• 締切済み

主権回復の日

沖縄の施政権返還も無いのに、主権回復とはいえないと思います。 主権回復の日は、5月15日にすべきだと考えますが、賛否をお聞きしたいです。

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.8

敗戦国日本が世界中のほとんどの国と講和したのはサンフランシスコ条約です。これを中心に記念日を考えるのは当然だと思います。 若干の国とはサンフランシスコ条約よりも遅れて講和条約を結びましたし、未だに講和条約を結んでいないロシアもありますが、それらを全部勘案していたら記念日は決まりません。外交的にはサンフランシスコ条約をもって戦争状態が終わったと考えるのは妥当でしょう。 沖縄の人の対米感情は分かりますが、米国が強い軍備をもたない貧乏な敗戦の日本を軍事的に守って貰って経済復興に専心できた歴史を思えば、やはり歴史の転換点はサンフランシスコ条約だと思います。 沖縄返還は重要ではあってもやはりマイナーだと思います。共産中国の成立が香港が中国に返還されたときやチベットに侵攻した時点ではないというのと似たことでしょう。

noname#179378
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

主権回復の日・・・主権回復を考える日・・・主権とは何か? 沖縄の気持ち、北方四島の気持ち、竹島・・・自主憲法も 回復したいですね。本当を言ったらまだまだ道半ばです。 でも国民は現状に中途半端に満足し過ぎて国の事を 真剣に考えなくなっていませんか? 日本は敗戦国から多くの国の援助と協力もあって復興しました。 まず、食べる事から教育や経済と頑張ってG7の仲間に成れる までになりましたが・・・。 でも、日本がドイツやイタリアと比べて何かが違うと感じませんか? 協調と平和は日本が自分の判断でしなければなりません。 侵略は絶対にしないが友好国が助けを求めたら助ける権利を 放棄した国では駄目だと思います。 本当の主権回復を考える日にしたいですね。

noname#179378
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

それを言ったら、竹島や北方領土得はまだ主権回復して おりませんが。

noname#179378
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.5

>沖縄の施政権返還も無いのに、主権回復とはいえないと思います。 沖縄の施政権が回復した日は主権回復の日なのだろうか? 北方領土は?竹島は?まだ施政権は回復してない。 日本国として外交交渉ができるようになったことを主権回復の日をしても良いと思います。 それがすべての始まりですから

noname#179378
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

主権回復に沖縄返還をぶつけて、 ためにする反対、議論を混乱させてやろうという感じが ぷんぷんしすぎて沖縄の反対にはどうも共感できません。 まぁ、政府・安倍総理が「主権回復」を謳っても、 現状は米軍基地、地位協定、TPPで属国状態で 茶番劇だと感じますが、意気込みは良いのではないでしょうか。

noname#179378
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.3

否 ・主権回復の日は、5月15日 それをいいだすと 根室市から、ウチの一部が戻ってきてないとか 犬養さんちから爺ちゃんの命日とか 前都知事が帝都の空域管制権が返還されてないと言い出すから きりがない\(^^;)... それとも小野妹子が 聖徳太子の国書を、隋の皇帝に渡した日にするか\(^^;)...マァマ (中国諸王朝からの日本の主権回復 中国の属領保護国扱いで、日本の邪馬台国以前の領主から初期のオオキミ・天皇 が、中国諸王朝の副王・将軍に任命された悪習を断ち、 対等の独立国としての国交を求めた)

noname#179378
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

いつにしたって文句言うやつは必ずいる そんな少数の顔色伺ってたら 政はできん

noname#179378
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A