• ベストアンサー

自分を変えたい。(悩んでます)

小学校からいじめられもう9年近くが経ちます。 誰かを責めることなんてもう出来ません 自分に原因があるはずです。 誰かに聞いても分かりません、どう客観的に見れば良いのか教えてください。 もう苦しい生活を送るのは嫌です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nosamajin
  • ベストアンサー率23% (80/342)
回答No.2

そうやって自分が悪いんだと思い込まないように。 自分が悪いんだ、自分に非があるんだと考えてしまうといじめる側の思う壺です。 まず、頭を冷やして第三者的な視点で自分の行動を振り返りましょう。 そうして問題点を探してみるのです。 相談内容にどういう事を理由にしていじめられているのかが記されてないので、私なりに経験則などで思い当たった問題点と対処法をいくつか列挙します。 人との付き合いが苦手なら、積極的にクラスメートに話しかけるようにする。 不潔なところ(例えばフケ、無精ひげ、ズボラな身なり)があるのなら、そこを直す。 テストの点が悪いから馬鹿にされるのなら、能率の良い勉強法を探して改善する。 こういう改善が可能な問題点なら、そこを変えていって相手からつけいる隙をなくすまでですね。 問題は運動オンチ、芸術能力の低さ(絵が下手、音痴、書道の字が不恰好等々。)等のような容易に改善するのが難しい身体的な面、あるいはあなた自身の気の弱さに相手がつけこんでいる場合です。 身体的な面に関してはいっそ開き直るしかありません。 簡単に直らないものを治そうとするのは徒労に終わります。 相手がそこを突っついてきたら、逆に「別にどうでも良いでしょう?そういうところを突っつくのは、逆に自分自身が持つ能力に自信がないからじゃないの!?」と反撃してはいかがでしょうか? 気の弱さにつけこんできた場合も同じです。 相手は反撃してこないことを良い事にして弱い者をいじめて悦に入ってるのですから、反撃するのが一番いいでしょう。 大事なのは中途半端にしないこと。 反撃するなら腹を括って最後まで貫き通すのです。 人を責めるのが嫌という気持ちは理解できますが、自分が間違っていないのに中途半端に妥協すれば非を認めたと同じ理屈になります。 いじめる連中は本当は自分に自信がないのです。 自分のあり方に自信がないからこそ、相手を攻撃して優位に立つことでその自信を得ようとする。 その根拠を突けば自ずと崩れるものです。 最後に苦しいのなら家族なり、信頼できる友達なり、あるいはこういうようなところでもいいので、自分の苦しい思いを打ち明けるのです。 間違っても自分で抱え込んで外に漏らさぬ真似はしてはいけません。 苦しいのは皆一緒、愚痴やモヤモヤは人に打ち明けて良いのです。

noname#182827
質問者

お礼

自分の性格に原因があっても悪いと思い込むのはいけないのでしょうか?? 自分で無神経な所で誰かに嫌な気持ちにさせています。 それは自分が直さないと・・・気づかないと一生誰かを傷つける気がします。 自分自身人との距離感が分からず、ちょっとした事でも嫌われたと感じてしまうこともあるかもしれません。 相談出来る家族や信頼できる友達がいればこんな所で質問なんてしません。 自分ひとりで解決して強くなるしかないんです

その他の回答 (8)

回答No.9

病院には行ってるのですか? 他の方の返答で病気がどうのとか言ってたので気になりました。 もし、精神的な病であるのであれば、それは1人でどうこうできる問題ではありません。 1人でどうこうできるのであれば、そもそもいじめなんて起きないと思いませんか? この問題は周囲の理解が最低限必要になってきます。 その親は事実を知ることを拒否してますね。 知らないことは罪です、この場合は特に。 一緒に行ってもらって医師の方に説明してもらえば、多少改善するかもしれません。 生活を変えたいというだけなら最終手段的な物があります。内容は言えませんが。 それでも死ぬよりは良い事は確かです。 周りがどうやっても聞いてくれないのであれば、そういう主張を取らざるを得ないこともあるのかもしれません。 それより以前の自分を変えるということであれば、 まず、自分の欠点を見つめなおしましょう。 もしくは、なりたい自分との差でも構いません。 ノートなどに羅列すれば、はっきり形になるはずです。 そして、それらを一つ一つ精査していきましょう。 早急にどうにかしないといけないこと、後回しにしていいことなどです。 そうしたらいつまでにこうするという目標とそれを実行する具体的な手段を書き出します。 無理にならない範囲の現実的な手段にしましょう。 後は、それが上手く行ったなら上手く行った理由。 ダメだったら失敗した理由を同じく書き出していきます。 後はその繰り返しです。 どうしたら良いのか始めから分かっている人はいません。 あなたは小学生からいじめにあっていたということで本来取れていたであろうコミュニケーションが足りません。 ですから、今出来ないことは仕方の無いことだと割り切っていいと思います。 問題を一つ一つ片付けてそれを形にして残していくことで少しずつでも前に進んでいけるのではないでしょうか。

