• 締切済み

時折、処理落ちと共にHDDから異音が聞こえる

最近PCを使用していると、小さなフリーズと共にハードディスクから異音が聞こえる事があります。 具体的には異音と言うより、PCを起動した際のHDDの音に近い音が鳴ります。 つまるところ、HDDが再起動しているような気がするのです。 CrystalDiscInfoでは特に異常なしと見えたのですが これは何かしら異常があっての事でしょうか? OS自体はSSDに入れているため、今のところそれほど困る事は無いのですが・・・。 解決方法などご存知でしたら、アドバイスをお願い致します。 HDDは使用を初めてそろそろ4年となり、PCはほとんど毎日数時間単位で使用しております。 そろそろ寿命かな、とか思いつつ恐る恐る使用を続ける毎日です。

みんなの回答

回答No.3

>つまるところ、HDDが再起動しているような気がするのです。 省電力設定で「一定時間経ったら、ハードディスクを停止する」の設定になっているのであれば、それで正常です。 省電力によりHDDがパワーオフされている状態でHDDにアクセスする必要が出た場合、HDDを再始動してモーターが回り始めデータが読めるようになるまで待たされるので、小さくフリーズしたようになります。 気になる場合は、省電力設定で「ハードディスクを常に電源オン」に変更しましょう。 なお、省電力設定で、既に「ハードディスクを常に電源オン」になっているのであれば、PCの電源ユニットの異常、マザーボードのHDDコントローラーの異常などが考えられます。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

>異音と言うより、PCを起動した際のHDDの音に近い音が鳴ります。 それだけなら、ただHDDが起動しているだけで、異常ではありません。 HDDに特定の時間アクセスが無かったら、停止させる設定になっているのでしょう。 それを再起動させる瞬間、そちらにCPUの制御が取られて、小さなフリーズが起こっている可能性が高いです。 ただし、全く正常に動作していても、ある時突然故障を起こすのがHDDです。 データはどんな場合にでも、外付けHDD等にバックアップを取っておくのが常識です。

  • nenosuke
  • ベストアンサー率27% (87/316)
回答No.1

ハードディスク自体の故障か 電源 HDコントローラーの不調が考えられるので、 早めにバックアップを取っておいた方がいいと思います。 ハードディスクを別なものに交換して再現するようであれば 電源 HDコントローラーの不調に絞り込めます。

関連するQ&A