- ベストアンサー
低い収入は時代のせい?彼氏の収入と貯金額について
- 彼氏の年収300万円で実家暮らし、貯金も50万円しかない状況。彼がマンションを買うと言った際、収入や貯金の少なさを指摘したが、彼は「収入が低いのは時代のせい」と言い訳。自分も同じような給料で頑張っているが、時代のせいで稼げないのか疑問。
- 彼氏の収入300万円、貯金50万円という状況についての質問。彼がマンションを買いたいと言った際、収入と貯金の少なさを指摘したが、彼は「収入が低いのは時代のせい」と言い訳。自分も同じような給料で頑張っているが、時代のせいで稼げないのか疑問。
- 彼氏の年収300万円、貯金50万円の状況についての質問。彼がマンションを買いたいと言った際、収入と貯金の少なさを指摘したが、彼は「収入が低いのは時代のせい」と言い訳。自分も同じような給料で頑張っているが、時代のせいで稼げないのか疑問。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
100%時代のせいではありません。自分のせいです。 (ケンカ売ってるわけではありません) 背景事情がわかりませんが、自分や家族が心身ともに健康で借金もなくちゃんと働けるという前提があるなら、あとは自分次第ですよ。お金がないなら、稼げるように人一倍努力する、倹約する、これしかないです。 仮に、時代のせいだとして、それで他人が「じゃあ、かわいそうだからマンション代だしてあげようか?」なんてなりませんよね? 地道に資格をとったり、営業成績あげたり、副業みつけたり・・・他人は見えないところで必死に努力してますよ。だから、高級品がいまかなり売れていたり、1億円以上する都内のマンションが発売とほぼ同時に完売したりしてます。お金を持ってる人は持ってるんですよ。それも時代のせいですか? 政治のせい、日銀のせい、デフレのせい、学校のせい会社のせい親のせい・・・文句言う前に今日からと言わず今からでもなんかしたらよいと思います。 能力がないなら人並みの2倍働く。要領が悪いなら早起きして会社に行く。または要領のいい人に恥をしのんで仕事のしかたを徹底して聞く。 きついことを書いてるかもしれませんが、それが真実なんです。 どんな人にも太陽は東から昇って、西に沈んでいきます。1日24時間というチャンスは、等しく与えられているのだから元気出してがんばってください!!
その他の回答 (11)
よくみんなこんな暇つぶしのID相手に丁寧に回答するよな。
お礼
ありがとうございました。
- sakudrada31
- ベストアンサー率21% (63/287)
100%時代のせいだよ。 世の中の資源は限られるのだから、人口が増えてくほど、資源を巡って競争が起る。 意味としては漠然として判りにくいだろうと思うけれど、例えば金持ちならガソリンを買い占める事は可能ですよね。 ガソリンスタンドとか普通に世の中にある訳ですし、多くの富裕層が予めガソリンを買い占める事が成立してしまっていて、それについて利益が出るよう仕入れ値より高くして売る事ができる。 金が儲かった富裕層は、またガソリンを買い占めるでしょう。 上記の仕組みに最大の問題性が隠されております。 ガソリンスタンドはガソリンを仕入れて売るという事が予め判ってるのですから、改めガソリンを買い占めてから、ガソリンスタンドに売ればいいのです。 そうなると、私たちがガソリンを手に入れる頃には原価より相当高くなってる訳ですが、この度合いが今の時代とても凄いのです。 皆、何気なく銀行にお金をあずけるでしょう。銀行はあずけられたお金を投資等で運用して利益を出して、預金者に利息を与えたりするけど、同時に銀行員の給料も与えたりしないといけません。 銀行は積極的に投資して、ガソリンを買い占めて高値でガソリンスタンドに売ります。ガソリンスタンドは高値で私たちに売ります。 銀行に私たちが貯金するというのは、私たち自らガソリンの値段を釣り上げている様なものなのです。 人口が増えてきて、皆が銀行に沢山金を預入れるから、どんどん買い占められ価格つり上げられ、私たちは損する。 日本人皆が人口が少なかった時代と比べてたら、ガソリンを高く買わされてる。 給料を支払う企業も同じであり、経費としてガソリンの量が多いから、給料を下げざる負えないのです。 実際は銀行が直接ガソリンを買う様なマネはしません。銀行は投資を生業とするプロ業者にお金をあずける事により、その業者が代わりにガソリンを買い占めます。一番儲かるのはその様な人達ですが、 そのせいで、この10年で仕入れ値のガソリンの原価は3倍になりました。 http://chartpark.com/wti.html このサイトの一番下のチャートをご覧ください。 原油と書かれてますが、ガソリンは原油を精製して作れれるものでして、原油の買い占め需要が増るというのは、こういう事なのです。 先人達が作った何気ない社会構造こそが、若い世代にウンコを擦り付ける様に生きにくくさせてるのです。 