• ベストアンサー

将来について。

現在、高校3年生です。 親には一応「専門学校」に通うと言って奨学金の話などをしています。 ですが実際、将来なりたいものがありません。 お菓子作りや写真、絵などは好きです。 海外の変わった職業にも興味はあるのですが、不安でいっぱいです。 「4月30日までに進路を確定しろ」と先生にも言われています。 こんな時一体どうすればいいでしょうか、アドバイスをお願いします。 乱文すいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sima33
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

|ω・`)真面目に答えてみたり 同じく将来なりたいものがないまま高校を卒業し社会人の何年目かです。 進路は就職を選びました。が、理由は車の免許をとるためでした。 (通っている高校が就職内定者のみ教習所OKのところだった為) 今思うと、失敗でした(´・ω・`) 最初に入った会社が悪いわけではなく、転職をしようとした時(またはバイト等) 多くが短大卒・大学卒・専門学校卒・英語出きる方・経験者 など、 今からじゃ絶対できない!というわけではないが、 やれる機会があったのだから、その時にしておけばよかった という結果です。 今なりたいものがなくても、本当にしたい事が出来たときは 自分で調べて、それに向かって進んでいく事ができるものです(成功するかは別) なりたいものが無い今は、取り合えずという言い方もよくないですが、 就職する時に困らないようにする事が今出来る事なのではないかと考えます。 いずれにせよ、専門学校・大学は今の世の中でていたほうが良いかもしれません。 ※個人的な意見です 参考程度に。

reito0404
質問者

お礼

意見ありがとうございます。 色々考えてみます。

その他の回答 (9)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.10

そう言う場合は、「将来、どういう方向に進むのかを探すための進路」を考えるんですよ。 そういう観点では、専門性の高い専門学校は不利ですが・・。 それでも、自分のやりたいコトと違えば、「これは自分が進むべき進路ではなかった」と判ります。 ただ、そう言う選択は「遠回り」で、時間や経済的には損ですから、そういう可能性が低い進路を選んで下さい。 産まれた時から「〇〇になる」なんてコトが、完全に決まっている人間は居ません。 キリストとかブッダなどは、決まってた様な感じですけど、彼らは神様・仏様ですからね。 スポーツ選手やタレントなどは、それが割と早く決まったと言うだけでしょう。 普通は社会人になる前後とか、社会人になってからでも、進路を探してる人などザラにいますよ。 だから慌てる必要は無いですが・・。 しかし質問者さんにとって大事なコトです。 今は「将来なりたいものがありません。」と言う中ででも、ムダが無い様にとか、慎重さ・真剣さは必要だし、そういう姿勢・態度で考えて見ることが大切です。 高校3年と言うのは、そろそろ、そう言うコトを一度くらいは真剣に考えてみる時期で、その時期は、誰もが通過したり、通過することになります。 正面から向き合ってみて下さい。

reito0404
質問者

お礼

向き合って見る事にします。 お優しい言葉とアドバイスありがとうございました。

noname#183245
noname#183245
回答No.9

進路の確定ねぇ。 ずいぶんせっかちな教師だこと。 なりたいものっていうのは、実際にいろいろやってみないと、 わからないものです。 だから、まずは目の前のことに集中すること。 勉強なら勉強。 バイトなら、バイトって。 そのうえで、やりたいことを実際にやってみることです。 バイトでも、パティシエのバイトや写真関連など。 バイトでなくても、尊敬する写真家の個展に行ってみるとか。 とにかく動きながら、探すことです。 ただ、机にすわって、悶々としていては、 なんにも決まりません。 不安になるだけです。

reito0404
質問者

お礼

動きながら探す、ですか。 とりあえず調べる事からはじめてみます。 ありがとうございました。

  • miku9000
  • ベストアンサー率22% (63/277)
回答No.8

一番なってみたいなぁと思っている職業はないのでしょうか? 美容師とか、会計士、税理士・・・色々あると思います。 消防士さんとかもありますよね。 まずはそれを学んでみればどうでしょう?

