- 締切済み
心の闇を広げる女!
多分こちらのトピなら大丈夫だと思い、質問させていただきます。 私は人格に問題があるのか、先日夫と喧嘩になった時にそう言われました。 「俺の心の闇も広がるよ!」 「人としてどうよ!」 もうその喧嘩については仲直りして普段通り過ごしているので大丈夫なんですが、その言葉が耳から離れず(後ろ向きに考えすぎないようにアクティブな楽しみは色々やってます)、何をやってもスッキリしなくて… 確かに私は、人に嫌われたりと言うことを極端に怖がるあまり、必要以上に気を使ったり、慢性的な穏やかさにかけている面は理解しています。人との距離感の図り方も苦手です。程よい距離感とかも、よく分からないんです。 改めなければならないと分かりながらも、物事を後ろ向きに考えてしまうのは、人間的に問題があるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kekokekorin
- ベストアンサー率22% (22/98)
失礼ですが更年期障害とか女性ホルモンなどが崩れがちじゃないですか? PMS・ネガティブ・イライラ・怒りやすく言葉がきついなどあったら 漢方薬で治療してみると良いかもです。 と言うのも最近自分も周りの人も漢方薬を飲んで穏やかになる人が多いので気になりました。 漢方薬の詳しい産婦人科や漢方の専門医に診てもらうと良いと思います。
後ろ向きに考えてしまうのは恐らく、過去を振り返ってみてこうだったとかああだったとか 経験がものを言ってると思うんです。 ただその後ろ向きな考え方が、そのセリフを生み出しているというのも事実です。 人間的にどうこうというよりも、そのような感情を生み出してしまったということですよね。 そう言った言葉を投げつけたい心境になってしまう。 だから、改めなければならないとか、ねばならないというよりかは、 前向きに考えられるようになると、もっとスムーズに行くっていうことだと思います。 おんなじ自分でも、ポジティブになれたら、人間的にどうよなんてすっかり忘れて 相手のセリフは百八十度変わると思います。
お礼
お返事遅くなりました。 そうなんです。前向きに捉えるとは、どう言うことなのか、私には難しいことなんです。 何かあると、まず後ろ向きな考え方をしてしまって、だから自分が悪いんだと、いつも結論づけてしまうんです。 一つ一つを細かく考えるのは正直自分でも辛いことなんですが、多分自分に非があると感じることが、自分なりの癒しな部分もあって、自分と言う存在を、私自身が許せないままなのかもしれませんね。 前向きさ、意識して生活してみます。 ありがとうございました。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
怒りや不満を抱えているということは ありませんか。 とりあえず、 一方的な期待心、無理な願望、依頼心、 依存心、偏執的自己愛、承認欲求、 被害者意識、自分本位、自己中心主義、 欲求不満などがあるようでしたら、お早めに、 消滅させませんか。それだけでも、 環境が変わるのではないでしょうか。 それと、 引き摺っている挫折(感)、 諦められない夢、 長い間 叶わずにいる願望があるようでしたら、 こちらも適切に処理しませんか。 他、もしかしたら、 発達障害っぽい印象がありますので、 お早めに、メディカルチェックを受けてみませんか。 彼が、仕事を終えて帰宅した際には、 優しい眼差しとやわらかな表情で迎えて、 感謝や労いの言葉をかけてあげるように しませんか。
お礼
お返事遅くなりました。不満や挫折ですか…そう言った後ろ向きな経験は幼少期からたくさんあります。 家庭環境は複雑すぎました。 でも、はまり込める趣味の世界と仲間があります。 今、何かあった時は、その趣味に没頭することで、切り替えながら乗り切っている感じです。 メディカルチェックですか…そうですね。あまりにも波があるようならそちらの方法も考えます。 旦那に対しては、普段から遅くまで仕事をして来てくれるので感謝の気持ちはあります。労りと言うか、出来ることで、少しでも安らいでもらえたらとやっています。 ただ「一人の時間が必要だ」と結婚前に言われていたので、私なりに気を使ってたまには旦那の帰宅後に、一人の時間を作ってあげていたのですが、「いらん気の使い方」「帰って来て一人は淋しいんだ」と双方で求めるものが食い違っていたようで、喧嘩になってしまいました。 私が未熟なのは多少自覚もあります。極力穏やかさを保てるよう、自分に自信を持って、いつまでも魅力ある人間でいられるように頑張ってみます。ありがとうございました。
