- 締切済み
機能を停止したままのフリーメール・・・
あるpop web 両用のフリーメールを使っていますが昨年の暮れ頃サーバーがダウンし現在まで回復しないままの状態になっています。障害発生・復旧のお知らせやホームページでの告知等運営者からの連絡は一切無く、何度もメールで問合せしたのですが返事が返ってきた事はありません。ホームページもかなり前からリニューアル中でweb上のメーラーも使用出来ないままでした。が、先ほど久しぶりにホームページを見てみると新しいホームページが公開されていてフリーメールも提供中のように表示されていましたがページを辿ってみると全く関係のない大手のニュースサイトや検索ポータル、個人のホームページにリンクされていました。(テスト中なんでしょうか。。。) 無料のサービスだからあまり強くは言えませんがこのように自然消滅のような形でサービスを辞めてしまうなんて・・・あまりにも無責任ではないか?と思います。 業務を放棄している反面ではペンチャー企業支援団体主催の数々の催しでプレゼンを行い精力的に活動してありなんだか馬鹿にされたように感じます。企業としてどういう活動を行おうと自由でしょうが、1万人以上ものユーザーを蔑ろにしているのには大きな疑問が残ります。サービスを終了するとしてもそれは仕様が無い事だと思います。 それにしても運営者側から何か一言あってもいいのではないか?と思います。 運営者に今後の方針を聞きたいのですがメールを出しても返事は来ないし、ホームページ上には掲示板・メールフォーム等こちらから発言できる場が用意されていません。 こんな時どうしたらよいのでしょうか?ユーザーに代わって運営サイドに働きかけてくれる機関はありますか? よろしくアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NickAomori
- ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.2
- Chiaki45
- ベストアンサー率15% (14/91)
回答No.1