• 締切済み

HDDから異音がし、画面ががくがくになります。

タイトルの通りです。具体的に言うと、 一か月前程Company of heroes(3D処理が比較的重い)というゲームをプレイ中にHDDが「カコン、カコン、ジジー」と言い出しました。 その時はゲームに夢中で、「おかしいな、終わったら再起動しよう」ぐらいに考えていたのですが、 ゲームが終わる前に異音は止まってしまったので、その時はそのままにしていました。 しかし、1週間前程にまたCoHプレイ中に「カコン、カコン」と言い出し、今回も特に何もないかなぁ、と思っていましたが、 突然フリーズに似たような症状が表れ、操作を受け付けない状態になりました。 10秒ぐらい待つと、一瞬だけ操作できましたが、すぐにまたフリーズしてしまい、操作ができる間隔を使ってなんとか再起動しました。 再起動後はしばらくは何もなかったのですが、数日後にまた同様の症状が表れ、再起動しました。その時に完全に異常だと思いました。 素人知識ではチェックディスク(異常なし)とデフラグ(逆効果だったかもしれませんが)しかできず、それが終わった後もたまに症状が出ます。 これはHDDが寿命に来ているのでしょうか?できれば換装に伴う出費は抑えたいので、 何か自分で出来ることで症状を改善する方法がありましたらご教授お願いします。

みんなの回答

noname#30044
noname#30044
回答No.5

追記してみますと・・ >>Reallocated Sectors Count」の欄が黄色になっています。 これの意味は、こちらを参照してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology >>Dataの数値は「13」 多いですね、うちのHDD(二台接続)は、"0"と"1"のみ。 その状況ですと、やはり交換が、ベターかもしれません。 ちなみに、不良セクターは"CHKDSK"でも表示はされます。 "C:"以外はコマンド プロンプトを使用、C:は回復コンソールをFDD等から起動で実行可能・・ただし、ここは興味をもったらで(__) >>HDD温度が60度を超えます。「致命的な温度」と警告されます。 これは、やはり対策を考えましょうね。My PCは室温20度で、HDD=33度です。 以上、参考になれれば、良いのですが。

noname#30044
noname#30044
回答No.4

こんにちは まずHDD関連を疑うなら、やはり#2様のツールを使用のこと。 私の場合、HDTUNEを使用しています。 例えば、ダメージをスキャンし、ベンチマークを測定し速度の異常が、ないかをチェック、あっ、これは例えば、通常、IDE:50MB/Sあるものが、1.5MB/Sと低下し、壊れた経験ある。又、S.M.A.R.T.情報を確認、ERRは黄色く"!"の表示が、あります。 でも、#2様のお礼を読んでみると、"ブルースクリーン"とあるので、やはり手間はかかりますが、リカバリ(=自作は再インストール)を実行が、ベストかと、思いますよ。 以前、音はしないものの、デフラグを実行時"のみ"、ブルーバック(ERR)が、発生したことあったけど、再インストールでなおった経験あります・・これは参考の程度で。 以上

namitto
質問者

お礼

こんばんは。HDTUNEというソフトを試してみました。その結果、異常がいくつか見つかりました。 ・「Reallocated Sectors Count」の欄が黄色になっています。Dataの数値は「13」 ・Error Scan中(負荷時?)のHDD温度が60度を超えます。「致命的な温度」と警告されます。→怖いので半分あたりで検査をStopしました。(そこまでで赤ブロックはなし)

  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.3

No2のURLのこぴぺが今一上手くいっていなかったので。 http://www.youtube.com/watch?v=ECMLuxaEq_E http://www.youtube.com/watch?v=V-erRT31eEA http://www.youtube.com/watch?v=9HGCrFDbUhM http://www.youtube.com/watch?v=MudkfXQ_E2A 今度はちゃんとできたかな。 このサイトはEdit出来ないのが欠点。

  • yossu
  • ベストアンサー率60% (270/446)
回答No.2

過去の回答で張ったのですが参考になれば。 http://www.youtube.com/watch?v=ECMLuxaEq_E​ ​http://www.youtube.com/watch?v=V-erRT31eEA​ ​http://www.youtube.com/watch?v=9HGCrFDbUhM​ ​http://www.youtube.com/watch?v=MudkfXQ_E2A これらの音が出始めたら最終通告です。 HDTUNE(HDD診断ツール) http://www.hdtune.com/ 簡単な英語なのでわかるでしょう。 Health(S.M.A.R.T)について http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology できうる限り先にデータの退避を行っておきましょう。 ちなみにHDDの起動時はとても負荷がかかります。 故に異音がして「おかしいなぁ。再起動すれば直るかな」と 再起動をかけた途端に逝ってしまう事も多いです。(私もそうでした) データの退避が済むまでは電源を切らないのも得策です。 ツール等での診断で安全だと確信が持てない限りは電源の入れっぱなしに しておいた方が良いかもしれません。 (無論電源設定のHDDの電源を切るはOFFです。)

namitto
質問者

お礼

故障例、ありがとうございます。どれとも似ているという訳ではありませんが、しいて言えば二番目のものに似ている気がします。 ただそのような甲高い音はしませんし、ビープ音についてもなかったと思います。今思い出したのですが、重要なことを書き忘れていました。 デフラグしていたときにも症状が出て、急いで中止して再起動しようとした途端ブルースクリーンになりました。その時に出たメッセージを記録していたのですが、書いていた紙をなくしてしまいました。 さらにその上、実はこの返答は別PCで、この質問を投稿した後、該当のPCをスタンバイにしようとしたところ、Windowsの更新があったので電源を切るようにうながされてしまいました・・・(まだ起動していません。今手の届かない場所にあるので) これを書いていてまた気づいたのですが、最近「電源を切る」を選んだときにあの青の画面(ようこその終了版)から終了しなくなるという不具合も発生していました。この件と関係があるかは私にはわかりませんが、お伝えしておこうと思います。

  • ion-H2O
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.1

完全に動かなくなる前に大事なデータのバックアップを取っておくことをお勧めします。 後は壊れるまで使うか、潔く交換するかです。

namitto
質問者

お礼

おっしゃる通りです。一応重要なファイルはバックアップしてありますが、有事の時のためにHDDの情報についても調べておこうと思います。

関連するQ&A