• ベストアンサー

釣りの仕方ですが…

小川近くを通りかかったところ、おじさんが釣りをしていました。 よくみると竿先を水の中につけて、魚がかかるのを待っていたのですが、これは何か意味があるのですか? 私も同様にしたことがあるのですが、竿先が流水によって揺れ、その振動が伝わってきて魚が餌をつついているのかよく分からなかった経験があります。 ご存知の方お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

小川近くですか? それはヘラ釣りをしていたのでしょうかね? 竿先を水中に付けると言う時は、横風がキツくてラインが流されるからなのではないですかね? ラインが流されると狙っているポイントがズレたりするので流されないように竿先を水中に付ける事はありますね! 海でPEラインを使う時も同じく竿先を水中に付けることがあります。

その他の回答 (2)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

長い竿だと重いので自分で長い時間だと疲れてしまいます ウキとか鈴とか簡易的ではなく水糸が引けば車の中にいて も気がつくような装置が設置されています。

noname#187563
noname#187563
回答No.1

”うなぎ 穴釣り” を検索してみてください。

関連するQ&A