- ベストアンサー
釣り・釣り師???
タイトルのとうりなんですが、よく「釣り」とか「釣り師」って言葉が出てきてますが、わたしのなかでは普通に魚釣りだと思っていたのが、なんかちがうみたいで、意味がわかりません。 なにか調べたりしているのでしょうか? もし、良くない意味なら注意したいと思いますので・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わざと人を挑発するような文章を書いて、それに対する反応を見て楽しむ行為を、 ネット上では「釣り」と呼ぶことがあります。 挑発文が"エサ"で、、反応した人が"魚"です。 そういう行為をする人のことを「釣り師」と言います。 文章はその人の真意ではなく、人の耳目を引き寄せるためにわざとそのように書かれます。 しかし、当初はその人が真面目に書いた文章を、その間違いや稚拙さなどを指摘され、 苦し紛れに「これは釣り」と弁解するケースも見受けられます。 いずれにせよ、褒められた行為ではありません。
その他の回答 (2)
- veqri
- ベストアンサー率37% (10/27)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%E0%A4%EA この質問も「釣り」だろうなと思いながら回答しています。
お礼
回答ありがとうございます。 つまり、ありえないような情報を投稿して、それを見て過剰に反応する人を見て楽しむ確信犯とありましたが・・・ なんのとくになるのかわからないですね・・・(^^; つまり無意味なことをしている人と理解しておいたらいいのでしょうか? 無害ならいいのです。ありがとうございました。
実は違う考えを持っているにも関わらず、誰かをひっかける為にタイトルに逆の事を書いたりすること、またそういい事をする人。 見た人を"引っかける"事から『釣り』と言われます。 そういい事をする人を『釣り師』といいます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 引っ掛けてどうするのでしょうか? 逆のタイトル??? なんのためにするのか、つり師の方の気持ちがわかりません。(^^;
お礼
回答ありがとうございます。 ほかの方にもお礼ついでに書いたのですが・・・ なんの得があるのでしょうね? そういう行為なら良くないですね。 理解できました。今後注意しながらコメントします。