- ベストアンサー
会社での自分の立ち居振る舞い方&お局問題
- 会社での自分の立ち居振る舞い方について
- お局問題に悩んでいる
- 自分の性格が原因で悩んでいる
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当はこうでありたい、だけどそれが叶わない、というのは多かれ少なかれ みな抱えていると思います。 『本当はいつもはこうなのに』、たまたまなにかがきっかけでその環境に うまくなじめないこともあります。ただこれは時間が解決します。 tokyo13さんの場合は、過去にも何回かの転職経験があるとのことなので、 『実際はまだまだだけど、ほんとはこうでありたい自分像』 が、あるのだと思います。 めっちゃわかりますね、その気持ち。 ただ、 【社会】が受け入れてくれないのか?ってほど追い詰めないでください。 そんなに馬鹿みたいに明るい人間ばかりじゃないと思います。 例えば、tokyo13さんのお友達で、 そんなに明るいタイプじゃないのに、幸せそうな人はいませんか? おそらくその方は、そんな自分を認めているのだと思いますよ。 一方、 【会社】が受け入れてくれないのか?、というのは、 正直、場合によってはありますね。 ただ、所詮会社なんてのは、もともとは個人の所有物ですし、 【社会】=【今の会社】 とは、とうてい思えません。 【会社】なんて、ものすごく限定された狭い世界なんです。 そこでの常識に合わなかったからといって、 社会性がない人間ということにはなりません。 私が気安く転職をすすめることはしませんが、 【会社に合わない私】ではなく、 【私に合わない会社】と考えたほうがいいと思いますよ。 個人の価値のほうが、よっぽど上ですから。 ただ、それでも 『理想とする自分』を実現したいのならば、かなりの努力は必要です。 (逆に言えば、努力によって変えられる、ということですが☆) こういう考え方をすれば、ほかの明るい人の心も少し読めてきますよ。 つまり、ほかの『明るく見える』人たちが、 必ずしも根っから明るいとは限らないんですね。 その人自身、『理想とする自分』があって、 それに向かって努力している姿が、今の姿かもしれませんから。 いきなり変えるのは難しいですが、本当に少しでも変えていきたいならば、 まず1つ1つに目を向けるのがいいと思います。 この人みたいになれたらな、という人は、いつもどうしているのか。 背筋がしゃんとしているかもしれません。 会社の人全員と、一日一言は会話するように心がけているかもしれません。 目線をあまり下げないようにしているかもしれません。 違いを見つけるのが大切です。 繰り返しのなりますが、 【劣っている】んじゃないですよ。 【単純に違う】だけです。 そして、会社の人がtokyo13さんに対し不満を持っていることがあるとすれば、 【暗い性格が気に障る】わけじゃなくて、 【心を見せてくれない】ことが、なんだか寂しいのだと思いますよ。 おまけ お局さんのことはですね~、、、 正直、今どうこうするのは難しいかもしれません。 言い方失礼ですが、そのぐらいの年齢で性格悪いおばさんって、 もう修正不可能なことがほとんどですから(笑) 周りとなじめていないtokyo13さんを疎外することで、 【自分も周りと同じグループにいる】という気持ちになりたいだけなので☆ 長くなってしまいました。
その他の回答 (2)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
自覚なさっておられる様ですが、全て「自作自演」の様ですね・・。 > 職場で浮いているのでは? > 場が盛り下がるかな? > 暗い奴だと思われているんだろうな > その憶測が確信の様な気がして > なぜか遠回しに私の事を言っているような気がして 質問者さんの実際の行動(例:全く無関心の態度をとって終止無言状態)の動機は、殆どが質問者さんの「想像」「憶測」「思い込み」「感覚」です。 具体的に相手の言動が動機になっているのは、「アラフォーのおばさん」の「冷たい態度」なですが・・。 しかし逆に、その「おばさん」の行動動機は、質問者さんの「全く無関心の態度をとって終止無言状態」などがあるのでは?と思われます。 現在の職場では、手遅れかも知れませんが、ココでまた逃げて解決(転職)したら、堂々巡りを繰り返すだけだと思いますよ。 