- ベストアンサー
生活保護受給者でも弁護士を立てられる方法は?
- 生活保護を受給している方でも弁護士を立てる方法はあるのでしょうか?
- 事件に巻き込まれた生活保護受給者が弁護士を依頼するための手立てはあるのでしょうか?
- 法テラスでは混雑していて繋がらず、生活保護受給者でも弁護士に相談することができない場合、他に方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
法テラスで弁護士の紹介を受け、担当弁護士に詳細を聞いていただくことです。 この時に生活保護である事を伝えれば、司法手続きにかかる費用の免除を受けることが出来ます。 http://www.houterasu.or.jp/index.html
その他の回答 (1)
私は有識者ではなく、無脳・無能ですから お恥ずかしい書き込みですが、 まずは役所かなんかが無料で法律相談 やってないですかね? あればそれを利用する。 次、お住まいの地域の弁護士会で無料相談が 行われている場合もありますから、そちらに相談する。 という流れでもいいかもしれません。 それとグレーゾーンの判断はご自分でされたのでしょうか? もしかするとグレーでないかもしれません。 とりあえずこちらに非がまったくないのなら警察に相談 するのもいいと思います。 もう一度弁護士しか頼れないのか、について考えられたら いかがでしょう。 弁護士に相談するにしても最初は30分5,250円くらいですから そのお金を払って相談するのもいいと思います。 その上で弁護士と自分が納得するまで話しをして、 それで弁護士が(弁護士費用についても) 知恵をつけてくれると思います。 場合によっては、法テラス扱いにしてくれますし。 最初から法テラスよりも早いかもしれません。 いずれにしても弁護士事務所は敷居が高くないです。 弁護士に会って正直に話してください。
お礼
ご回答を頂きまして有難う御座います。 区役所に無料相談所は御座いますが、物凄い人数が集まり、話す時間は10分と決められているのでお伝えしたい事が伝わらないのです。 グレーゾーンの判断を下したのは警察です。私では御座いません。 「グレーゾーンだから捕まえられない」と。 30分5000円で3回までの制限は有りますが、相談に乗って下さる弁護士さんはいらっしゃいます。 私の住まいだと大阪弁護士会がそれに該当致します。 何をされたか、つまびらかにご説明したいと思います。 有難う御座いました。
お礼
ご回答を頂きまして有難う御座います。 昨日は法テラスが混雑しておりまして、気付けば業務時間が終わっておりました。 月曜日に改めてお電話をし、詳細な情報とどうすれば私のような状況でも弁護士の先生をお願いできるか聞いてみたいと思います。 有難う御座いました。