- ベストアンサー
コピー本の作り方がわかりません
私は漫画を描いていて今度コピー本交換の企画を立てることにしました。 しかしコピー本の作り方はわかるのですがコピーの仕方がわかりません。 原稿用紙のサイズはB4なんですがどうやってコピーすればいいのでしょうか? まずコピーする紙のサイズがわかりません。あと余分な(たちきり線より外側とか)ところは切るしかないのでしょうか?詳しく教えていだたけたら嬉しいです!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えーと…一枚や二枚なら断ち切り線から切るのもアリですが、 何枚もだと……面倒でしょ?だんだんずれてくるし。 なので、手間ですがそれぞれ原稿が完成した、もしくは線画ができた段階で 縮小コピーしてください。 B4→A4に。今では5円コピーもあるので少しは負担減だと思います。 で、コピーしたらそのコピーした原稿にトーンとか貼ってください。 トーンとか貼り終わった完成原稿を縮小コピーしてもいいですが、 そしたら縮小に縮小を重ねるのでトーンなどが少し汚くなります。 A4コピー原稿が完成したら、その原稿を面付けします。 両面コピーするなら表紙と裏表紙をくっつけて、 片面コピーで半分に折ってホッチキスで…なら 表紙と表紙の裏ページ、1Pと2Pをくっつけて…という感じで。 全部つけ終わったら、その原稿をまた縮小コピーします。 今度は自分が出したい本のサイズに。 A5本ならA4の大きさ(二枚くっつけてあるので)に。B5本ならB4の大きさに。 後はコピーした紙を止めて完成です。 こちらに詳しいやり方が画像付きで出ています。 ご参考に
その他の回答 (2)
- rubyeye
- ベストアンサー率47% (395/825)
一番簡単なのは、漫画用原稿用紙を使わない。 製本サイズがいくつか判りませんが、A4の二つ折りサイズなのであれば、A4サイズの用紙を使って漫画を描きます。 断ち切り線は不要。 A4サイズをA5サイズに縮小コピーすることで二つ折コピー本ができます。 断ち切り線がある原稿用紙で作るには、原稿用紙そのものを断ち切り線から切らなくてはいけないです。 おそらくそれからじゃないと、どのコピー機でも作るのは難しいかと。 印刷屋さんで製本してもらうタイプの本には、断ち切り線つき原稿用紙が王道ですが、コピー機で作る本では断ち切り線そのものが無い状態で作るのが普通かと思われます。 あとは、#1さんが書かれているように、閉じ方とページのあわせなどを考えてコピーをとるくらいでしょうか。 印刷屋さんで作る本のようにきちんと整えた本にするなら、少し、ページの端を切りそろえる余白(断ち切り部分)も必要かもしれません。(ただし、中綴じコピー本に限る)
お礼
回答ありがとうございます!B4の原稿用紙を使うのは投稿するためなのでA4の原稿用紙には描けません><
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
B4というと投稿用の原稿用紙なんですね。。。 簡単な方法だと 普通は同人誌用(原寸)原稿用紙(A4)に描いて断ち切り線のところで余計な部分を切り落とします。 すると1PがB5サイズになります。 2Pずつ合わせて縮小・拡大なしのB4サイズでコピーします。 B4の原稿用紙ですと、断ち切り線のところで余計な部分を切り落とします。 切り落落としたサイズが180mm×270mmになります。 A4原稿と同様に2Pずつ合わせてコピーしますが、コピー機によりますがB4に縮小という機能があるはずです。 (そういう機能がなければ、ご自身で計算して縮小コピーをします) きちんと作りたいのならば、断ち切り線で切り落とすのは左右のページをつなげるところ、奇数ページなら右側、偶数ページなら左側の断ち切り線を切り落として(袋とじに作るのなら逆になります)つなぎ合わせて原寸・紙サイズA3でコピーします。 切り落としていない方の断ち切り線はコピーしても消えないようペンで濃くしておきます。 製本の際に断ち切り線を切り落とすので、綺麗にB5サイズに仕上がります。 ただ、この方法は原寸原稿じゃないと難しいです。。。
お礼
回答ありがとうございます!そうです、投稿するので…A4の原稿用紙には描けません>< 参考にさせていただきたいと思います!!
お礼
詳しい説明ありがとうございます!でもB4の原稿用紙に漫画を描くのは投稿するためなので、コピーしたA4の原稿にトーンを張ることはできませんが参考にさせていただきたいと思います!!