• 締切済み

デモンタ式自転車の輪行について

最近購入したパナソニックのデモンタ式自転車を日常的に輪行しようと輪行袋へ入れる練習しているんですが いくつか気になる点があります。 ・輪行時はサドルとハンドルを抜いてフレーム分割だけして輪行袋に詰め、それを立てかけておこうと思うんですが クランクスプロケットの部分が重いためクランクスプロケットの歯が地面に当たってしまい 当たり続ける状況が何時間も続くのは大丈夫なのでしょうか? 一応チェーンカバーを被せるので裸のままというわけではないです。 もし歯が当たるのがダメな場合の自転車のよい置き方は何かありますか? ・輪行する時のフレームの傷つきをなるべく防ぐいい方法はありますか? 使う輪行袋はモンベルの上から輪行袋を被せるタイプで ベルトで車体を固定するタイプなので今のところタオルをどこかに噛ませるようにしてます。 ・輪行袋はバッグ式か買ったモンベルのようなペラペラの袋どっちが向いてますか? キャリア付きの車体なので大きさの融通と日常的に使うことから軽さとコンパクトさでモンベルを選びましたが バッグの丈夫さと車体の保護の事を考えたので選ぶのに迷いました。 買い替えることも頭にあります。 アドバイス貰えると助かります。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

ぼくはデモンタじゃなくて、車輪を外して輪行しますが、そのすべての項目で気にしてないです。 そりゃあ輪行すれば傷ぐらいつきますよ。 チェンリングに関しても気にしてませんがトラブったことないですねー。 輪行袋は、ボトルケージに入るタイプの一番薄手のものを使用してて、車輪はビニールテープで車体と固定してます。 間には何もかませずそのままですね。 傷はつき放題です。 どれをどう使うかはあなた次第です。

関連するQ&A