- ベストアンサー
魚釣りについて質問です。
魚釣りについて質問です。 魚釣りのおもちゃにはまっている子供に釣りの経験をさせたいとおもっています。 ですが、自分自身は小さい時、親に連れてもらった限りで釣りに関しての知識は全然ありません。 小さなカゴの中に凍らせた海老の塊を詰め込んで小さめな魚が簡単釣れる釣りをしたいのですが、どこに行けば良いですか? また釣れる魚は何でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>小さなカゴの中に凍らせた海老の塊を詰め込んで・・・ 俗に言う、「サビキ釣り」です。 エビの塊には「アミエビ」を使います。 通常の対象魚は「小アジ」です。 時期は「これから・・・秋まで」という事になります。 釣り場は、漁港などの堤防が一般的です。 今の時期だと鰯が釣れる所もあります。 8月末辺りから10月末ぐらいまでならサヨリが釣れます。 サヨリはサビキ釣りよりも1本針のアミエビの餌釣りの方が良いです。 海釣りだと思って回答しましたが、川でしょうか? 近くの(行く予定の)釣り場に着いて書き込んでもらえると、 回答しやすいです。
その他の回答 (3)
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
一番簡単なのは虫餌付けてやすい投げ釣りセットでも買って近くの港などから(禁止されている場所もありますからそのあたりは注意して)気軽に試す、またかご釣りは港などからさっぱなどをねらう人も多いですが凍った物を使うのは知りません。 当地ではアミをかごに入れて港などでよくサビキをしている人が居ますが子供を連れている人は投げをしていることの方が多いです。 またサビキの対象魚は住まいの地方でも変わってくると思います、当地ではサビキだと多いのがサッパ、アジなどは釣れると聞いたことがありません、従って詳しいことは地元の釣具屋さんなどで聞いた方が良いでしょう。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 魚釣りは、小学生の時から50年以上続けてる者ですが、最初は魚影の濃い釣り堀で魚を釣る楽しさから覚えたほうが良いと思います。 私の地元には金魚のような大きさの緋鯉や錦鯉が釣れる釣り堀があり、1時間400円の料金で釣り放題(1時間で50匹程度は釣れる)なので、私も息子に魚釣りの基本的な面白さを釣り堀で教えてから実践的な魚釣りを教えてました。 やはり、実践的な魚釣りは釣り堀のように簡単には釣れないものですから、最初から実践的な魚釣りをすると魚釣りは難しいとか退屈という印象を与えてしまうのではないでしょうか? 恐らく、凍らせた海老の塊を餌にする釣りは波止釣りのような海釣りでしょうけど、防波堤などからの波止釣りは大人でも高波にのまれるなど危険な場合がありますので、安全な釣り堀から魚釣りの基本と心得を覚えたほうが良いです。
- hamazo2004
- ベストアンサー率27% (292/1068)
カゴの中にオキアミを入れてサビキ(小さな疑似餌針のいくつか付いた物)で釣ることだと思いますが、案外すぐにダシが出てつれないかもしれません。逆にコマセと言ってオキアミと何かのミックスを水で溶いたものを釣る場所にまくと言った方法もあります。場所は初心者は基本的に堤防。釣れる魚は場所にも寄りますので、早い時期ならサヨリとかですが何とも言えません。また、サビキではなく、生き餌に挑戦できれば、もっと面白いと思います。