- 締切済み
最近眠れないことが多くなりました。
最近職場が変わりました。人間関係にも恵まれ、前の職場での経験などもあり割と簡単になじむことが出来ました。 ただ、慣れない仕事で戸惑うことも多いため、やはりストレスがあります。 いつも興奮している感じです。 特に、日曜の夜が眠れません。体があまり疲れていないせいかと思い運動などもしましたがやはり眠れません。 両親も仕事で疲れているため、相談してもあまり取り合ってもらえません。 というか、私(質問者)が神経質だから悪いんだというような言い方をされました。(まあ、確かにそうなのですが…) だからといって毎日眠れないわけではなく、眠れる日もあります。 体を壊してはいけないので心療内科にかかりたいのですが、別にうつ病とかではないし、この程度でかかっても大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も眠れないことが多いので、内科で薬をもらっています。心療内科も考えたことありますが、うつとか診断されるのも怖いし、ただ眠れないだけなら日曜日の夜だけは薬飲んだらいいです。私は週2くらいで使ってます。マイスリーという薬です。
- gucchan0000
- ベストアンサー率24% (19/79)
同じような経験があります。病院に行ってみたほうがいいですよ。私の場合は心療内科が近くになかったので内科を受診しましたが、睡眠導入剤のようなものを処方してくれました。仕事がなれないうちは毎日飲んでいましたが、慣れてくるにつれて徐々に量も減り、今はなくてもぐっすり眠れます。眠れないのはつらいですし、受診してみたらだいぶ楽になると思いますよ!
- strum_f
- ベストアンサー率41% (23/55)
質問者様と同じような症状だった者です。 ご相談の通り、心療内科にかかるのが正解です。 私自身「うつ病」と自分で思っていなかったため、心療内科にかかるのは行く前は抵抗がありました。 実際にかかってみると、「うつ症状」との診断でした。 もし質問者様も同じ診断であれば最初に説明をうけることと思いますが、うつ病とうつ症状は違うもの、ということです。 そして入眠薬を処方されました。私は今も定期的に通院しています。 質問者様のような症状ですと、おそらく頓服の入眠薬と常用の安定剤のようなものを処方されるのではないかと予想します。 いずれにせよ、心療内科にかかることは別に特に重いことでもないので、専門家の判断を仰ぐのが一番です。 お大事に。
近くの内科のお医者さんで大丈夫です。 気楽に行けて、お話ししやすい先生のところへ。
- snowsnowy
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は、睡眠障害もあります。・他にも、疾病が、あります・ お話を、見させて頂いた限りですが、早めに、受診された方が、よろしいのでは、無いか?と、思います。 ただ、その時の、留意点をいくつか、申し上げます。・心療内科は、精神科医の専門医では、無いです。 ・精神科に、通われる場合、他の患者さんとの、距離感を、きちんと取りましょう。 ・恐らく、何らかの、医薬品の処方箋が、出されるかな?と、推測されますが、そのお薬の事の情報を、きちんと、把握しましょう。 ・ストレスに、関しては、現在かなり、日本でも、漸く、研究が、進んできましたが、まだまだです。 ・最近、とても参考に、なりました記事が、ありました。薬物療法が、必要な場合も多いですが、セルフケア療法として、・コーピング・と、言うものが、あります。検索してみて下さい。 良くなられると、良いですね♪
- miuken09
- ベストアンサー率18% (2/11)
病院で看てもらう事は、良い事だと思います。 色々な話をする事で、気持ちが楽になったり悩み事が軽くなったりしますよ。 友人等、親身になって聞いてくれる人に相談するのも良いと思います。 とにかく、悩み事を溜め込まない事が良いと思いますよ。 全然、専門的な回答ではないですが…
お礼
回答ありがとうございます。 一度、かかってみようと思います。