- 締切済み
精神科
30才、母親どうはん。精神科へ通う。 いつも患者の症状を聞くばかりです。これは診察といえるのでしょうか? 患者自身に考えさせるということもあるのでしょうか?(例、家であっこうすれば楽になる。こう考えれば楽になるとか・・・) 薬の効果で頭自体が自然にプラスに考えはじめるということがあるのでしょうか? 統合失調症の奇異な行動というのはどんな行動なのでしょうか?(リアクションが大きい。突拍子もなく動き始めるとか・・・) 病名を教えてもらえません。なんで? IQはどんなに勉強してもかわらないの?独学で。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miku9000
- ベストアンサー率22% (63/277)
回答No.1
精神科には私も通院していますが、病名を告げられたのは休職する時に診断書が出た時が初めてでした。 特に病名は告げず、投薬治療などで症状を落ち着かせるというのが一般的だと思います。 また、患者に最近はどう?という問いかけはあっても、ではこうするといいよとか、そういう答えはないことが多いですね。長く時間をとってくれる先生なら、アドバイスくれたりもするかもしれませんが。