- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻のパートと育児について!)
妻のパートと育児について質問!
このQ&Aのポイント
- 妻のパートについて質問です。現在コンビニにてパート勤務。始業は日によって変わる。終業は夕方5時なんですが店長代理(パートリーダー的なもの)という立場。終業時間後でも発注だったりその他仕事のため家に戻るのが7時や遅い時は8時を超えます。
- 妻との約束として保育所の迎えなどは私が夜勤時は私の出勤前昼勤時は妻の終業後として約束。私は夜勤時は子供の病院等も含め完璧にできていますが妻は遅くなってしまい義母などに頼むことが日常的。
- 子供の休み(土日)は私もたまに休出があるだけで基本的に家にいる。妻は休みではない場合ある。働き始めは子供に合わせることを条件にしていました。何度か話したりしましたが僕の考えとしては自分の子供の面倒くらいは自分で見ようということです!生活もありますし働くことに関しては全く反対はしないですけど最低限迎えや休みくらいは合わせてあげるべきなのでは無いでしょうか?妻の勤務先の事情は詳しくは知りませんが5時で終わってる人にだらだら働かせて(時給もついてない)いることじたい疑問に感じてしまいます。因みに私の会社は残業手当はきっちり出ます!妻が言うには責任感だ!と。私の考えが無茶苦茶なんでしょうか?どなたか回答ください!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
奥さんの言う「責任感」なら、 それは本来の業務ですから、対等な対価 つまり賃金を要求するべきですし、仮に他の人が その仕事をすると、対価が貰えない、貰わなくても いいという実績になってしまいますので、他の人のためにも それはするべきではありません。 奥さん、今のパートである程度任されて 「自分がいなきゃ、自分がやらなきゃ」と思っているのでしょうが きっと、奥さんが残業をしなければ、店のオーナーなりが 本来はする仕事でしょうから、 奥さんが仮に休んでも、なんとでもなるし 店側も奥さんをいいようにタダで使っているだけでしょ。 奥さんも、自分が必要とされていることに 家庭では得られない、やり甲斐を見出しているのかもしれません。 おまけに、ご主人も実母も協力的だから 子供たちのことは任せて安心、気分は大船に乗ったつもりで すっかり外で稼ぐオヤジ化しているのかもしれませんね。 私の昔の同僚ですが、彼女は専業主婦はイヤなタイプでした。 もちろん、自宅では、家事も育児も完璧です。 ただ、ずっと家にいると、窒息しそうになるそうで 自分のパート代と、子供の保育園代が同じなら 迷わず子供を預けて、社会の空気を吸いに行く、と言ってました。 下のお子さんがまだ3歳なら、夕食は できるだけ親と一緒に食べてほしいですね。 私は妻側の立場ですが、この条件なら 週末、家族で過ごせる職場 時間になったら帰れる職場にパート先を変えますし 夫婦と子供だけなら、奥さんもここまでにはならないと思います。 奥さんとの話し合いも重要ですが、奥さんには 奥さんの実親を交えた話し合いが必要だと思います。