- ベストアンサー
嫌なことから逃げてしまった後の罪悪感。どう消す?
- 大学3年生20歳の女性が、嫌いなサークルの合宿を休んでしまい、罪悪感に苦しんでいます。彼女は学年の運営に関わっていないため、楽な立場にありますが、同学年や後輩たちとの合わなさや係り組の問題に悩んでいます。合宿前に体調不良を理由にキャンセルし、誰も責めていませんが、後悔と自己嫌悪に苦しんでいます。どうすればこの後悔から解放され、次の活動に向けて前向きになれるでしょうか?
- 大学3年生20歳の女性が、嫌いなサークルの合宿を休んだことによる罪悪感について相談しています。彼女は学年の運営には関わっていませんが、同学年や後輩たちとの相性の悪さや係り組の問題に悩んでいます。合宿前に体調不良を理由にキャンセルしましたが、今でも自分を情けなく感じているそうです。将来の社会生活にも影響が出るかもしれないと心配しています。どうしたら後悔から解放され、前向きになれるでしょうか?
- 大学3年生の女性が、嫌いなサークルの合宿を休んだことによる後悔や罪悪感に悩んでいます。彼女は学年の運営には関与していませんが、同学年や後輩たちとの相性が合わず、また係り組の問題も抱えています。合宿前に体調不良を理由にキャンセルし、誰も責めていないものの、自分を情けなく感じていると述べています。次の活動に向けて後悔に囚われずに前向きになるためにはどうすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学4年生。現在体育会系の部活で主務をやっております。 まあ何か参考になれば幸いです。 >どうすればこの後悔に囚われすぎないでいることができますか? 僕自身は損得勘定で考える人間なので、「その合宿に行って自分に何が得か、何が損か」とつい考えてしまいます。 上記のような合宿で(文化系の合宿って何をするのかわかりませんけど)「人間関係の煩雑さ」と「その合宿で得られるもの」を天秤に掛けてみてどっちの方が大きなウェイトを占めているか考えてみてください。 たぶん人間関係の煩雑さのがストレスとして大きかったから直前に体調不良を起こしたんでしょうけど。 >そんな自分も無責任で情けない奴だと思います でも、幹部としての責任は無いんでしょ? それで質問者様が行かなかった事で何か不都合や手が回らなくなっていたとしたらそれはその幹部の責任になるだけなので、アナタが気に病む事はないと思いますけど。 >サークルごときでこうなってたら、社会に出たらやっていけない気がして気が重いです。 でもまぁ、所詮「サークルごとき」「部活ごとき」なのではないですか? 失敗したら失敗したらで社会に出てから「ああ、こういう事もあったな」という教訓にすれば良いだけで、今を完璧に生きる必要は無いと思うけれど。 結局、後悔してぐずぐずしているのが今の自分にとって一番損な訳で、悪いと思ったならば次はどうすればいいかを考えて次もっと後悔の無いように生きていけばいいと思いますよ?
その他の回答 (3)
- moto5179
- ベストアンサー率0% (0/1)
いろいろとたいへんですね。 今のサークルで卒業までやり通す自信がおありでしょうか? 多分、次の合宿も同じように休むとことになると思います。それは、あなたと同じことを感じている人がサークル内にいることが分かれば、あなたの気持ちも少しづつ解消されると思いますが、そうでなければ今の延長線で考えてしまうでしょう。 だからと言って、就職してからも同じような悩みを持つかと言うと、私はそうは思いません。 学生と社会人とでは人間関係の幅というか範囲が異なりますので、社会人の場合はお互い干渉しなくなり、そういう係りの方達の考えには賛同する人がいないので、活動自体が停滞します。周囲はよく見ているんです。あまりこれから先のことを心配しないほうが良いですよ。今のサークルに残る理由があるように見受けられますが、特になければ離れてもいいのではないでしょうか? あなたの感じている今のサークル係りの言動に不安を持っている人を確認してみてください。少し気持ちが楽になりますよ。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 社会に出たらこんなことで悩む必要はないとのことで、少し楽になりました。 今のサークルに残らなければならない理由は、引退が近いから今さら抜けるのはなあ、、というくらいですね。 もうのんびり、あまり気負わず参加していくことにします。 ありがとうございました。
たかが、合宿を断ったぐらい、なんてことありませんね。 ぼくも部活の合宿は1回だけ行って、残りの10回はすべて断っています。 今度からは最初から断るようにしましょうね。 ぼくらに長々とグチ言ってるヒマあったら、 一言「欠席します」と言えるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 合宿を断るだけならいいのですが、当日ドタキャンだったのが心苦しいです。。 行くつもりだったし、腹はくくっているつもりだったのですが、当日にあんなことになるなんて。。 でも結果的にドタキャンはドタキャンですもんね。。
- guttii108
- ベストアンサー率36% (33/90)
社会人です。 質問者さんは、きっと責任感がとても強い方なんでしょうね。それは素晴らしい事だと思います。 ですが、関わるだけで体調を崩すようなサークル活動を続けて本当に意味があるのかどうか…それをご自身でしっかりと考え、判断して欲しいと願います。 後悔を長引かせない為のものではなく、今後同様のことで後悔しないための回答をさせて頂きたいと思います。 貴方は、この程度で参っていては社会に出た後に苦労するのではないか? とお悩みの様ですが、私なら全く逆のことを懸念してしまいます。 忍耐力や根気というものは確かに大事ですが、例えば会社の同僚が必要以上に無理をして体調を崩し仕事に穴を作ってくれた方が結果として大変迷惑します。 貴方は、まず上手な息抜きを覚える必要がありますね。努力や継続とは尊いものですが、方向性の無いそれは単なる徒労です。 私は10年間休まず喫煙・飲酒をしています!と言われても、全然偉くないでしょ?(笑 力の入れ所と抜き所をはっきりと分けて、是非メリハリのある学生生活を送って下さい。
お礼
>力の入れ所と抜き所をはっきりと分けて 私に足りないのは正にこれですね! 本当に私は要領が悪いんです。。 サークルは続けていく予定ですが(あと少しで引退ですし)、行きたくないイベントや飲みは休もうと思います。 考えてみれば引退後は関係を続けていくことはないでしょうし(遊びに誘われても断ります)。。 ありがとうございました。
お礼
確かに私には係りがないので責任はないですね。 係りの人たちが係りであることで威張っていいなら(言い方悪いですが)、係りに就いていない私は就いているひとより責任が軽い、仕事が少ないっていう旨みがあってもいいかも。。と思いました。 いえ、もともとそういう旨みはあるんですけど私が放り捨てていただけなんですね。 係りの人たちがこんなにやってるんだから自分もこんぐらいやろう、と自分が手を出すべきところではないところででしゃばって勝手に苦しんでたのかもしれません。 割り切るのも大事ですね。。 ご回答ありがとうございました。