- ベストアンサー
HDDの異音?
東芝のDynabook T7/520CMEを使っています。 起動時や何かのアプリケーションを起動する時など、おそらくHDDからデータの読み出しをする時に、本体右手前部分(?)から聞きなれない音がしてくるようになりました。 小さく「カリカリカリ…」と言うような音はだいぶ前からしていましたしこのPCに限った話ではなかったのですが、最近このPCにて「カッカッカッ…」と言うような音(上記のカリカリ音を断続的に、しかし一定のリズムがあるような音)がするようになり、データの読み出しに時間がかかるようになりました。 windowsの起動やIEの起動、各種フォルダを開く程度の事は問題なく出来ているようですが、オンラインゲームを起動すると、ログイン画面はきちんと読み込まれ表示されますが、ログインしてマップデータの読み込みをしようとするとフリーズします。 (ローディングの%は100%まで進みますが、その後の実際に画面に表示するところでフリーズします) 以前は問題なくログイン・画面表示できており、出来なくなったのがこの音がし出してからなので、関係があるのでは思っているのですが…。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 その状態だと、何をするよりバックアップが一番です。 何時止まってもおかしくないかも?(実際に音を聞いてないので。。) 頭の中で、絶対取り出したいデータの優先順位をつけて USBメモリーにでも取り出しましょう! HDDの故障は泣けますよ^_^; 多分、PCを扱っている人はみんな泣いたことがあると思いますよ。 東芝のノートは使ったことが無いので確実ではないですが 多分、リカバリーCDは付いてないと思います。 *HDDからリカバリーするのだと思います。 データを取り出した後、出来ることなら 何処かにリカバリーCD作成のアプリがあるはずなので それも迅速に制作しましょう(間に合えばいいのですが。。)
その他の回答 (1)
- wolf03
- ベストアンサー率22% (241/1086)
ハードディスクの故障です。 起動すら出来無くなる前にデータをバックアップし修理に出しましょう。
お礼
大事なデータは普段からLAN経由でメインPCの方にバックアップしていましたので、大丈夫です。 ですがいい加減古いですしスペック的にも不都合が出始めてきた頃なので、修理ではなく思い切って買い替えを検討しようと思います。 ありがとうございました。
お礼
USBメモリーはありませんが、外付けHDD付きのメインPCとLANで繋げてあるので、バックアップは大丈夫です。 元々が私が購入したものではないのでリカバリCDやその辺は行方不明ですが、そもそもスペック的に最近不都合が出てきていた所なので、思い切って買い替えを検討しようと思います。 ありがとうございました。