- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゲームパッドのコードの修理につきまして)
ゲームパッドのコードの修理について
このQ&Aのポイント
- 子供が使用していたゲームパッドのコードが断線してしまい、使えなくなりました。パッド自体は新調したのですが、子供が中に興味を持ち、分解しました。
- ゲームパッドのコードの先端にビニールのキャップがついていて、それが本体に繋がり、ハンダで止められていました。ビニールのキャップをはずしたところ、むき出しの状態の線がありました。
- 子供が言うにはむき出しの線をビニールコートしてハンダ付けすれば修理できるのではないかとのことですが、細い銅線をビニールコートする方法がわかりません。線の意味とビニールコートの方法についてご存知の方、アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<一本だけむき出しであること、二本の糸がついていること リード線と呼ばれる物でアース側の線で、糸はカバーがないので電線を途中で切れにくくしているものです。 この線は外部の微弱電波を、他の線に影響しないように吸収する役目で裸になっています。 <ビニールのキャップ 先端をビニールコート これは熱収縮チューブと思われます。 これはハンダ付けした後に、他の線とショートしないようにカバーしている物です。 熱収縮チューブの太さは色々あり、ホームセンターの電材コーナーで売っています。 むき出しでない線より少し太いチューブを選びます。これですと、2~3ミリの太さの物ですね。 熱収縮チューブの使い方 線がむき出しになる部分より長めにハサミなどで切って、ハンダ付けする前にコードに通し、ハンダ付け部分より離れた場所に置いておきます。ハンダ付けが終ったら、その部分に持ってきて熱で収縮させます。ライターの遠火であぶっても良いのですが、安全なのはヘヤードライヤーの熱風ですね。 同じ色の線をつなげば、問題なくいけると思います。
お礼
明確で簡潔な回答をありがとうございます。 ホームセンターで探してみようと思います。 以前物干し竿の修繕で似たようなことをやっているので、これなら私でも うまく子供に説明してやれそうです。 とても助かりました。 ありがとうございました。