ちなみに、上記の話は全てガソリンで説明した例え話です。実際にガソリン価格上昇で現代人が生きにくくなってる訳ではないので誤解なさらずに。ガソリンもある程度不況感があるでしょうが、現代の問題は別にあります。ガソリン問題を事前に知っておいて貰わなければ、この先の文章を理解できないと思うので、書きました。 本題はここからです。 ガソリンの話題として投資のプロがガソリン価格を釣り上げるという説明をしましたが、これはガソリン以外の物も含まれます。 例えば株や不動産等ありますが、投資のプロはそれらの価格も釣り上げます。 株が釣り上がれば、安い値段で株を買えなくなる事を意味しますが、多くの金が買えない株が買えないという事は、多くの人が企業の株を買えず、企業の応援が出来ないという意味になります。 企業が応援されないとしたら、活力が低下して、従業員に支払う給料も減退しますよね。意味としてはそういう事なんです。 不動産のマイホームの価格が吊り上げられたら、庶民は簡単には買う事ができなくて、貯金をし始めたりして、結果的に銀行にあずけてしまって・・・先ほど書いた事と同じ事が沖、あずけた結果、庶民はあらゆる物の値段を吊り上げられ損害を被ります。 マイホームを買うために貯金した結果、その金が買い占めに使われ、マイホームの値段が釣りあがる。余計に庶民は買えなくて、ますます貯金するけれど、そうなるとますます、値段が釣りがある・・・ 企業の経営者がマイホームを買いたいとするなら、多くの金が必要になる訳であり、買いたいなら、従業員の給料を削って・・・なんてこともありえます。 とにかく不のスパイラルが起こってるのです。 ここまで説明した内容は、世の中の不条理を説明する為にわかり易くしたもので、3割くらい誤った情報だと思ってください。 概ね正しいのですが、株の説明の部分は大体嘘だと思ってください。株式に不条理な仕組があるのは事実なので本質的な事は間違ってないのですが、株式の仕組みについてまで理解できる様に説明するには、教科書1冊分の紙幅が必要なのでご了承ください。詳しい事を知りたければ図書館等で専門書でもどうぞ。 また給料額に関わってくる世の中の問題として、不条理は問題は、この他にもたくさんありますが、紙幅の問題で書けそうにありません。 ただ、それらの問題を全てを合算したとき、今回説明した不況の原因は全体の原因の20%程度と思ってください。 残り80%を全て理解したら、「100%時代のせいだよ。」と思える様になります。と、いうコトだけ頭に済に置いといてください。 全部を人に理解できる様に書いたら、あまりにも大変という訳でして・・・ もし、断片的な情報で良ければ、私の投稿履歴でも参考にしてくあさ~い。でわでわ
お礼
ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”私たちの稼ぎが悪いのは、時代のせいなのでしょうか” ↑ 時代のせもあるし、能力などその人のせいもある、という のが事実でしょう。 ただ、時代のせいにしている間は、何も解決しない ということも確かです。 そういう人の多くは、時代が変わっても、多分なにも できない、何もしない人だからです。 こんな時代でも、お金を増やす方法はいくらでもあります。 例えば貯株です。 株の勉強をして、狙った銘柄が安くなったら、余裕資金が できたら、こつこつ買っていく、という方法です。 米国の学者の調査では、この方法だと成功率は90%にも なるそうです。 後は、節約ですね。 私は夫婦二人で、年60万しか使いません。 昔、ひどい貧乏を経験したことがありまして、 こうなってしまったのですが。 お陰で、マンションを現金で買うことができました。 簡単なことです。 お金を増やそうと努力して、工夫し、勉強する人は お金を増やすことができるのです。 時代のせいにして、何も頑張らない人は、お金を増やせません。 それだけだと思います。
お礼
ありがとうございました。
- Red_Baron
- ベストアンサー率13% (61/449)
>頑張ってもなかなか給料アップされない 肝はココですね。 つまり、頑張ってもなかなか給料アップされないのは時代のせいかが質問ですね? 時代のせいです。 リフレ政策で是正されつつありますので、来年か再来年には効果(給料が上がる)はあると思いますよ。 もし、それでも給料上がらない会社にお勤めなら、その会社は相当ヤバイと思って下さい。転職をお勧めします。 デフレ不況から脱却するということは、社員の立場が上がるという事です。 因みに、デフレ不況とグローバル社会、少子化は殆ど関係ありません。
お礼
ありがとうございました。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