noname#182827
質問者

お礼

ノートに書けばいいんですね・・・。 医者には行っています。 そのコミュニケーションが足りないのが悔しくて悔しくて仕方ないんです。。。

  • toritol
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

No.6です。 お礼をありがとうございました。 親の理解がないのは辛いですね・・・。 でも、親や教師もあなたの状況の関係者なので、いじめに苦しんでいると伝えるのは必要なことです。もう親に伝えたのだから良いと思いますが。 高校3年生なのですね。それでいじめがあるというというのであれば、相当えげつない行為がありそうで心配です。具体的にどんなことがあるのですか? 親以外にいじめを相談する人はいますか? 友達はいますか? 2年間の病気というのはどんなものですか? あなたの進路はどうなっていますか? 具体的なことがわからないので、質問ばかりになってしまいましたが・・・ 自分を変えようとする気持ちはとても大事なものだと思うので、それを忘れないようにしてください。 それから、自分で自分を痛めつけないように。弱っている時に自分を責めても、改善するエネルギーは生まれませんから。

noname#182827
質問者

お礼

いません。 自律神経失調、パニック障害、アガリ症、多汗症です。 一年以内に遠くに行って予備校にいくつもりです

noname#182988
noname#182988
回答No.7

信頼できる友達がいないんなら、本を読んだらいい。 本には、絶対あなたと価値観が合う人がいる。探すのに時間がかかるけど。絶対いる。 当てがないんだったら、柳田邦夫『 犠牲(サクリファイス)―わが息子・脳死の11日 (文春文庫)』 でも読んだらいい。 不条理で苦しんでいる人は、立ち向かっているひとは、本の中にいる。 そして、 自分で自分を見きわめるには、自分の中の心の内臓みたいなものを、言葉にして、表現する能力が必要になる。 自分の感情を言語化できてはじめて、その感情は、あなたが誰か他の人のことを考えるがごとく、扱うことができる。そこからはじめないと、客観的にあなた自身を考えることはできない。 そういう意味でも、本は有効だと思う。 いろんな人のいろんな言葉で、立場で、かかえる悩みを言葉にすることがいい訓練になる。 心理学のとか、ビジネス書ではなくて、 小説を、50冊くらい読めば、あなたの理解者は本の中にあらわれるし、もっとあなた自身の輪郭がはっきりする(その分悩みは増えるけど、)。 俺は君の助けにはなれないけど、本に友人がいるというのは、僕は確信をもっていえる。

noname#182827
質問者

お礼

身体がだるくて集中して本も読めません。 友人も家族もここ数日何のために必要なのか分かりません。 一番不幸なのは、こうやって生まれてきた事です。 金もない心に余裕も持てないストレスを周りに撒き散らすような最悪な家庭に生まれたくなかったです。 このままだと一生不幸な気がしますが、もうそれでいいです。 不幸が今の自分にとっては普通。 幸せの意味なんて僕には分かりません。

  • toritol
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

 いじめられないようになるために、自分を変えたい。  どう変えればいいのか、客観的な視点を知りたい。 ということですよね?  客観的に見るということなら、同じクラスか同じ部活で、いじめるグループに入っていない人に聞いてみたらどうかと思います。  ただ、自分を変えるというのは、将来役に立つことだとは思いますが、今のいじめを止めることに役立つかは少し疑問です。  何年もいじめが続いているということですから、あなたに“いじめられる役割”が押し付けられて固定しているということでしょう。いじめる側が変わらなければ、問題は解決しません。それはとても難しいことです。  なので、とりあえず今はいじめから自分を守ることを考えるのが良いような気がします。  まずは誰かににいじめに悩んでいると伝えること。(話すと楽になることってあります。大人のアドバイスやいじめ対策が有効かどうかは運しだいですが、それでも大人に話しておくべきです)  いじめに関わらない友達がいるのなら、彼らとのつきあいを大事にすること。  本を読んだり、趣味を持ったりして学校とは関係のない自分の世界を持つこと。  また言うまでもないことですが、お金などを渡したり、あなた自身が他のいじめに加わったりしてはいけません。  なるべくいじめる人達から離れるのがいいです。  小学校から9年間なら、あなたは今中学3年ですか?高校は地元から離れたところにして、環境をがらりと変えるという手段があります。離れなくても、子供はだんだん大人になっていきますから、高校生以上になるといじめは下火になっていくかもしれません。(必ずとは言えませんが)  私も、子供の頃はかなりいじめられっ子でした。私の場合は地元から離れた高校へ行って劇的に改善しました。  また本筋からはずれますが、“本人に原因があっていじめられる”という考えには同意できません。Aちゃんに3つ落ち度があっていじめられるなら、Aちゃんがいなくなったとき2つ落ち度があるBちゃんが次にいじめられ、Bちゃんがいなくなったら次にミスをひとつしたCちゃんがいじめられ・・・と際限なく続きますよ。いじめをする人は、いじめが楽しいからやるのです。そして、いじめを“されて良い”理由というものはありえないと思っています。  昔の自分の体験をもとに書いていますので、役に立たなかったらすみません。  あなたがいじめから離れられるまで、なんとかしのいでいってくれるよう願っています。