- daikonoroshi999
- ベストアンサー率55% (134/243)
あなたのような症状は、精神病や発達障害ではなく、パーソナリティ障害(人格障害)になると思います。 おそらく、「回避性パーソナリティ障害」「依存性パーソナリティ障害」「強迫性パーソナリティ障害」のどれかだと思います。 パーソナリティ障害というのは、病気ではなく、性格の大きな歪みです。 病気ではないので、病院で治療するのではなく、自力で少しづつ克服していくしか方法ないと思います。 ≫改めなければならないと分かりながらも、物事を後ろ向きに考えてしまうのは、人間的に問題があるのでしょうか? おそらく、今まで育ってきた環境が原因で、物事をマイナスにしか考えられなくなっているのでしょう。
お礼
ありがとうございます。 人格障害?その名前は出てくるかと思ってはいましたが、やはりそうなんでしょうか。。 でも、性格の歪みでも、自分の努力で変えられるということにもなりますよね。 もちろん簡単ではありませんが… ひとつ教えて下さい。 私は自身がそういう性格であることを受け入れることから始めたらいいのでしょうか? 難しいかもしれませんが、少しずつ努力して行きたいんです。 人格障害だとしたら、私はどうしたらいいのでしょうか?
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
旦那さんの言い方が悪いと思いますよ。 そっちこそ「人間としてどうよ」だと思います。 人間同士はもちろんのこと、動物とか物に対しても心の闇を広げちゃう人がいます。 どちらかと言えばそう思う本人の問題ですね。 それを人のせいにして口に出しちゃうほうがね。。。 と、責任転嫁してみてはいかがでしょうか? ご自身を追い込み思いつめる性格はなかなか治りませんよ。 ペットを飼って、愚痴を聞いてもらってみてはいかがでしょうか? ペット禁止ならぬいぐるみでも。 日記やブログ・掲示板などあとで見れるようなものはダメです。
お礼
ありがとうございます。 仕事の忙しさに加え、家では私がいらん気の使い方をして、積もり積もって口にした事でしたので、いつまでも頭から切り離せない私が未熟なのかもしれません。 性格はなかなか変えられませんか…でも、私が変わっていかないと旦那の心に闇が広がってしまうのは嫌ですし、私自身も人に明るさを感じてもらえるような人間になれたらと思うので、頑張ってみます。 ペットはいますので、そうですね、話を聞いてもらいながら、上手くガス抜きをして旦那とも快適な距離感を保ちながら生活していきたいと思います。ありがとうございました。
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
>改めなければならないと分かりながらも、 >物事を後ろ向きに考えてしまうのは、 >人間的に問題があるのでしょうか? ↑ 「改めなければならない」と解っている。 なのに「出来ない」。 コレは、「解ってるのに、やらない」って言ってるのと同じですよね?。 だったら「問題あり」じゃ無いでしょうか?。 「こうすればイイと解ってるなら、チャンとやれよ」 ↑ って、言いたくなりますけど・・・。
お礼
ありがとうございます。 表現が悪かったかもしれません。改めるための努力は現時点では続けています。ただ、ふとした瞬間に、自分は人に闇を与えてしまう人間なのか…と考え込んでることに気づくんです。 でも、仰られる通り、わかっている事ならそれを継続して行けばいいんですよね。 正直、この言葉はかなり堪えていますが、努力して今よりも良くなるようにしていきたいです。 ありがとうございます。
お礼
お返事遅くなりました。 更年期かホルモンバランスですか…どうでしょうか。 漢方薬で改善されるとは知りませんでした。性格を変えるのはなかなか無理でも、穏やかに日常を過ごしていけるなら試す価値もありですよね。 検討してみます。ご親切にありがとうございます。