• ベストアンサー

JR東日本って儲かっているんですか?

毎日電車使って新宿駅利用しています。 ものすごい人です。 1日何百?何千?万人ぐらいJRを使う人たちがいるから、儲かってしょうがないんじゃないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

営業係数 = 100円の利益を出すのに経費がいくらかかっているか? JR東日本= 84.4円 JR旅客会社のトップはJR東海で71.3円だ。以下、84.4円のJR東日本、88.1円のJR西日本までが黒字。JR九州は102.9円、JR四国は125.5円、JR北海道は133.8円である。 http://blog.umehara-train.com/?eid=332442 以上より引用 民営化以前では 新宿駅関係では山手線のみがギリギリ100を切る(黒字)であったように記憶しております。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%B6%E6%A5%AD%E4%BF%82%E6%95%B0 http://www.mlit.go.jp/tetudo/kaikaku/01.pdf 1 国鉄(JR)国内旅客輸送人キロの増加 200万人キロ→250万人キロ へ 25%増加 2 生産性の向上、運賃の据え置き 従業員一人当たりの 人キロ 比率が 1.81倍に ※ 輸送人キロ数の増加以上に生産性が向上しているのは、従業員を減らしているからです。

kenta_a_s
質問者

お礼

大変勉強になりました。 教えてくれてありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

新宿駅だけを見れば、そう思えるのかも知れないが実は儲かっていません。JR東日本は東北地方で膨大な赤字路線を抱えています。揃いも揃って長大路線で、死屍累々の惨状。岩泉線、只見線、山田線、北上線、米坂線、花輪線、、、以下略といった調子。元々豪雪被害や大雨による土砂崩れ、落石など維持費・復旧費がかかるうえに自家用車の普及と沿線の過疎化で旅客は減る一方。東日本大震災でとどめを刺されたような路線もあります。 首都圏でコンパクトに儲かる路線だけ運営している大手私鉄とは比較にもならない状況があるんです。

kenta_a_s
質問者

お礼

赤字路線があったりでJRはいろいろ大変だったんですね。 儲かってる都心の電車でなんとかカバーできないものなんでしょうかね。 教えてくれてありがとうございました!

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

純利益がプラスであるという意味では儲かっていますね。 利用者が多いのが直接の理由ではありませんが。 そもそも関東圏の利用者が多いのは、31兆円もの赤字を出して破綻した国鉄の時代から変わりません。 売上が高い事と儲かる事は別の話ですからね。 利用者がある程度保証される彼らにも彼らなりの苦労や努力があるという事です。

kenta_a_s
質問者

お礼

やっぱり儲かっているんですね。 利用者が保証されるっていいですね。 嫌でも電車使いますからね。 教えてくれてありがとうございました。