転職するにしても、「参加したいな、と思う会話」に参加するなど、チャレンジしてみては? 転職する覚悟をすれば、今の職場で失うモノを怯える必要は、一切有りませんので。 別にいきなり陽気に振る舞う必要もありませんよ。 ネガティブ思考の人間が、自分で自分のハードルを無理に上げる必要など無いです。 まずは「普通」か「普通より下」くらい狙いが妥当です。 今が「全く無関心」なら幸いです。 「興味津々」では無くても、「多少の興味を示す」だけで現状からはプラスです。 一歩を踏み出さない人間には、遥か先のゴールは有りません。 一歩を踏み出すだけで、間違い無くゴールに近づきます。 また、どんなに社交性がある人でも、同じ道のりをたどっています。 速いか?遅いか?だけの違いで、必ずしも速い必要もありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうです、「自作自演」でした。それに気がつかず、 演じている自分が本当の自分だと思い込んでいました。 いい事なんか一つも無いのに。 確かに、「いつでも転職してやる!」って気持ちで 何でも恐れずチャレンジすれば、怯える必要なんてないですよね? まずは、マイナスから普通くらいになれる様に 気持ちを意識してみようと思います。 ゴール目指してがんばろうと思います。 ありがとうございました!
- risainusa
- ベストアンサー率18% (15/81)
う~ん、まず思い込みすぎてるような気がします。周りからこう思われてるだろうなって自分で思ってても実は周りはさほどあなたの事を見ていなく、な~んとも思ってません。別に特別美人ってことでもないならなおさら。 おばさんはあなたが気に入らないわけではなく、あなたが気にしすぎてるから冷たく感じるだけかもしれません。 まず、いきなり会社に「おはよ!!」な~んて出社したらどしたんだ?って思われるので朝の挨拶から初めてみてはどうでしょう?それも少しずつ笑顔を見せるようにして、じょじょになれていくのがいいと思います。 逆に目立つ人の方が嫌われてお局さんにいじめられる確率が高いので目立たないほうがラッキーな事の方が多いですよ~ おばさんはいじめてるんじゃなくて、年齢にも差があるし、生理も不順気味だろうし、いつもカリカリしてるんです。 うちの会社にもいます、感情的になってぎゃーぎゃー言ってるおばさんが。私は遠いとこから情け無いとほそーい目でみてます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 大した美人でもないのに、どう思われているか?気になりすぎている時点で やはり第三者の方から見て、私は自意識過剰だったのかもしれません。 自分はふっつ~なのに、「私は他の人とは違うんだ!必殺技持ってるのよ!」という 変な考えが昔からありました。そこが根底にあって、ズバ抜けた才能でもないのに、 自分の能力を過信しすぎていたのでは?ないかと今、気付きました。 どこにでも感情的なギャーギャーおばさんって居るんですね(笑) おばさんの言動を気にする暇があったら、自分の言動に注意を 向ける様にしていくべきだな~と思いました。 ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございました。 社会=今の会社ではない、個人の価値のが上、という言葉で 心が救われたような気がしました。 皆、根っから明るいわけではないけど、明るくなるように 努力をしている人もいるかもしれません。 実際、明るい上司に飲みの席で「以外と根暗だよ」という 話も聞いた事がありますし。 暗い自分は劣っているんだ、と増々塞ぎ込んでいましたが、 ただの個性の違い、と捉えればいいんですね。 そう思うだけで、だいぶ気が楽になります。 確かに、「この人、いつもハキハキしゃべって明るくて素敵だな」と いう人は背筋がピンとしていて、いつも視線は上です。 見習わなきゃな、と思いつつ、つい猫背になってしまいます… まずは背筋から直していこうと思います(笑) おばさんは、もう諦めました(笑) 性格が修復できない人は、ある意味気の毒な人だと思いました。 反面教師だと思って接していこうと思います。 とても励みになりました!ありがとうございました。