noname#182827
質問者

お礼

親は自分の状況に理解を示してくれません。 お前が病気にかかって2年間何も変わらないのは強くなりたい、変わりたいとゆう気持ちがないからだと・・・。 そんな事を思って日常暮らしていたところで何も変わらないと思いませんか? 自分はいじめられてる時に、強くなりたい、変わりたいという気持ちは強くありました。 でも、結局自分は変わりませんでした。 誰と関わってもいじめや嫌われるぐらいなら、もういっそ死にたいです。

noname#183245
noname#183245
回答No.5

二度目の回答です。 予想外の返しですね。 反論するヒマがあるなら、現状を変えるほうに頭をお使いになったらいいと思います。 いまの生活を嘆いている割に、反論できるとは、 ずいぶん余裕がおありのようですね。 あなたのおっしゃる通りです。 100%相手が悪いは撤回します。 どうぞ、正論を貫いてください。 それで現実が変わるならね。

noname#182827
質問者

お礼

自分は思ったとおりの事を言っただけです。 あなたの回答に嫌気がある訳でも打ち負かそうとしてる訳でもありません。 予想外とは…人それぞれ想う事感じる事は違うのではないですか? 自分は9年間必死に耐えてきました。 もちろん、気持ちの浮き沈みもありました。 その中で色々学んだ事を元にあなたに対して回答しているわけです。 あなたが本心で仰るとおりというのであれば、僕は何も思う事はありませんが もしそうでないのであれば・・・もう一度意見、アドバイスいただけませんか?? 人のゆった事全部に耳を傾けていたらパンクします。 だから、受け入れる所は素直に受け入れ自分は違うなと思った事は素直に言います。 反論出来るから余裕がある…そうじゃないのでは?

回答No.4

私も小学生から仲間外れにされていました。 原因が私にあるのではとクラスに溶け込む努力をしたり 第三者として担任に相談したりと色々やりましたが 結果は「変わらない」でした。 きっかけはほんの些細なこと。 私だけ小学校入学前に引っ越してきたからです。 田舎だったこともあり、他は幼稚園からの顔馴染み。 私が余所者だったから、ハブの対象になっただけ。 その程度の事で人は人を仲間外れに出来るんです。 どうか、ご自分を責めないで下さい。 貴方の味方は貴方だけです。 9年間、よくぞ耐えられました。 貴方は周りの誰よりも痛みを知っている人になりました。 その経験は人の痛みを理解できるという強みになります。 そしてそれは誰かの支えになれるということです。 胸を張ってもいいくらいです。 貴方は素晴らしい人間になっています。

noname#182827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人を否定したり、馬鹿にしたり…無神経のうちにそんな事をしているみたいです。 だから、自分を受け入れる事も凄い人間だとも思う事はありません。 人それぞれ良い所はあると思います あなたの言うとおり僕は、人の痛みを知りました。 それがゆういつの収穫かもしれません。 でもマイナスを言えば考えすぎな性格はさらに深くなりました。 これからどうしましょうか。 迷います

noname#183245
noname#183245
回答No.3

いじめの原因ですけど、あなたにはありません。 相手が100%悪いです。 とはいっても、現状を変えなきゃなりませんね。 休学でも、転校でも、退学でも。 とにかく、そいつらから離れましょう。 それが先決です。 このままだと、あなたの精神がヤバいですから。 逃げましょう。 逃げていいんです。 逃げることから逃げないことです。

noname#182827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 100%悪いと確実に言えるでしょうか。 確かに世の中顔や身体の事で理不尽ないじめを受ける人もいます。 でも、自分が原因でいじめられる人もいます。 例えば、喧嘩を売ったら10倍に返された。 これでも100%悪いと言えますか? 自分の性格にも原因はあります。 そう思っています。 それでも、あなたはいじめは100%相手が悪いと言えますか?

  • necolip
  • ベストアンサー率23% (79/336)
回答No.1

質問者さんは精神がお強いようですね。 基本的に虐める側は自分が弱いから虐めちゃうんです。 その周りの子も自分に被害が来ないようひっついてるだけにしか過ぎません。 貴方が日々暮らしている学校って凄く凄く狭くて小さい社会なんです。 もっと上を世界を見て暮らしてみて。 虐められてる事がなんてちっぽけな事なのかわかるかと思います。 そうすると自分のモチベーションも変わってくるかな? 私は、虐められてはなかったんですがクラスから孤立してました。 友達が出来なくてずっと悩んで寂しく過ごしてましたが 上記で言った事を思うようになってから楽になりました。

noname#182827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 精神が強ければこんな事で悩みませんよーw 悩まないで一匹狼で生きてますw 確かに学校は社会の縮図と言われていますよね。 学校で人間関係を学ぶはずが自分にはそれが出来ません。 上司や部下がこれから出来てきます。 そうゆう状態になった時、いい距離感を保てるように今悩まないと・・・解決しないと・・・と考えています。

関連するQ&A