- 締切済み
いじめられてるとかではないんです…
長文になります。 私は短大1年生です。 最近まで一緒にいた3人がいました。 でも、その子達についていけず 空気みたいな存在になっていました。 そのうちの1人の子と同じ高校でした。 その子に、最近馴染めてなくて… と、色々思っていることを伝え、 他の子といるね、一緒にいてくれてありがとう と言いました。 そして、他のグループの子に 訳を話し、一緒にいてもいい?と言いました。 そして、ある日一緒にいたのですが、 みんな私に対して態度が微妙でした。 いきなり来たからだと思います。 前までは普通でした。 この子達の中にいてもきっと迷惑だ と思い、どうすればいいかわからなくなってしまって 学校を1日休んでしまいました。 そしたら、別のグループの子から来ないの? とメールが来てました。 体調悪くて…と言いました。 その時は、一人じゃないんだと思いましたが、 間違いなく明日から一人行動です。 大学は一人行動でもやっていけると聞きますが、 友達とわいわいしたいです。 自分のせいで周りから人がいなくなったかんじです。 でも、授業で隣の子など、用があって話す子は みんな普通です。 行動する子がいません。 お昼食べるのもきっと一人です。 もう誰かに、一緒にいてもいい? 一緒にご飯食べてもいい?なんて怖くて聞けません。 短大で一人でも、自分の居場所はここだけじゃない。 って言い聞かせてます。 これじゃだめでしょうか? やっぱ自分が悪いですよね? 文章下手ですみません… アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tokyo13
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんわ。私は社会人31歳女です。 誰かと一緒に常に行動しないと自分が浮くからとりあえずグループに 入っておかないと周りの目が怖い、という暗黙のルールは学生の世界でだけ。 社会人になれば、単独行動が当たり前になります。 一人で電車に乗って出勤、一人で昼を食べる機会も増え、一人で帰る事が圧倒的に多いです。 決して恥ずかしい事ではないのです。大人として自立している証拠だと思います。 今はまだ大学1年生で友達関係もなかなか難しいとは思いますが、 私の経験上、無理してまで入ったグループの子とは、卒業したらそれまでの関係です。 ワイワイしている「フリ」をしてもその場は誤摩化せても、後々自分が虚しいだけだし、 無駄な時間がただ過ぎるだけだと思います。 だったら心から笑い合える子を自分の足で見つけて 卒業後も関係が続きそうな友達を在学中に探すべきだと思います。 でないと社会に出てから本当の友達というものは出来にくい環境である為、 私の様に友達の少ない大人になってしまうと思います。 学生時代の友達は本当に貴重なんだと実感する今日この頃です(笑) 最初は単独行動というものは慣れないものですが、いずれ慣れます。 私も最初は慣れませんでしたよ。でも、 今のうちに単独行動できる様に訓練しておけば、社会に出た時に自分が楽です。 今は辛いかもしれませんが、自分の孤独を紛らす為に作った友情なんて 上っ面だけで最後、何も残りません。 自分から歩み寄れない時は、一人でいるのが一番です。 だって自分が仲間に入りたいという姿勢があっても相手がそうでないのなら 自分がいる事でその場の空気が悪くなるし、自分も相手も居心地悪いと思う。 そこまでしてまで一緒にいる必要ないと思います。 それか、何かを学ぶ為に短大に進学したのなら、 学ぶ事に集中して友人は二の次、という割り切った考え方もアリだと思います。 何かを学ぶには、多額のお金が必要です。社会人になっても自分で稼いだお金で 何かを学び直す為に入学する大人は沢山いますので、ご両親に感謝して 辛いかもしれませんが、学校は極力休まず行く事をおススメします。 少し、キツい言い方になってしまいましたが、これが現実なんです。 若いうちにしかできない事は沢山あります。 ぜひ後悔しないような学校生活を送ってください。
- mozukutyann
- ベストアンサー率0% (0/1)
そういうときもある。 時間が解決するさ。 とりあえずおいしいものでも食べなさいな。