• ベストアンサー

ギャザーとフリルは同じ意味ですか?

手芸用語で同じ意味でしょうか? 服を作ろうと思っているのですが、二つの言葉の意味の違いがよくわかりません。 一方は縫い方でしょうか?(ギャザー) どちらもヒラヒラした状態にすることを言うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

かなり理解が私と違うようです。 【袖や襟口に装飾を施した物全般をフリルと言い、】 フリルは、襟にもつけるし、 スカートの中途で、飾りフリルのようなものをつけることもあります。 ポケットにもつけるし。 布の縫い目を絞った状態=ギャザーした比較的幅の狭いものを意味するのではないでしょうか、フリルとは。 【その内の一つの技法が生地を重ねて縫い合わせる方法がギャザーになります。】 えー? ギャザーそのものはギャザリングという、集めるですから、 重ねて縫い合わせる・・・ではギャザースカートが意味を成しませんが。 【一般的に、フリルは別布を取り付けた物、ギャザーは共布で作られた物と表現します。】 フリルはギャザーを寄せた、比較的幅の狭い布地を言うだけで、共布か別布かはまったく関係ないはずですが? フリルスカートは別布仕立てということになってしまいます、それでは。

UUCZZHSDST
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

袖や襟口に装飾を施した物全般をフリルと言い、その内の一つの技法が生地を重ねて縫い合わせる方法がギャザーになります。 一般的に、フリルは別布を取り付けた物、ギャザーは共布で作られた物と表現します。

UUCZZHSDST
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

フリル状態にするために、ギャザーする。 集団にするために、集める。 フリル(ひらひらという状態、そのようにするための、操作?手技がギャザー。 ちなみに、フリル(ひらひら)にするに、ギャザー(縫い糸を絞る)のと、ヒダを寄せるというのと、、円のように切り開いたものを フラット(まっすぐ)に縫い付けて、円周でヒラヒラ分を稼ぐとか、いろいろあります。

UUCZZHSDST
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A