• 締切済み

春休み真剣に痩せたいです!!!

あたしは、中3で今度高1ですっ!!! 高校合格しましたwww とっても嬉しいです↑↑↑ 高校行ったら服とかたくさん着たいし、いろんなことに挑戦したいです!!! だから、痩せて自分を磨きたいんです!!! 今は、75kgくらいです!!! 特に目標はないのですが、 まずは、モモが太いのでモモを細くしたいです!!! 明日から、ジョギングをしようかと思います。 しかし・・・続くか不安です。。。 あと、お菓子も我慢したいのですが、 できるか不安です。。。 痩せるにはどうすればいいでしょうか??? 教えてください。

みんなの回答

  • withsmile
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

初めまして。 私も今年の春高校入学です。 いろいろな事にチャレンジしたいなんて素敵ですね。 春休み中にというのには限界があると思います。 とりあえず、習慣を見直してみては如何でしょうか? ジュースを「飲み物」としてではなく、「おやつの一種」と考えたり、できる限り階段を利用する。 もし、電車・バス通学なのでしたら物凄く混でいない限りは立つようにする。 食事は汁物→野菜→肉・魚類→ご飯・パン、といった順番でよくかんで食べる(30分くらいを目安に。)食べてるぞー食べてるぞーと心の中で唱えつつ。 食事制限をできると思うなら一日1200~1400カロリーに抑える。 姿見を用意して最低でも一日一回眺める。 一日一回、決った時間に体重計にのる。 お風呂は湯船にゆったりのんびりつかる。 (週に一度半身欲するといい感じです) 焦らずになんとなくやってると一年で制服のサイズを直さないとちょっとなぁ・・・というくらいにはなってきます。(私の経験ですけど) そうそう、週に一度だけご褒美の日を作るのもお勧め。 この日だけは甘いものを食べる日とか。(但し、暴走しないように。) ついでに、ストレッチは良いですが、クラシックバレエは止めといた方がいいですよ。 確かに締まりますが、筋肉もばっちり増えて足が素晴しく太くなります(苦笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

春休み期間などの短期間で体重減少をしようとは思わないことです。 年齢的に考えると、食事の量の制限だけをすると、将来必ず後悔する事になります(専門科の指導の下以外では)。 太る(脂肪がつく)のは、運動や基礎代謝で使うエネルギーが食事での摂取カロリー以下だからです。ゴクゴク単純な理由なのです。 ただ、脳は相当にエネルギーを使う大喰い器官なのですが、受験勉強していて太ったという事はまだまだ使う余地があるようです。もっと勉強しましょう。(^_^; 年齢的に基礎代謝は本来は考える必要もないのですが、現代生活ではまずこれを正常化する必要があります。 書き込み全体を見てのお勧めは「ウォーキング」です。 早歩き・・・ジョグより若干遅めの感じです。 脈拍だと120から130を維持する程度です。 これを取り合えずは一時間を目標にしましょう。 食事は良く噛むことです。 最低でも30回。 可能なら自分で飲み込むのではなく、自動的に胃に入っていくまで噛み続けることです。 これで食べる量自体も大分減ります。 そして、量が減ると必要な必須物質の摂取量が減りますので、総合のビタミン・ミネラル剤を飲むか、食事の内容をよく研究して食べることが重要と成ります。 これ等を数ヶ月行うと、運動や食事改善の基礎としての体内環境が整備されてきますので、それからもう少し運動量を増やしたり、筋肉強化運動を行なうのです。 太腿が太いのは、ムクミもありますので、上記を確実に行い脈管系統を強化して、さらに筋肉をつける必要があります。 その代わりによく動かす部分の脂肪は減ってゆきますので、スマートになります。 プロ並の練習でなければ、女性の場合はホルモンの関係で筋肉モリモリにはなり得ません。問題は中途半端に行い、適度な正常な筋肉量の上に脂肪がつく状態です。 中途半端に運動を行い、太ったと考え止めると、筋肉だけが減り、其処に脂肪がつく状態に成ってしまいます。 運動はどの程度してきたか分かりませんが、体重70キロを考えると、身長や筋肉量との関連が不明ですが、筋肉と違い関節内部を鍛えることはまず出来ませんので、過大な負荷はかけないことが将来(20年、30年先)の為に重要です(死なない限り必ず其のときが来るのです)から、体重を考えると、走るより上記の運動程度からが良いでしょう。 勉強で分かっているでしょうが、「継続は力なり」です。 