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.7

親に「専門学校」に通う、と言ったのなら、「専門学校」でも色んな分野があります。この文面からして女子高生ですか?でしたら介護の2級を取ってヘルパーの仕事とか、看護士でも良いです。これからもっともっと高齢化社会になるので、引っ張りだこです。とりあえずはこの道に進んで、自分に合わなければ次を探せば良いと思います。今、社会の何も知らない人にいきなり自分の進路を確定しろ!決めろ!は無理な話です。頑張って下さい。

reito0404
質問者

お礼

おばあちゃんがヘルパーの仕事をしているので丁度いいかもしれませんね。 参考にさせていただきます、ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

 職業適性検査っていまはしないのかな? 進路相談会とかでしたことが有るけど。  興味は沢山あるようですので、最初に興味を持ち、今でも興味を持ち続けているものは何でしょうか それができる仕事と考えて見ては?ずっとながいこと興味を持っているのなら、今後も続くと思うけど。

reito0404
質問者

お礼

検査は一応あるのですが、まだ結果が出てません。 興味を持ち続けている物ですか…色々あるのでまとめてみます。

  • gyro175
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.5

一生ものを今決めるのは無理ですよね。 だから、今一番面白いと思えるものに時間を使えるといいと思う。 例えばそれがスポーツでも、漫画の読書制覇でも。 大人になると言い訳が出来てしまうので、何かに打ち込めなくなる。 子供でも大人でもない期間を何かに嵌まれるのは素晴らしいことかと思う。 それで卒業の時、社会に出る時にもう一度選択の時が来る。 何かの仕事を一生懸命やってみて自分に合わなかったら辞めればいい。 その時には、最初からその道に打ち込んでいた人よりはハードルは高くなるけど無理じゃない。 寄り道や悩みがその人の強みになることもある。 親が金出すんだから、親にも意見を聞いてごらん。結構見てるもんだよ。 そういう自分も、18の時には聞けなかったけど。・・・ ところで「海外の変わった職業」ってどんなものを想像してる?

reito0404
質問者

お礼

整理がついたら親にも聞いてみたいと思います。 変わった職業と言ってもイメージでしかないので詳しくは言えません、すいません。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.4

まぁいきなり「将来の進路を決めろ」って言われても なんだかハッキリしなかったりしますよね。 ちなみに専門学校は何系の学校なのでしょうか? そこに決めた理由等は? どうしても学生時代の進路と言うのは時間制限があるので 「決めたらその方向で頑張らなければいけない」と言う気持ちになるかもしれません。 しかし実はその4月30日が最終決定…ってわけでは無いのですよ。 学校的にはそういう事になりますが。 まだまだ悩んで良いのです。 ただぼんやり悩んでいても決まるものでもありません。 とりあえず進路には「専門学校」と書いておいて 後は自分也に調べるのが良いと思います。 お菓子作り、写真、絵が好きと書いてらっしゃいますが この手の学校は色々ありますよね。 ただ全部出来る学校って言うとまた難しいと思います。 そしてその手の学校に行った身で言いますと 専門学校はプロを目指す子が集う世界なので もし趣味の範囲で満足するならあまりオススメはしません。 まぁでも実際見学に行ってから考えるってのも1つの方法でしょうかね。 調べて、見学して、実際やってみたりして行くうちに どれに自分が力を注げるか少しずつ見えて来ると思います。 それでももし何も見えて来ない場合は 働くのに有利だったり資格だったりと言う方にも目を向けても良いかもしれません。 そんなに焦って「最終結論」を出さなくて良いのですよ。

reito0404
質問者

お礼

まだ悩んでいていいんですね…ちょっと安心しました。 色々と調べてみます。ありがとうございました。

回答No.2

結局は自分のやりたい事でしょう? なんか適当に仕事やって趣味にするとか やりたい仕事見つけれんのはごく一部 成功すんのはもっと一部だと思う ケーキとか作って楽しいと思えりゃ成功 それある意味天職

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

高校3年生でそれじゃ話にならないので、奴隷になってアフリカの鉱山で働くってことにすれば? 両親も先生も呆れて、うるさく言わないでしょう。