• ベストアンサー

新司法試験について

法科大学院についていろいろ調べています。 今のところ、次のように理解しています。 現行司法試験 受験資格に制限なし。 今後、合格者数を減らしていき、いずれなくなる。 新司法試験 法科大学院を卒業している必要がある。 今後、この試験に一本化される。 現行と新では試験内容は違うのでしょうか? 将来は法科大学院へ行かなければ弁護士になれないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

1、試験内容の違い 新試験では口頭試験がないです。 また科目数が若干増えていて、問題も複合問題が多く出題されるようです。 2、弁護士になれないか 法科大学院卒業と同等の学力を満たすかどうかという認定試験のようなものに合格すれば、法科大学院を卒業せずに新司法試験を受験することができるようになるようです。

bobio
質問者

お礼

弁護士と自動車免許はぜんぜん違いますが、 自動車教習所を出ていれば実技試験免除、見たいなものなのでしょうか? 科目が増えて、複合問題が多く出るという事は、試験の難易度はあがっているんでしょうかね。 いずれにしても、今後は司法試験も先行きが不透明になってきますね。 貴重なご意見、ありがとうございます。

関連するQ&A