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nivivi
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

私もモモに悩んでた時期があったのでアドバイスしたいと思います。 まず、筋トレはやめた方がいいです。太くなります。 ジョギングの方はしたこと無いのでなんとも言えませんが、間違いなく細くなってくれるのはウォーキングです。 朝、食事前に30分以上早歩き(ちょっとツライかもだけど)すると効率がいいと思います。 それかヒールの高めの靴でウィンドウショッピングとかもいいかも。 歩くときの姿勢も気をつけてね!  意識して歩くようにすれば必ず脚はきれいになりますよ。 食事制限は無理せずに、体のために良いものを食べるように心がけるのがいいと思います。では。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

合格おめでとうございます 春だから痩せたい よくわかります 良いことだと思います 自分を磨きたい というところがです 本題ですが私はプールに通ってます 市営のです 一日2、3キロ泳いで一ヶ月で5キロくらい痩せましたね 効率よく運動できると思います お菓子を我慢したい・・・ おかしがない所にいけばいいのでは?漫画読むなり 趣味を楽しむなりして・・・ ご自分の部屋があるのでしたらおかしを持ち込まないととりにいくのが面倒でいいかもしれませんよ(--;) 冗談ですけど^^; 余談です 先にもあげられていましたがいきなりジョギングは避けたほうが良いと思います 受験ということはあまり運動をする機会がなかったと思われます 急に ということもあるし 陸上では足、特にひざには負担がかかります 想像できないでしょうが体重の10倍近く負荷がかかることもあります 女性の場合は特に老後厳しいですよ(--;)ずっと先の話ですね・・・ 長くなりましたが成功をお祈りしています  何かありましたら補足でもなんでもなんなりと 自信ないですけどね(--;)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

haruruchan0000さんこんばんは☆ 高校合格オメデトウ(*^^*) 晴れて4月から華の高校生ですネ♪ 私も最近ダイエット始めたんですよォ~!! ...っと言ってもこれまで二十ン年生きてて初めてのダイエットなんですけどネ。 私が本格的に始めようと思ってまず考えたのは ムリなくできる事からやってみようって思って、ただただ単純に食べる量を少なくして その分体動かす量を増やそうって考えたんです。 せっかく始めてみても、それが結局ストレスになっちゃったらイミないもんね(^^ゞ 具体的には私の名前ントコをクリックしてもらうと、コメント欄にいっぱい書いてあるんだけど 今は取り合えずそれを実践中です。 その他には10時以降は一切何も口にしないようにして、間食もしないように心掛けてます。 ジョギングなんかもすごい効果的だと思いますよ(^^) あとモモの部分だったら、スクワットなんかもいいんじゃないかな?? お風呂あがりとかにやれば、きっと効果バツグンかも! あとはなんでもいいから目標決めた方がいいかもね。 例えばこの服が着たいのっ!!って思ってイメトレするのもいいし、やっぱりその方がやる気も涌いてくるだろうし、続けられると思うんだよね。 イチバンは「決してムリをしないで、目標決めて、できることからコツコツと」 ...ってカンジかしら? あんまりイイアドバイスになってなくてごめんね。 お互い憧れのナイスバディをGETできるように(笑)頑張ろうね!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.1

まずは、合格おめでとう!! ジョギングよりも、ウオーキングをお勧めします。 無理な食事制限は、おすすめしません。 まだ、成長期ですし、生理がとまると大変な事になりますので、、、 今日は、お友達がダイエットに成功したので、嬉しくてアドバイスします。 1年で、10キロの減量、しかもすごーく綺麗に痩せていました、 毎日、1時間程歩きました。車も電車も使わず、気が付けば歩くという生活です。 お金もかからず、リバウンドなしのダイエットです。 お菓子も、時々は食べていい日を決めて、楽しくダイエットしましょう。 75キロで、いきなりジョギングは膝を痛めるかも知れませんので、、、。 頑張って下さいね。

noname#5946
質問者

お礼

ウォーキングのほうがいいんですね? 膝とかは大丈夫です!!! 運動部で鍛えてきたんで!!! 1日1時間ウォーキングしてみます★★★

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A