• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダウンロードよりアップロードの速度が高い問題)

質問:ダウンロードよりアップロードの速度が高い問題

このQ&Aのポイント
  • 購入したLenovo IdeaPad S300のネット接続速度に問題があります。ダウンロード速度が遅く、アップロード速度よりも低いです。
  • 他のパソコンや速度テストツールを使用して比較しても、このパソコンだけがダウンロード速度が遅いのが確認されています。
  • ネットで検索した結果、解決策が見つからず困っています。回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1006/2119)
回答No.2

再びで申し訳有りません。 VDSL直結で、それ以上の機器や部品が介在していないとの事で 無線LANを物理スイッチで停止するなどネットワークプロセス負荷の徹底排除や (Windowsは予測していない近隣飛び込み波の相手を捕捉し、接続するミスもある。 Windows8では本体メーカーの接続ツール提供が見送りでMS正規配布に依存も多く見えずらい) 代替のLANケーブル使用、宅内モデムの電源断と再投入での上流リセット、 IdeaPadそのものの置き場所移動などで大きい改善がなければ レノボNECの直接サポートで仔細の設定確認して良いと思います。 NIC=LANアダプタのアナログ回路不整合などの物理的な障害も考えられます。

mohumoso
質問者

お礼

2度にわたり大変丁寧な回答をありがとうございました。 今回、いろいろと教えてくださったことを試してみたのですが、 当方の知識不足もあり改善できませんでした。 lenovoのサポートに連絡してみたいと思います。 回答をしていただき、重ね重ねありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1006/2119)
回答No.1

個体差が明確なこと、Windows7に載せ換えたことで、 Win8の元々付いてる「IPv6ネイティブでPPPoE接続」と言う仕組みが効いていないまま、 フレッツ接続ツールなど使わずLAN挿していませんか。 おそらく最初に「レノボ公式でアップデートした」件でそこの見落としが起きています。 (この際、Win8の(レノボはマイクロソフト正規に準拠)HDD上プリインストール構成が ご破算になっていて、書き戻して試行は出来ないと思いますが諦めましょう) NTT西日本、フレッツ 光ネクスト 各種ツール http://flets-w.com/next/download/ NTT東日本、FLET'S 光ネクスト サポート情報(ツール配布の入り口含む) http://flets.com/customer/service/next.html 最初にフレッツ網の内部で充分な応答速度があるかを確かめてください。 フレッツ網のユーザーの場合、基本はフレッツ内部のスピードテストを 見てから、その外に有る「プロバイダ接続点から相手の計測サーバー」を測ります。 首都圏用、東京のNTT東日本設置サーバーに試行(上の件説明図解あり) http://flets.com/customer/tec/square/speed/speed1.html 東日本のフレッツサービスの広域化について設定など http://flets.com/customer/tec/square/speed/speed2.html 西日本は詳しい公式チェック方式のガイドが有りません。 スピードテストの場合 「計測するアプリやスクリプトの精度はある意味善意の範囲」 =ブラウザやセキュリティ、OS都合で延びても判らない 「相手のサーバーから自分のブラウザまで全区間で測る」 =もし障害回避経路に廻っていても、サーバー軽微障害でも動く という要素込みで動きますので、一回で最高値が出るわけでありませんし、 エンドユーザー側が頑張っても速度が出ない相手先が実際発生します。 エンドユーザーのLAN内で個体差があれば、OS自体やルーター前後の設定です。

mohumoso
質問者

補足

ご返信ありがとうございます。 個人では全く解決方法が浮かばないため大変うれしく思います。 残念ながら当方NTT西日本を利用しているため東日本のシステムを利用できません。 教えていただいたフレッツ接続ツールを導入し、複数のTCPセッションを用いて測定を行う『マルチ計測』(フレッツ網の内部?)で測定したところ 下り速度:2.83 Mbpsと計測されました。 また、他のパソコンでは高速で通信が行えています。 当方、LANケーブルが一本しかなく、他のパソコンのケーブルを抜いて利用しています。 この場合、ルータがないためOSの設定の問題となるのでしょうか?

関連するQ&A