• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アスファルトを走る際のランニングシューズ選び)

アスファルトを走る際のランニングシューズ選び

このQ&Aのポイント
  • ランニング初心者のためのアスファルトランニングシューズ選びのポイントや注意点を解説します。
  • 適切なシューズ選びはランニングの快適さや lesエンデュランスの向上につながります。アスファルトでの走行時に足と関節への衝撃を軽減するクッション性や安定性が重要です。
  • 人によって適したシューズは異なるため、自分の足の形や歩く動作に合ったシューズを選ぶことが大切です。ふくらはぎやアーチのサポート、サイズなどを考慮してシューズを選びましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oocry
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.3

ランニング信者です シューズは、初心者にお勧めな物とかはありますが やはり、大型スポーツショップなどに行き 実際に、店員さんと話、履いてみる方がいいと思いますよ ジョギングのペースによって、履くシューズも変わってきますし 足のサイズは、測ってみると、右左違う場合もありますし←私がそうです あと、シューズの下にひいて、ショックをなお吸収する下敷き?見たいなものもあります あと、筋肉疲労などのことを考えると ウェアの下に【スキンズ】や【C3fit】などを着用すると 俄然、怪我、疲労防止になりますよ 高い物ですが、その分価値はあります 私の私感では、冬用の物もある、スキンズがお勧めです 調べられているみたいなので 知ってたかな?いらん世話でごめん! 後!慣れてきたら、そうでもないですが 初めの時は、念入りに、柔軟体操をすること!これは絶対!

sunny_side
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日スポーツショップはちらっと見てきましたが、なんとなくアルバイトっぽい若い店員さんが、ひっきりなしに他のお客さんにつかまっているという状況を見て、声をかけられないまま帰ってきてしまいました。 実は、その時は、イージートーンを買おうかなと思っていたのですが。移り気ですね、私(汗) ウェアの下に着用するものに関しては、全く考えていませんでした。 スキンズ、検索してみます。ありがとうございます。 柔軟体操、大事なんですね…。 去年は明らかにおろそかにしていた記憶があるので、今回は気をつけたいと思います。

その他の回答 (4)

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.5

店舗で 各メーカー 各サイズ とにかく試履きしてみたほうがいいですよ 表記上のサイズ(長さ 幅)が全く一緒でも 親指、小指あたりの感覚 甲の当たり具合とか 違ってきますから (定価で1万円超えるくらいのシューズが目安か) 型番が決まればネットでもどこでも良いでしょうけど 7,8足 試履きしたあとでどう抜け出すかは知らない(笑) 大き目のマラソン大会に行くとネットより安い場合もある (まぁ在庫処分なんでお目当ての品番あるかは・・・) >ミズノ、アシックスあたりで、クッション性の高そうなシューズを探してみたいと思います。 たぶん ニューバランスも候補。

sunny_side
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局、第一候補で考えていたシューズを店頭で試し履きしてみてしっくりこなくて悩んでいたら、店員さんがやってきてサイズを選びなおして靴ひもを縛りなおしてくれて、姿勢を良くする(?)中敷きも勧めてくれたので、そのお店で購入し、解決しました。 やっぱり店員さんにつかれてしまったら、断って帰ってくるってのは難しいですね(^^; ニューバランスのW740も履いてみましたが、確かにミズノのプリマカンタービレより全体的にゆったりしたつくりになっているように感じました。 こちらのメーカーは、次回購入する際の対象にしたいと思います。

回答No.4

踵着地なのか、または、ベアフットなのか、適正な自分に合った走フォームを探すことが一番最初にやるべきこと。それにつけても、まずは、スクワットとランジなどの筋トレ体操。シューズの問題として片付けてしまうのは危険すぎる。おそらく、どのようなシューズに出会っても問題は解決しない。 実際に走る前に、先の筋トレの他、スキッピングと膝の前方蹴り出し、そして、踵での尻蹴りをやりましょう。 実は、走るのも自重筋トレという身体操作であって、つまるところは、ランニングとは自重筋トレという名の体操(ジムナスティック)であるということ。一歩一歩の着地に時として体重の3~4倍の負荷がかかる。それを膝上の大腿四頭筋が主になって支える。そういう衝撃をベアフットは緩和する。踵でガツンと着地していて、それが長年の癖として解消できないなら、踵の厚いシューズを選択しなければならない。 だが、まあ、スクワットとかランジをやっていれば、何時でも走れる。また、ケトルベルでスイングだけしていれば、心肺機能とともに、走能力が大いに高まったという事例もある。必ずしも、走ることに囚われる必要は無い。私はウエイトトレーニングしかやらない高齢者だが、時々40ヤードスプリントをやって、念の為に、ダッシュの効く身体であることを確認している。また、昨今では、クイック系のケトルベルスナッチにもハマっている。

sunny_side
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、ランニングに関しては、詳しくないもので、用語が全然理解できていませんが、用語を検索しながら調べてみたいと思います。

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.2

少なくともシューズだけはネットで購入すべきではないですよ。 サイズの事はもとより、クッション性や通気性、その他の機能性は実際に試着しなければ決して解りませんので。 過去に脚の故障でランニングを断念しているのであれば尚の事じゃないですか? どうしてもデザインに目が行くのはわからなくもないですが、はっきり言ってこれに関しては最後の選択要素です。 と言うのも、安物シューズ&アスファルトで脚を痛めた経験が私にもあるので…。 他のウェアと違ってシューズは即故障につながるギアですから、それ以後シューズだけは価格やデザインだけで選ぶのではなく、自分の足、目的に合った物を妥協せずに買っています。 ちなみに… 日本人独特の幅広甲であるなら、ナイキ、プーマは選択肢から外した方がいいです。 ミズノ、アシックスあたりの日本メーカーが幅広の足には比較的合いやすいですね。 と言いましてもあくまでもこれは『傾向』です。 実物を納得行くまで試着して購入することを切にお勧めします。 また、購入店舗に関しても、専門スタッフのいない店(革靴~ランニングシューズまで網羅しているような店)ではなく スポーツシューズ、ランニングの知識を持ったスタッフがいるスポーツ店で、アドバイスを仰いで購入したほうがいいですね。

sunny_side
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 靴擦れをしやすい性質なので、試し履きは可能な限り、店頭でしてみたいと思っています。 購入は、ネットのほうが何千円も安いようであれば、そちらで買うかもしれませんが…。 先日、店頭で商品を見てきたのですが、いろいろ種類がありすぎて、どれが良いのかさっぱり…という感じだったので、いくつか候補を絞ってから、もう一度行こうかなと思っています。 ミズノ、アシックスあたりで、クッション性の高そうなシューズを探してみたいと思います。 参考になりました。ありがとうございます。

noname#208371
noname#208371
回答No.1

靴は相性が有るのでスポーツ用品店で実際に履いてみて決めるのが1番かと思います。 安易にネットで購入するより直接確かめるのが良いかと思います。 メーカー云々ではなく相性ですから。

sunny_side
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現物があれば、店頭で試し履きはしてみたいと考えています。 ネットで検索していて、プリマカンタービレ以外は、最新モデルでは無いのかなという印象を受けましたので、新しいモデルで良いものがあればと思い投稿してみた次第です。 どうも質問の仕方がまずかったようですね。失礼いたしました…。