私の意見では中国(などの新興国)の影響が大きいように思います。中国は低賃金を武器に安いもの(とくに工業製品)を日本に輸出しています。昔なら日本で作っていたようなものの多くが今では中国製です。当然日本の中の物つくりにかかわる仕事は減り、賃金も引きずられて下がります。また石油などの原材料は中国が買おうとするせいで値上がりします。 百円ショップなど物価が下がってありがたいのも中国のおかげですが、賃金が下がるのはその副作用でしょう。中国人に真似出来ない仕事をすれば収入は増えるかも知れません。
お礼
ありがとうございました。
- ga111
- ベストアンサー率26% (247/916)
いいえ、旧日銀の体制のせいです。キッパリ。 安倍さんに代わってから、日銀の体制が根本的に変わり(正副の総裁が変わった)、経済によい兆候がみえるので、ある程度は期待できると私は思っています。 以下参照。 ーーー http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34619?page=3 〈しかし今もっとも責められるべきは、財務省や財界や政府と言うより日銀であろう。デフレ不況を十数年も放置してきた責任の大半は日銀にあるのだ。リーマン危機以来、アメリカは通貨供給量を三倍に増やすなど米英中韓その他主要国の中央銀行は猛然と紙幣を刷り景気を刺激した。日銀は微増させただけで静観を決めこんでいる。 ここ三年間で円がドル、ユーロ、ウォンなどに対し三割から四割も高くなったのは主にこのせいだ。今すべきことは、日銀が数十兆円の札を刷り国債を買い、政府がその金で震災復興など公共投資を大々的に行い名目成長率を上げることだ。札が増えるから円安にもなる。工場の海外移転にも歯止めがかかる。ここ十四年間、経済的困窮による自殺者が毎年一万人も出ている。日銀は動かない〉 ーーー http://okwave.jp/qa/q8020088.html
お礼
ありがとうございました。
他のことの所為にしているうちはね・・・ 時代というのは有りだと思うけれど。 ただ、その中で、同じ年齢で何倍も稼いでいる人はいます。 ゆとり教育など時代背景はあるだろうけれど、時間が出来たからと下方修正した人、上方修正した人で、今 天と地に分かれています。 >因果関係の追及は難しいです。 だろうね。 ただ、まだ若いんだろうから、希望を持ち、努力をすれば何とかなると思います。
お礼
ありがとうございました。
答えはあたりといっていいと思います。 革新的な時代は今回でいえば、DVD・パソコン・カーナビ・DVDとデジタル機器ができてますよね。 全部、進化が速く、前のモデルは安値になっていく。 研究開発費に対して収益が低く、過当競争の中企業の収益の確保が難しくなって、雇っている人の給与を下げる。 これが図式です。 最近の進化はやはりネットを利用したものだと思ってます。 私はスマホをもってますが、そんなにスマホでネットしません。もうすでに情報過多の時代になっているのです。 なんでも行き過ぎ。 海外で、新しい工場ができた所は事情が違いますが、それでも安いところへ次々移転。 特に海外の人は品質がある程度であれば安いものを買いますから、日本の基準では売れない。 かつて、マクロ経済学がなかったころ、江戸時代の松平定信と水野忠邦は改革と称して、経済を冷え込ませました。 経済学をある程度知ってますが100年後の未来からすれば、たぶん同じ程度でやはり理性を過度に信頼してで人の世を動かす限界があるのかなと思っています。 厳しい時代ですから、収入の少なさイコール自分とは思わないでください。 人の営みである結婚なんか今はできる人は幸せ感覚なんですから、非常に貧乏です。
お礼
ありがとうございました。
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
<<自分の稼ぎが低いのは時代のせいだからしょうがない、 稼ぎが低ければ貯金もできないのはしょうがない、 こんな他責にしている意識からして、金は貯まらない。 家計簿を付けさせて下さい。 簡単なもので構いません。 レシートを貼り付けるだけでも可(結構、捨てる人って多いのですが) ガス・電気等の光熱費やお酒やタバコを吸うのなら、月当りどれくらいの量とかも意識しておくように。 概ね3ケ月くらい続けて、確認です。 そこから、何を節約するかの検討も併せて行って下さい。 銀行通帳の支出額も家計簿に記載します。 ある程度、数字で示さなきゃ、あれっ!?と思ったらサイフが空だったりして。
お礼
ありがとうございました。
- sun-zoo
- ベストアンサー率28% (86/300)
なかなか歯応えのある質問ですね、 時代の精にして納得しているのならそれでいいかと。 時代が悪い、といって外に出ず働かない人でもないですし。 僕が彼女なら「今は無理だよ、もう少しがんばってからだね、私もがんばるから」 くらい言いたいですけど。 優しくても頭ごなしに「自分の給料を自覚しなよ」とは言いませんね。 喧嘩になるのは明白なんで。
お礼
ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。