身でバイトと卑下せずに、ぜひ自信を持って働いて下さい。 バイトだからと適当に仕事をする人間は、何をしたって結局ダメなんです。 しかし逆に、バイトであってもきちんと誇りを持って働ける人は、きっとこれからも得るものが多いと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
- dunedune
- ベストアンサー率21% (207/950)
一年でバイトを辞めてしまったら、次の職場では「転職癖、職場を転々とする」と評価され不採用になる可能性アリ。 本気でステップアップしたいのなら、バイトをしながら何かの資格を取得するとか頑張ってみては?準備ができたら次の就職先を見つけてから、今の仕事を辞めるのがベストだと思います。
お礼
ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
質問拝読しました 一言「アカン」 せめて、次が決まってから辞めましょう あと半年~1年もしたら周りの状況も変わっているかもしれません 安倍さん国をどうにかしてくれているかもしれません ちょっと待ちなさい
お礼
ありがとうございました。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
仕事は学校とは違います。 1年程度の頑張りでは、貴方の経歴が汚れ、逃げ癖が付くだけです。 そのしわ寄せは親に行き、人間から寄生虫に退化していきます。 学校であれば3年間は居るでしょう? 人間の尊厳を捨て、親のスネにかじりつき、生き血を吸い、寄生虫として生きていくならそれも良いかもしれません。 人間はそんなに弱くはありません。 意志が弱いと周りの意見や言動に流されがちな虫に退化します。 虫にならないように注意しましょう。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。