※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ生まれてきたのだろう。)
なぜ生まれてきたのか?
このQ&Aのポイント
私はなぜ生まれてきたのだろう。親との関係や生活の苦しさから、自分の存在意義について考える日々を送っています。
親子の関係や友人との違いについて考える中で、「気が合うことは大切」と感じる一方で、自分と親の間には何かが欠けていると感じます。
自分自身がフリーターであることに負い目を感じつつ、自分が生まれてきた目的や意味を見出すことができずに悩んでいます。
私の両親は、ごく一般的なサラリーマンと主婦。
中の中の家庭だったから
子供が全部大学を出るまで
自分達は何一つ贅沢をせずに生きてきた。
親とは、昔から何も気が合わなかった。
それでも、私のすることに黙ってお金を出してくれた。
感謝しているし、うんざりすることはあっても、嫌ではない。
社会人になった今でもあんまり会話はないけど。
友達みたいな関係の親子をみると
気が合うってのは、友達でも肉親でも大切なことだなと、漠然と感じる。
私は就職しなかった。
フリーターになってすき勝手していても
心配はされても、そううるさく言われることはない。
本当に自分はクズだなと思う。
子供は自分で選んで生まれてくるって言うけど。
私の親は
苦労するために私を生んだわけじゃないのに。
私は親を苦しめたくて生まれたんじゃないのに。
親子ラブラブで
給料は安くても正社で就職して
さっさと結婚して
そう言う普通の子だったら、うちの親ももっと楽だったろうにと思う。
判っているのに
そんなふうには生きれなくて
苦しい。
なんで生きてるのかも判らないし。
こんなんで死んだら親の人生が無駄になるしな・・とも思う。
どこでふんばったらいいのか判らない毎日で辛い。
どうして生まれちゃったのか、悔しくてたまらない。
お礼
そうですか… だといいんですが。